♪カンタービレ 住まいづくりのオハナシ

鳥取県に本社を置く馬野建設は
ウマノハウジングとして住宅事業を行なっています
住まいづくりを楽しみましょう♪

これからのシーズンもオフロは重宝!

2017-05-29 15:56:49 | 馬野建設・催しの話


 5月も終わってしまいますが、この季節に最高気温は30度前後にもなり、初夏というよりは夏といってもいいくらいの暑さになる日も。

 こういう思いがけず汗をかく日はやはりオフロが重宝しますよね。
 先日の展示会で紹介したTOTOさんのサザナシリーズ

 シャワーは節水ながらたっぷりな量感のエアインシャワーで汗を流しましょう。

 お掃除ラクラクの床、冬も安心の魔法瓶浴槽など、さすがTOTOの機能充実ぶりです。

 新築・リフォームともどもウマノハウジングにご依頼お待ちしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて家を建てる世代の感覚

2017-05-23 20:55:21 | お客様の話
 私たちは人間ですから、毎年一つづつ歳をとっていきます。

 年齢が上がってくると、自分では若いつもりなのに、若い人たちとの感覚にズレが生じてくる。オッサン化ですね(^^)

 最近感じたギャップをいくつかあげてみると、

  ●小さい家やシンプルな家への志向がある。大きければいいというものではない。

  ●木に関する関心が薄い。和風の家に育ってない人が増えた?逆に木の家に住みたいあこがれのある人もある。

  ●家そのものより、家具だったりカッコイイライフスタイルに関心がある。

 ってなところでしょうか。世の中の変化につれて人間も変わっていきます。住み心地の良さといってもいろんな価値があるものです。ちゃんと若い人たちのことを知らねばなりませんね(反省)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん大忙し

2017-05-18 11:34:47 | 現場の話
 四月に春のイベントを行いましたが、おかげさまでご依頼をたくさんいただきました。また、震災復旧の関係なども含めて私たちだけでなく、他社さんも忙しくされておられるようです。

 業界全体が忙しくなると職種によっては「待ち」になってしまう場合もあります。そうなると、どうしてもお客様に工事の着手の遅延や工事期間の延長などご迷惑なことにつながってしまいます。
 せっかくご依頼いただいたことはきちんと行わなければなりませんね。仕事の原点と感謝の気持ちを忘れないよう、頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統工法への補助メニューもあります

2017-05-12 11:53:32 | 和風住宅の話

鳥取県が地元の木材等の消費を奨励し、県内の住まいづくりを支援する「とっとり住まいる支援事業」は本年度も前年度に引き続き行われます。

 何と言っても新築で最大100万円、改修・増築等で最大50万円の補助は魅力ですねえ。
 (注 :諸々の条件はこちらをご覧ください)

 
   

 この「とっとり住まいる支援事業」は県産材活用の他に伝統工法での新築を支援するメニューがあります。

  木材の手刻み加工

  外壁下見板張り(上図写真のように木材を重ねたもの)

  左官仕上げ
  
  日本瓦葺き

  木製建具


 の5つのうち、2つ以上を採用した新築工事について最大20万円の補助があります(注 :面積などの条件があります)。

 この他にも、県産材使用のお住まいについては子育て世帯、あるいは3世帯同居世帯であれば上乗せ補助もあります。

 いろんな嬉しいメニュー、是非ご相談ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互い様の精神

2017-05-08 18:58:53 | その他
 今年のゴールデン・ウイークは連休が取りやすく、また好天続きでそれぞれの行きたいところ・ややりたい事など休みを満喫された方が多かったことでしょう。

 そんな中、バーベキューを庭で楽しんでいたところを隣地の住人が刃物で殺傷するという全国ニュースが報道されました。ご近所トラブルの話はいろいろあるものの、非常に残念なニュースです。

 現在、いろんな職種、いろんなライフスタイルがあるので、ひと昔前に比べて周辺に気をつかわなければならないことが増えていることは事実でしょう。私たちが建設現場で仕事をしている場合でも、夜勤で平日の昼間に就寝されておられる方から怒られたこともあります。

 しかし、こういう時代だからこそ、お互い様の精神を大事にしなければならないのではないかと思います。お互い様とは、自分が相手の立場になって考えること。自分も他人に迷惑をかける場面もあるわけだから、少しは寛容にならなければならない、ということだと思います。

 お互い様の精神がないと、近所づきあいも息苦しいものになってしまいます。自治会などにも積極的に参加し、自分や家族のことをまわりに知ってもらいのもご近所づきあいを円滑にする一手段です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で過ごす連休

2017-05-02 15:17:17 | お客様の話
 今年のゴールデンウイークは天気も穏やかですね。お出かけの方も多いことでしょう。社内でも休みを上手にとって大型連休で計画を立ててる社員も多いです。

 家族で連休をどう過ごすか?で一番多かったのは「家でゆっくり過ごす」だそうです・・。確かにお父さんもお母さんもお出かけすると疲れますからねえ・・。
 家でゲームをしたり、テレビや映画を見たり、誰かを招いて凝った料理に挑戦したり・・いろいろ過ごすのにはやはり「くつろげるお住まい」であることが大事ですね。何をするにしても皆様にとって家族や関係の方のの絆が深まるお休みであることをお祈りいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする