goo blog サービス終了のお知らせ 

春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

ゆうすげの道には、こんな花も!

2017-07-19 09:42:54 | 魅せられた!

右を向いても、左を見ても・・・。
みんな、眼がトロン!
14日目の暑さ、まだ続きます。とォ・・。
なのに、頭の快適さは、とうに薄れている。
昨晩は、テレビも部屋の電気も付けっ放し・・・・ドテッ。

榛名山の麓の花は、凛。
琴の音色で、吹く風に、残り少ない、命に磨きをかけ、
和ませていて、見習いたいけど
身体、頭の中は、波瀾万丈!

ゆうすげの道、榛名山麓の花たち。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名山麓ひよこ色の、ゆうす... | トップ | 榛名山、3つの目的の2つ目❛ま... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆうすげの道 (fuyou)
2017-07-19 15:29:57
ゆうすげの道歩きたい気持ち
よ~く解ります
私だって!!
返信する
詩吟も似合います。 (とよ)
2017-07-19 19:45:21
fuyouさん
こんばんは!

夏なのに、湖畔の夕方は涼しく、
花を見乍ら、とても穏やかな時間が流れます。
歴史のある榛名湖、詩吟も似合う道ですょ!
返信する
こんばんわ (たか)
2017-07-19 22:45:21
こんな沢山の花たちに囲まれて、とよさんオシアワセ!
榛名山の麓の花は大分へばっています。
琴の音色もどこか虚ろ
残り少ない命(笑)は力の限り磨いても鈍い光を放つばかり。
それよりも夢二さんも歩いたでしょう沼の原を嬉々として花を追う とよさん
きっと青春していたんだろうな!
標高1000mの風はさぞ気持ち良かった事でしょう。
返信する
眼がドングリ! (とよ)
2017-07-20 01:01:20
おたかさん

そりぁもう、
群馬に行けば花。
帰るときは、群馬ごと背負って持ち帰りたいくらい。
少しづつ名前も少し覚え・・・
が、白根の見たことがない花ばかりが・・・。
榛名の風は爽やかなのに、、
八王子に戻れば綿の高原の画面に、
眼がドングリ状態!
まだまだあとを引く暑さ、
へ・た・ば・って・は、困りますよ、ネ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

魅せられた!」カテゴリの最新記事