富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

USBメモリの普及

2007年03月30日 | パソコン
ハギワラシスコム USB対応フラッシュメモリ LumitasMシリーズ 1GB(WindowsVista ReadyBoost対応) HUD-M1GLJ

ハギワラシスコム

このアイテムの詳細を見る

メディア:フロッピーディスクやCD-ROMなど、
データを記録しておくための記録媒体


などと、パソコンの本に書いてあると思いますが、
近頃のパソコンからは、フロッピーディスクそのものが消えてしまい
CD焼くのに面倒がクサいってことがあり
パソコンでいうメディアといえば最近はデータのやりとりを
USBメモリ使うのが主流になってきました。

何しろ持ち運び、データの保存の仕方がいかにも簡単で
最近は、大容量化も進みその上、一時に比べて低価格化されたのが
普及に拍車をかけています。
サイズにして1GBから4GBなどというのがもっぱら主流で
データを保存するっていう目的には、適さないけど
持ち運んだりバックアップしたり、やりとりするには大変便利です。

ただ、非常にコンパクトで小さいために失いやすいし
紛失すればセキュリティという面では、簡単にデータを盗られたり
流出するおそれがあります。

やとしても、そこそこのブランドのものでも
1GBというサイズのものが、2000円から3000円で手にはいるなら
データのやりとりに使わない手はありません。
何度でも書き込んでは消しまた書き込むことがいとも簡単に
出来るので重宝します。

是非サークルでもこのUSBメモリの活用を取り上げていきたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿