富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

Blu-ray(ブルーレイ)って?:次世代DVD

2008年02月18日 | パソコン
次世代DVDという言い方自体が、ピント来いひんわっていう人もおらはるやろし
東芝が撤退を表明したHD DVDやどうやら標準になりそうな
Blu-ray(ブルーレイ)DVDがそもそもなんぞやって言う話です。

もうじき始まるデジタル放送や、それに伴う
情報・画像のデータの大きさは、今あるモノの比ではありません。
新聞の一面を飾ったこの話は、このときが来たときに
これらのデータを記憶したりしておくDVDの規格の話です。

DVDって今でもあるやん?
その通りですが、いま現行のDVDの容量が、いっとき
パソコンの記憶媒体の主役やったCDの5倍から10倍近くあるのですが
これでも心許なく、さらにDVDの5倍果ては50倍の容量を記憶しようというものです。
がしかし、間違うたらあきません
私のパソコンやらについてるDVDで焼けるんやと思たら大間違いです。
Blu-rayはブルーレイのレコーダーやないと使えませんし
再生すら出来ません。せやからこれには「消費者」の買い換えや
負担が当然発生するって話でっせ。

かって、パソコン自体のHDD(ハードディスク)の容量が
100GBというとてつもない大きさを超えたときに
果たしてそれほどの容量が必要なんかと思たけれど
実際に、他の技術が上がって100GB(ギガバイト)などという
サイズが、パソコンで考えても決して大きいサイズには
感じられなくなり、CDですら電気店から姿を消そうとしています。
あっという間に、USBメモリの容量もGB(ギガバイト)の容量となり
あらゆる記憶媒体が想像を超えた大きさに到達しました。


電気店に踊らされて、あわてて「HD DVD」の方式のレコーダーを
液晶テレビと対にして買わされた人は、このたびは、ご愁傷様でした。
次世代の規格は、「Blu-ray」にどうやら決まりです。
映画は、ブルーレイで配信されるようですよ・・・



で、ブルーレイの導入時期はって話やけど
はっきりゆうて、今からあわてて、手出しても
こういう種の規格や技術は、どう変わるやわかりません
液晶かプラズマかっていうような当たり障りのない選択とは違います。

あわてて、買ってもそこに見合う「ソフト」も
まだ少ない内は「様子見」決め込むのにこしたことなさそうですね


それにしても、「消費者」や「ユーザー」の気持ちなんか
どっかに置き去ったような「競争」は
規格違いに惑わされ、どれがなにやらわからんようになった
VTRやら最近では「DVD」のやったら多い規格の混乱で
我々は、エラい迷惑こうむったし、「次世代」などと騒ぐなら
「現世代」DVDの混乱をまず収拾せんかいなって思う面もないではない(・・・どっち?)

ともかく、「ついてイケへん」ってのが正直な感想ですわ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿