富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

ファイルの「保存」

2007年12月08日 | パソコン

 

パソコンでアレやコレや、あーでもないこーでもない
しっちゃかめっちゃか・・・やっさもっさして
なんとか、文書や表や年賀状「でけたぁ~~!」っていう
そんな思いは、確かにわからんでもありません。

ところが、やっとこさできあがったことで
気ぃ抜いたら、それこそ「元の木阿弥」です。

 

パソコンで何かを作るとき、作りあげた時こそ
ひょっとして、もっとも大事な作業があるんです。

 

パソコンで作るもの全てが、なんであれ「ファイル」として
保存」されなければ、なにもかも「パーッ」にナッテまいます。

「名前をつけて保存」することで、ようやく完結するのです。
この最後のとこを案外、ぞんざいにやってしまってる人が多いことに
気がつきます。

あんまり深くもかんがえずにテキトーな名前で
「OK」、「OK」って押してしまってませんか?
例えば、ワードや筆ナントかで作ったモノは
あくまで「文書」だと思いこんでませんか?
それを写真のようにイメージ(画像化)して保存することさえ可能なんです。
そうしておくと、元のデータを間違って変更されないし
第三者に、手を加えられない「セキュリティ」が守られるんですよ


パソコンのどこに、どんな名前で、どんな形
保存されているかを意識しないで「保存」してしまってませんか?

「どこやったかいな?」「確かマイドキュメントの・・・そのぉ・・・」
そういって、パソコンの中を探し待っている人はそれほど珍しくありません。
残念ながら・・・・・

マイドキュメントの容量ばっかりが、やたら増え続け
しかも同じような名前のファイルがあふれ、どれもコレも
いちいち開けないとわからないっていうこの探しもんに
費やしている時間は、結構なロスタイムであり、
悪いことに、「同じ名前」のせいでせっかく作りおいたファイルを
「上書き」してしまってることも、あります

 

ファイルは保存するときにこそ、細心の注意や
あとのことを考えておく配慮が大切だと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿