チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

ひさびさの仕事場

2008年09月30日 | 日々のつれづれ


前に窯を焚いてからしばし時間が経ってしまった。


             

 子どもが熱を出しここ10日のうち保育園に行ったのはなんと半日。
仕事場と家がマ隣にあるんだから、ちょっとの時間を作って仕事をすればいいんだけれど、それができない。
気持ちばっかりあせる。




昨日からようやく買っておいた土の袋を開けることができた。ふうー。



ここ10ヶ月あまり、「作っても作っても乾燥段階で皿が8割以上割れる」というオソロシー状態が続いてしまっていた。
寒さかな、造りが悪いかな、いろいろ考えて試行錯誤していた。
でも前の粘土屋で購入していた時は割れていない。
そこで今おつきあいをしている山内陶料さんに相談する。

阪神の監督に似ているがかなりの中日ファンである山内さんは
相談するとこんな土のレシピを考えてくれる。
このレシピをもとにテストピースを数種類。
テストピースといったって大皿を作ってみないとわからない。
おねがいだ、割れないでくれ~やる気も打ち消される~!
(あたまかきむしる)






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2008-10-01 13:50:36
私もまだ袋開けてないっす。
早くしないと土鍋シーズン終わる~

8割って悲しすぎるわね。
でも乾燥段階でわかる方がいいっつうか
再生できるから無駄にはならんし
素焼きで切れるとほんとムカつく!
騙しやがってー!もう使えないじゃん!
さっさと切れとけ!とお門違いに怒る私。
さくい土は切れるよね。
並練りに泣いた過去。
返信する
junさん (ちま)
2008-10-01 21:45:57
わたしの場合さくくて割れるんじゃなくて、
どーやら粒子が細かすぎるみたい。
去年まで使ってた土とは違ってあきらかに粘りがあって(ありすぎるくらい)それを調節するために道具土なんかどっさり入れ・・・たりしてるところです。

ほんと叫びたいよ!オウノウ~!

ちなみに先月(道具土入れて改良してても)の場合
大皿15枚なま生地→乾燥段階で9枚に→素焼きで7枚に→本焼きで残ったのが4枚ブルー。。。

すいません、ぐちってしまいました。
返信する
Unknown (jun)
2008-10-02 17:26:12
うは・・・・
それは。ノォー!だねえ。
昨日この前買った鍋土やっと開けてみたら、
すっごい細かくて全然積めなくてびっくりしますた。
(水分量の問題だと思いたいが)
でもおじさんに混ぜたらいけないと言われたので、
袋の口をうっすら開けて放置してきたわ。
土が思うようにいかないとほんとストレスよね。
負けるなーー
返信する
Unknown (ゆみんこ)
2008-10-03 14:18:10
芸術家の産みの苦しみを通り越してますね~
頑張って下さいまし、チマさまッ!!!

チマさんの椅子、にゃんずがお気に入りで
足ぶら~んとはみだしながら
ひなたぼっこしてます。(陶器で温かいのかな?)
その格好めちゃくちゃキュートでストライクです。
ああみせたい。
返信する
junさん (ちま)
2008-10-03 18:03:51
土が細かすぎると手ビネリのときぷるぷるせんかい?
土鍋土、前に瀬戸でもらったときも超微粒ってカンジで
ひねりにくかった~。
「混ぜてはいけない 危険」といわれると混ぜたくなるこのわたしの性分。道具土まぜて試作してみようと思ってます。ちゃんと混ざりきってれば大丈夫だと思うんだけど~って思うだけではヤバいよね、土鍋は。
返信する
ゆみんこさん (ちま)
2008-10-03 18:10:21
ありがとうございますー!ゆみんこさん。
猫好きは猫好きを呼ぶもんですね。
ゆみんこさんちの「にゃんず」に気に入ってもらえて本望です!
朝晩はかなり冷えこむようになってきましたよね。
うちのお隣さん(猫推定10匹以上)は「猫用のコタツ作ってやったらみんなわーっと入ってった」とのこと。
ええわあー。
返信する

コメントを投稿