8時30分から
分掌・学年主任会議に提出する令和2年度総括(案)作成
3年生学年末考査(素案)作成
13時00分から
3年生学年末考査(素案)作成
(1日でできるものではない。)
さて、やりますか。
このエントリのイラストは、「いらすとや」ウェブサイトからのものです。フリー素材です。著作権はもちろん「いらすとや」さんにあります。
8時30分から
分掌・学年主任会議に提出する令和2年度総括(案)作成
3年生学年末考査(素案)作成
13時00分から
3年生学年末考査(素案)作成
(1日でできるものではない。)
さて、やりますか。
このエントリのイラストは、「いらすとや」ウェブサイトからのものです。フリー素材です。著作権はもちろん「いらすとや」さんにあります。
世間で使われているもの
「初月無料」
昨年急速に聞くことが増えたと思う。音(おん)だと「しょげつ・むりょう」で、少なくとも何かを契約すると、無料という情報は伝わる。読めば意味はより正確に伝わる。「契約月無料」「(契約月)一ヶ月無料」よりもメッセージ性は強い。でも、何だか僕の心の中では座りが悪い感じがした。
初月無料~所行無常。違うのに何か被る。
生徒から聞いたもの
「断捨離彼氏」
なんといっても、昨年の「耳慣れない大賞」である。
いろいろ調べてみると、ZOCというユニット(でいいのかな)が、’19年発表のアルバム「断捨離彼氏」に、同名の楽曲がある。
だから「...彼女」は、ないわけか。(一応納得)
+++++ +++++
今年はどんなことばに出会えるのだろう。
本日の菅総理大臣年頭記者会見後で出てきた情報・報道によれば、『東京、神奈川、千葉、埼玉1都3県に「緊急事態宣言」が週内にも発出される』ことになりそうだ。施行は 9日午前0時から。
ひとまず8日の始業式は実施。つまり3学期は学校を開ける。
始業式
体育館では実施しない。
↓
放送室から放送で実施。オペレータを担当は放送部。
↓
昨年末、1月17日まで部活動禁止の通知が来たので、オペレータ担当は放送部顧問。
1月16日(土)17日(日)の大学入学共通試験はどうなる。
「緊急事態宣言が出ても、感染者が今以上に増えても、共通テストは必ずやりきる」。文部科学省の幹部は4日、そう強調した。(この部分朝日新聞DIGITAL。 は僕がつけた)
この幹部、増えることが前提である。
この日に受験できないものがどれだけ増えても、1月30日(土)31日(日)の第2日程、2月13日(土)14日(日)を特例追試験がある。それでも未受験者はでるだろう。
1月最終週の3年生学年末考査は実施する。ただしCOVID-19への不安から、3学期も欠席(出停)は増えるだろう。
1月中、1年生と2年生の遠足がある。実施の可否は校長判断。
2月中頃、予餞会が計画されている。実施の可否は校長判断。
またまたスケジュールはゼロから組み直しだ。
【追記18:53】
18時過ぎ、9日ではなく、早ければ7日からを検討という情報がでてきた。
今年もNPB12球団のスローガン調査をして、一覧表を作成する。
日本シリーズ制覇のホークスが所属するパシフィック・リーグを上、セントラル・リーグを下に作成。各球団の記載順は’20年ペナントレース成績順である。網掛けは昨年のシーズン1位ホークス、ジャイアンツのシンボルカラーにした。情報源は1月3日までの各球団ウェブサイトのニュースと、スポーツ新聞各紙である。
確認できたのはパ1球団、セ5球団である。
順位 | チーム | スローガン・キャッチフレーズ | |
パ | 1 | ホークス | |
2 | マリーンズ | ||
3 | ライオンズ | BREAK IT | |
4 | ゴールデンイーグルス | ||
5 | ファイターズ | ||
6 | バファローズ | ||
セ | 1 | ジャイアンツ | 1Team!~和と動 |
2 | タイガース | 挑・超・頂 -挑む 超える 頂へ- |
|
3 | ドラゴンズ | 昇竜復活その先へ | |
4 | ベイスターズ | ||
5 | カープ | バリバリバリ | |
6 | スワローズ | 真価・進化・心火 |
昨年の完成版はこちら。
2020-01-29、「’20年シーズンNPB12球団スローガン調査 完成版」
\ | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1/1 | 2 |
am | 35.5 | 35.8 ▲36.4 |
35.8 | 35.8 | 35.8 | 35.9 | 35.6 |
pm | 35.7 | 35.8 | 36.4 | 36.5 | 35.8 | 36.0 | 36.1 |
*学校で検温。
▲病院で検温。
東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県は2日、政府に対して、緊急事態宣言を発出するよう要請します。
NHK15:30のニュース
1都3県の総人口はおそらく日本の全人口の3割になる。ここで感染を落ち着かせない限り、どうにもならない。
東京都午後に緊急事態宣言発出を政府に要請へ新型コロナ(2日お昼のNHKニュース)
東京都内で新型コロナウイルスの感染の急速な拡大をうけて、都は2日午後、政府に対して、緊急事態宣言の発出を要請することにしています。関係者によりますと、同じく感染が拡大している埼玉県とともに宣言の発出を求めるということです。
・・・やはり来るものが来たか。
+++++ +++++
4日(月)、世間一般は仕事始めである。
8日(金)、多くの学校で3学期の始業日である。
16日(土)&17日(日)、令和3年度大学入学共通テスト。
+++++ +++++
要請されて、発出しない。
その選択肢が総理にあるか?
発出する。→ 感染者数が下降するか、もしくは下降に向かいつつあるというきざしが得られる。
発出するならば、これが一番望ましい。
発出しない。→ Google提供「COVID-19感染予測」通り、感染者数が右肩上がりのまま推移する。
批判は間違いなく総理個人に向かう。
+++++ +++++
総理大臣と都知事・埼玉県知事が面会。両知事からの要請を現下の状況で拒否できるのか。僕にはもはや総理に選択肢はなさそうに見える。
(この部分削除)
14:40訂正、14:55再訂正
西村経済再生担当相と都知事・埼玉県知事が面会。両知事からの要請を現下の状況で政府が拒否できるのか。僕にはもはや政府・総理に選択肢はなさそうに見える。
下線部分は「都知事・埼玉県知事・神奈川県知事」の報道もある。
埼玉県の11月と12月分、新型コロナウイルス感染者数の推移をグラフにした。県発表データを元に作成。
![]() |
棒グラフは、それぞれの発表日の感染者数。 折れ線グラフは、発表日までの1週間の感染者数の平均値。 |
平均値の推移
11月8日に1日あたりの感染者数が51.14人で50人超。10日60.00人、11日70.57人、15日82.29人、17日90.43人と増加傾向は継続。21日106.86人で三桁。その後、12月25日211.29人で200人台である。いっこうに減少に向かわない。大晦日感染者数が330人。
詳細な数字はともかく、増加傾向が続くことはGoogle提供「COVID-19感染予測」で示されたとおり。昨年12月28日から4週後(’21年1月24日)の予測値は、1日あたりの感染者数が600人超、1週間の感染者数の平均値も500人超。今月の3年生学年末考査、1月末からの大学一般受験実施への影響は避けられそうにない。そもそも、8日に3学期がスタートできるのかも怪しい。
先月25日と28日、定期検診と精密検査で異なる病院に出向いた。どちらも入口前は厳戒態勢である。大変なことだと思う。医療関係者のガンバリに感謝しなくては。
+++++ +++++
9月10月のデータはこちら
11月1日、「HASN'T PEAKED YET」
7月8月のデータはこちら
9月2日、「Peak out」
![]() |
新年あけまして、おめでとうございます。![]() 三が日、可能な限り自宅で過ごします。令和3年は大宮氷川神社初詣も時期をずらします。 |
+++++ +++++
大晦日、1年間の通算記事数を調べました。
8535(’20-12-31)
7816(’19-12-31)
...719(件)
自分でもビックリの数字になりました。719÷366=1日平均1.96件!
通算8000件目の記事は’20年4月4日。7001件目からの1000件は1日平均1.78件でした。この数字を元に9000件目は、’21年10月17日と予測していましたが、8月終わり頃になりそうです。願わくば東京五輪、パラリンピックができていますように。
[8536]