goo blog サービス終了のお知らせ 

全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

何か少しズレている。

2025-03-18 04:00:00 | 研修 8校目

《元の英文》

tasty hamburgers, a delicious fried-potatoes, and a good coffee, One bite or a drink will always give you a smile, Let's share a moment full of smiles together. We Love *****.

 とあるハンバーガーチェーンのお店。以前から壁紙の英文が目についていた。微妙に落ち着かないのだ。過日でかけたとき、スマホで写真を撮影。自宅で原稿を起こして、調べることにした。

【気になる】
 元の英文はpunctuationがあいまい。「.」と「,」がハッキリしない。(明確にピリオドと読めないものは、カンマとした。)
 「a」の付け方がおかしいのでは。コーヒー一杯で「a」をつけることもあるようだが、これでいいのかな。(単複が不正確)
 giveか?

 僕は元の文について、そんな感じがしたのだ。赤字が「?」と思える部分である。

+++++ +++++

人工知能チャットボット(by いらすとや)  自分でリライトした後で、ChatGPTにも元の英文をそのまま入力、意見を《聞いて》みた。以下が修正案である。

《修正案》

Tasty hamburgers, delicious fried potatoes, and good coffee. One bite or sip will always bring a smile to your face. Let's share a moment full of smiles together. We love *****.

 元の文も、ChatGPTの修正案も、最初の部分はセンテンスではない。ChatGPTはTを大文字になおし、コーヒーのaを削除している。
 Oneからもdrinkがsipに変更されている。biteが「ハンバーグを一口(食べること)」なので、sipにしたようだ。(僕はリライトでは見落とした---情けない。sipは名詞で「~を一口飲むこと」だから、こちらの方が適切。)
 give you a smileがbring a smile to your faceにリライトされている。やっぱりbringだ。ここは僕もちゃんとリライトできた。SVOOではなくSVO to obj.が提示されている。
 Loveがloveに訂正されている。ここはお店としては「〇〇〇大好き」と強調したくてLoveと大文字にしているけど、authenticではないと判断されたようだ。僕はそのままにした。
 ”fried potatoes”はauthenticなのかな。ここはChatGPTはハイフンを削除しただけだ。

人気ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする