天気予報は当たり。かなり寒い。厚手のダウンを着ているのに、寒さがこたえる。
カレーうどんが食べたい気分。
安倍首相の3.11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」
大震災から6年、避難なお12万3168人。
政府は(3月)10日、東日本大震災発生翌年、’12年から3月11日の節目に合わせて開いてきた首相記者会見を打ち切ることを決定。
+++++ +++++
復興庁データ:
避難者はこの1年で約5万人減少したが、いまだ12万3168人(2月13日現在)に上る。
警察庁データ:
死者は3月10日現在、12都道県の1万5893人、行方不明者は2553人。震災による負傷の悪化などで死亡した「震災関連死」を合わせると2万1000人を超える。
+++++ +++++
なにか、変わったのかな。
improveと言えるのかな。
〇〇主務大臣の持ち合わせしかない。なんとも...
+++++ +++++
4月1日、この区間が復旧した。
次はここだ。
竜田駅~富岡駅~浪江駅である。
竜田駅から富岡駅までは’17年10月、富岡駅から浪江駅は’19年度末に復旧予定である。
+++++ +++++
警察庁緊急災害警備本部による『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置』(3月10日更新、閲覧可)のデータ。
〇亡くなった方
15,893人(H.28/12/9付と同じ。)
〇行方不明の方
2,553人(H.28/12/9付から3名減)
+++++ +++++
今月も少ないが募金は継続。季節は春。