goo blog サービス終了のお知らせ 

全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

AAFL & UFL -3

2008-03-09 06:10:56 | 全英連参加者 2008

 過去何度か取り上げたAAFL(All American Football League)と、UFL(United Football League)だが、どうも、両方とも、今年のキックオフはきびしそうだ。

 カレッジシニア版リーグ(っぽい)AAFLは、3月初めまで着々と準備が進んでいたようだったが、突如春期キャンプの延期を決めた。運転資金のショートが原因である。いくつかのブログ、ニュースソースを見てみると、どうもサブプライム住宅ローンに絡んだ銀行などの貸し渋りや、経済状況の悪化の影響の直撃を受けていると思われる。リーグとしては、運転資金を確保する努力をしているようだが、4月のキックオフを取りやめて、1年遅れでキックオフができれば御の字。下手をすると倒産ということありそうである。
 3月8日以降、急激にリーグ開幕延期、または、リーグそのものの構想が頓挫しそうであるとのニュースが増えている。

 UFLについては、公式ウェブサイトを見ても、ここのところぱったり動きがなくなっている。このリーグの方がもっとうまくいかなそうだ。同リーグの設定したシーズンは、老舗NFLとほぼ同じ、夏~秋シーズンである。NFLの試合日(日曜日)や、カレッジの試合日(土曜日)を避けて、金曜日夜のスケジュールでも、シーズンがかぶさるのはきびしいだろう。最初から、うまくいかないかもしれない、危ないと思っていたのだが、やっぱりという感じである。

 AAFLがもしも来年にシーズンのキックオフを延期しても、もう一つの春季リーグUNFLとぶつかる。UFLもやっぱりNFLとの正面衝突はきびしいよな。前途多難である。

 planned but never played a game.
 計画はされたが、1ゲームも開催しなかった。

 アメリカには過去、こんなリーグも複数ある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする