今日の漢方講座は五行の腎について教えていただきました。
漢方でいう腎は精をたくわえ、先天の気や後天の気を蓄え、成長や発育の調節、水を調節する働きがあります。
腎虚となると顔色が悪くなり、舌が乾燥したり、いわゆる若々しさがない状態になるそうで
予防・改善は下半身の血行をよくし、冷たい物を避け、水分を適量にとることです。
腎を補う食べ物は、黒い食材(黒きくらげ・黒豆・黒ごま・プルーンetc.)、天然塩、海の物(わかめ・ひじき・かに・いか・たこ・貝類・いわし),ナッツ類、ネバネバ食品(おくら・山芋・なめこ・納豆)などです。
今日の補腎レシピ
☆黒豆ごはん
☆黒きくらげとイカの炒め物
☆はまぐりとクコのみそ汁
☆薬膳ケーキ
体にいいと思うと余計においしく感じます
効果的なツボは「湧泉」「関元」「腎兪」です。やっぱりお腹はあたためなきゃ。