どこにも行く気にならない日曜日といえば、
SS13の日曜市に卵を買いに行くことで1日のイベントがおしまいなのは毎度のことでありまして、
さあ、昨日も行ってきました。
こちらSS13のPOSの前辺りから、道が通行止めになってテントが並びます。

やっぱりここでもドリアン屋さんがいくつか出てますね。
トラック一杯に積んで運んで来たであろうドリアンがもう半分くらいになっていて、
おじさん達の熱い視線を浴びています。

昨日はお昼ご飯もここのミーゴレンで済ませました。
こちら、後ろにテーブルと椅子があって食べられます。
可愛い看板娘の前に並んでいるのは、左からクイティオ、ミー、ビーフン、ローシーファン(老鼠粉)です。

麺の種類が違うだけで味付けは一緒というか、隣りにおかずが並んでいるのでこれだけだと薄味です。
クイティオとミーのミックスにしてもらいました。小で2.5リンギ、大が3リンギ。これは小です。
それにジャガイモとインゲンのおかずをのせたので、全部で7リンギちょっと。

別の店で買ったこちらの「焼肉」も少し味見。

中華系のお店に行ってメニューに「焼肉」とあったらこれのことです。
日本で考える焼き肉は「烤肉」というらしい。チャーシューは「叉焼」で一緒です。
この焼肉はこちらのお店で買いました。

テイクアウェイと書いてあります。
マレーシアはイギリス英語なのでテイクアウトではなくてテイクアウェイと言います。
上で焼肉を味見と書きましたが、買う前にここでさんざん味見してます。
焼肉は今夜、中華風のサラダにたっぷり使います。
さて、ミーゴレンを食べた後、うちのおじさんもドリアンに熱い視線を送り、
有機カンポンドリアンなんていうのを12リンギで買って、
側溝の縁に座って食後のデザートに食べたのでした。

そうしてそれから卵と野菜と果物を買って、家に帰って昼寝するのです。
日曜日に市場へでかけ~ 卵と野菜を買ってきた~
テュリャ テュリャ テュリャテュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャテュリャ リャ~
ともだちよこれが私の 一週間の 仕事です
テュリャ テュ・・・・・
SS13の日曜市に卵を買いに行くことで1日のイベントがおしまいなのは毎度のことでありまして、
さあ、昨日も行ってきました。
こちらSS13のPOSの前辺りから、道が通行止めになってテントが並びます。

やっぱりここでもドリアン屋さんがいくつか出てますね。
トラック一杯に積んで運んで来たであろうドリアンがもう半分くらいになっていて、
おじさん達の熱い視線を浴びています。

昨日はお昼ご飯もここのミーゴレンで済ませました。
こちら、後ろにテーブルと椅子があって食べられます。
可愛い看板娘の前に並んでいるのは、左からクイティオ、ミー、ビーフン、ローシーファン(老鼠粉)です。

麺の種類が違うだけで味付けは一緒というか、隣りにおかずが並んでいるのでこれだけだと薄味です。
クイティオとミーのミックスにしてもらいました。小で2.5リンギ、大が3リンギ。これは小です。
それにジャガイモとインゲンのおかずをのせたので、全部で7リンギちょっと。

別の店で買ったこちらの「焼肉」も少し味見。

中華系のお店に行ってメニューに「焼肉」とあったらこれのことです。
日本で考える焼き肉は「烤肉」というらしい。チャーシューは「叉焼」で一緒です。
この焼肉はこちらのお店で買いました。

テイクアウェイと書いてあります。
マレーシアはイギリス英語なのでテイクアウトではなくてテイクアウェイと言います。
上で焼肉を味見と書きましたが、買う前にここでさんざん味見してます。
焼肉は今夜、中華風のサラダにたっぷり使います。
さて、ミーゴレンを食べた後、うちのおじさんもドリアンに熱い視線を送り、
有機カンポンドリアンなんていうのを12リンギで買って、
側溝の縁に座って食後のデザートに食べたのでした。

そうしてそれから卵と野菜と果物を買って、家に帰って昼寝するのです。

テュリャ テュリャ テュリャテュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャテュリャ リャ~
ともだちよこれが私の 一週間の 仕事です
テュリャ テュ・・・・・
