さて、なかなか中華系のお正月は終わりませんが、今日から英会話がまた始まりました。
チャイニーズの豪華なおばさま達と一緒のクラスね。
そうしたらチャイニーズのお正月っていうのは、15日間あるんですって。
今年は2月10日から始まったので24日まで。
そして、バレンタインデーっていうのがあるでしょ?私ももらい物のチョコとか上げたアレ。
世界的には2月14日がバレンタインデーだけれど、
チャイニーズの間では、15日間あるお正月の最後の日、
つまり今年で言えば今度の日曜日がバレンタインデーなんですって。
世界的な日にちをも変えてしまうチャイニーズ、もうこれは数の勝利としか言いようがないわね。
そんな感じでお教室が終わり、サンウェイピラミッドの中を通り抜けて帰ります。
と!!! どこからか例の鉦や太鼓のグヮングヮン、ドンドコいう音が響いて来まして、
もう、吸い込まれるようにそちらに向かってしまいました。
I am a big fan of chinese lion dance! ←合ってる?
そうしたら小さなアクセサリーショップの前で踊ってた!
終わったと思ったら隣のチョコレート&クッキー屋さんの前で踊り始めた!
終わったと思ったら階段を下りてスケートリンクのオフィスに入って行って踊ってる!
と思ったら、あれっ? 上の階からも賑やかな音が聞こえてる!
鬼塚タイガーの店の前で赤いライオンさんが踊ってる!
終わったと思ったら近くのレストランの前で踊り始めた!
あっ! ふと下を見たらスケートリンクにライオンさんが入って行く!
滑れない女の子を見つけて近づいて行く!
かわいそうにねぇ、このあと女の子は転んでしまい、何事も無かったかのようにライオンさんは引き上げて行きます。
レストランから出て来た赤いライオンさん達も、
興味深げにずっとムービーを撮っていたこのアラブの女性に後ろからパクパクして驚かせていました。
まぁ、彼女は大喜びでしたが。
でその後・・・・・と追っかけをしていたら日が暮れそうなので
残念ながらここで家に帰って来ました。
各店舗が呼んで踊ってもらっているのでしょう。
昔は日本でも家々に獅子舞が回って来ましたよね、大昔のことなんですが、私覚えてます。
ミカンが当たったので今年は当たり年?って昨日思いましたが、
もしかしたらライオンさんにたくさん会えるという意味での当たり年だったりして?
まぁ、それでもいいんです。ライオンダンスの大ファンだから。