goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(2) (ピーナッツ)

2011-05-13 18:30:00 | 平嶋夏海
なっちゃん専属カメラマンによる、5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(2)。
(つづき)


「好き 好き 好き」あたりで、やっぱり、こう思った…。
なっちゃんは、曲中のポジションチェンジで、後ろに行ったり、端っこに行ったり…。で、その時に、若干、余裕がある場合には、なんていうか…フツーに移動していない。
許される範囲でいろいろやってる、仕掛けてる。
たぶん、ああいうのは、A時代から、"今の自分に出来ること"として、自分なり…地道にやってきたことなんだろうな!?って。

例えば、フツーに行くとこ(?)を、後ろに手を組んだ状態で、チョット足を交差させて、ラブリーに動いてみたり、すれ違う全員と(チョイ無理気味でも)アイコンタクトしに行ってみたり、不思議な半回転をしてみたり、プチジャンプ(スキップ?)してみたり…。

そういや、B4thのオープニング「アイドルの夜明け」の時も、グロッケン(鉄琴)担当のなっちゃんは、他メンバーよりも、比較的、手が空いているとはいえ、両手をこれでもか!ってぐらい大きく振っていたなぁ~。
あれも、おそらくは、アドリブ…。
そして、あえて、そんな事をする必要はない。だけど、そうした方が、曲、いや、この後の公演自体に、いい影響が出る、絶対に勢いがつく。
なっちゃん、知っているよね~。

とにかく、なっちゃんは、"しても、しなくてもいい…けど、した方がいいこと"は、必ず、する子。
この日、また、なっちゃんのそういう、"惚れてまうやろ-!"の部分をいろいろ目撃してしまった。

さて、"ちかりなちゃんについて"のMCが始まった。
自己紹介MCの時も、そう感じていたんだけど、なっちゃんは、人の話を聞く体勢が、1人だけ、チョト違う。
具体的に言うと、上半身だけ、少し、身を乗り出した状態で、顔だけを今しゃべっている人の側に向ける。けっして、突っ立ってる感じにならない。
あれは、いい姿勢だな~!って。

ただ、あれもなぁ~、ウチの犬そっくりなんだよなぁ~。
夜中に冷蔵庫の中を物色している時、柱のトコから、顔だけ出して、こっちを見てる、犬2匹…。
"ケン!(犬の名前) これは、サラミで、ビーフジャーキー違うの!"
首を不思議そうに左に傾けるウチの犬…。
これも、YouTubeにアップしたいわ~。
本当に、なっちゃんぽいな…ケンシロウ! いや、なっちゃんが、ケンシロウっぽいのか?

公演の最後の最後…「誰かのために」…の前に、なっちゃんが、このプロジェクトの趣旨説明。
とにかく、伝わる言い方やな…なっちゃん。
その役割を、なっちゃんがする理由がよくわかる。
でもね、なっちゃん…これは、少し、別の話になるんだけど、「女優・平嶋夏海」として考えた場合に、その語り口調(クセ?)…"この先、かなり苦労するだろうなぁ~"って、僕は、思ってるよ。
でも、それは、また、別の機会に…。

さぁ、ハイタッチ会!ハイタッチ会!
"9番.ちかりなちゃん&10番.なっちゃん…後は無視"
それだけを決めていた。
で、実際、始まったら、みんな、この日、生誕祭のちかりなちゃんのトコロで、"おめでとう"→"おめでとう"→"おめでとう"…。
もう、連発だ。そして、完全に、リズムとしてハマっちゃってる。
アカン! ヤバイ!
"本当に大事な方だけを取る! よし!ちかりなちゃんは無視…ゴメン!"
僕は、とっさに、"なっちゃん1本"に切り替えたんだ。
プラスアルファ、同じリズムの嵐の中で、僕1人だけ、リズムを変えてやった。
つまり、ちかりなちゃんの寸前で、テンポを突然、少し、遅らせて・・・

"なっちゃん、もうすぐ、おめでとう!(5月28日が誕生日)"

いや、効果てきめん、リズムを変えると振り向くね~。
人間って、(なっちゃんより後ろに並んでいたメンバーの子も)いや、振り向くもんだね~。
で、当のなっちゃんは、こっちを真っ直ぐ見て、"ありがとう!"って、いい笑顔やな。これで、3ケ月もつな~。
とりあえず、なっちゃんの左側をしばし見学した後、「ICHI」で祝杯! 生中2杯! 焼酎1杯!
ヤベッ! 次、SDNだ。
"じゃ、ひぃってきま~ふ…"
(おわり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(1) (ピーナッツ)

2011-05-13 08:30:00 | 平嶋夏海
なっちゃん専属カメラマンによる、5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(1)。

公演が始まって、約15分…。
相当、我慢してたんだけど、「愛のストリッパー」あたり…とうとう、限界がきた。
"お前は、サスケか!? 可愛すぎるじゃねぇか…"

本日、なっちゃんへのファーストツッコミ。
テレビアニメ「サスケ」…なぜか?主人公サスケ少年の格好だけ、ハッキリと覚えてる。つまり、この日のなっちゃんと同じく、左っ側にボリュームをもたせ、余ったのは、後ろにピョーン! あと、深緑の甚兵衛を着てもらって、首に赤いのを付けたら、そのまま、実写版いけるんじゃないかな~?

ところで、なっちゃんのリズムへの食い付きの良さ…健在だな。
大体の人は、1→2→3→4…って、1コ1コ流れていくんだけど、なっちゃんの場合は、1,2,3,4…まるで、4枚の写真が、その1コ1コにくっついてて、さらに、それぞれが独立してる感じがある。
で、その1コ1コに対して、すべて、フライング気味なんだけど、なぜか?ギリギリ、オールセーフ。
いちいち、リズムにまとわりついてるんだよなぁ~。
本当に、独特なリズム感だと思う。
だけど、これは、"1つのパターンに過ぎない!"と考えて、将来、いろんな難題に出会って、その都度、乗り越えていってほしいわ~。

それと、僕、なっちゃんって、実は、本人が言っているような、"叱られ伸び子"ではなく、もちろん、"褒められテンションあがり子"だけの子でもなく、"課題与えられ伸び子"だと思ってる。
誰か、この子に与え続けてほしいわ~。
いっつもいっつも、現状よりも2段階むずかしい課題をさ…。

あ!「シアターの女神」が始まった。
少し、会場が明るくなる白の照明が中心だったし、チョット遊びたくなったので、ヒザ上に置いていた、ボストン・レッドソックスの野球帽を被ってみた。でこちんの頭文字は…「B」、それも、結構、カッチリ字体の…「B」。
けっして、横浜ベイスターズのようにナナメってない…「β」みたいじゃない。
しかし、見つけるよね~、なっちゃん(…たぶん)。
まぁ、そういうつもりで、遊んではみたんだけど、他のメンバーも、結構、2度見…。
"「B」1文字の野球帽は珍しい"…僕の調査、当たってたな。
いや、「チームBの非売品」とか思ったのかな?

さぁ、なっちゃんの自己紹介MCだ!
実は、なっちゃん、この公演の2日前、またまた、お風呂で寝てしまったらしく、それで、(お母様ブチキレ?)…昨日は、お風呂場のドアのところに、「寝るなら入るな!」という張り紙を、とうとう、されてしまったのだそうだ。
で、チョット気をつけよう!と湯船に浸かっていたら、その張り紙のウラ側に、うっすらと文字が…。
実は、そのドアは、すりガラスになっていて、で、一瞬、見えにくく、でも、よ~く見たら、「夏海、寝たら○○!」と書かれてあり、なっちゃん…ビビったのだそうだ。
そして、劇場では、「○○」のトコロは、"さすがに言えない!"って言ってたけど、たぶん、その部分は、「殺す」だったのだろう。
まぁ、母娘って、こうだわね。
でも、なっちゃん…お母様を本気ギレさせたら、その時は、家から叩き出され…いや、なっちゃん、1度くらいは、1人暮らししてみなさい!って感じ。

ユニット曲、「ロッカールームボーイ」…。
ラクロスのラケットを持って、全体に広がるフォーメーションの時、なっちゃんは、右の端っこ。
そして、リレーされるボールを最後にキャッチする!という流れ&設定だけど…
"お前は、ウチの犬か!?"(本日、2発目)
なっちゃんが、元気いっぱい、自分のポイントに駆けてく姿、そして、ボールを待ってるたたずまいが、ウチの犬にソックリ。
ケンシロウ(ウチの犬/柴犬)と近所で、ボールで、お遊び中…、"いくで!"の声で、18.44m先まで、機嫌良く走っていく後ろ姿、そして、"さぁ、来い!"の顔…同じやん! 顔だけやったらまだしも、走ってく足の蹴り方まで似てるなんて…。
YouTubeにアップしたいわ~。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田敦子主演ドラマ、主題歌センターを違うメンバーの可能性

2011-05-13 08:10:44 | アイドル・AKB48 興行の手法・人気
前田敦子主演ドラマ、主題歌センターを違うメンバーの可能性

スポーツ新聞によると、

 ガールズパワー全開のAKB48のエース前田敦子が、クールなイケメンDK(男子高生)に変身する。
 原作は女性漫画家、中条比紗也さん(37)の人気作「花ざかりの君たちへ」で、07年に堀北主演でドラマ化。帰国子女の主人公が、ひと目ぼれした走り高跳びの選手が通う全寮制男子校に、男を装って編入する学園青春ラブコメディーだ。

日刊スポーツには、
6月の選抜総選挙の選抜メンバーが歌う、8月発売のシングルが、このドラマの主題歌となる、と書いてある。


前田敦子が総選挙で一位となるとは限らないので、主演と、主演歌センターが、違うメンバーになる可能性がある。

業者的に、大丈夫なのでしょうか。
一位でないメンバーが主演で。

好意的に解釈すると、テレビ局は、人気ではなく、演技力で、主演を選んだ。

松田聖子のデビュー曲の化粧品のCMを、山田由紀子が演じたのを、思い出した。
松田聖子、えくぼがなくて、みすみすCMの主演をのがす。

KC
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日刊スポーツ連載 AKB第三回総選挙 全152人紹介 佐藤すみれ より桑原みずき (KC)

2011-05-13 00:00:00 | チームB
日刊スポーツ連載 AKB第三回総選挙 全152人紹介 佐藤すみれ より桑原みずき (KC)

昨日のメインは、桑原みずき(19)SKE48 邦正とイモトとカツオ
典型的なアイドルとは一線を画している。
将来の夢は女優。目標に旬な美人女優を挙げるメンバーが大多数だが、イモトアヤコを挙げた。
「体をはって、何でもやりたいです。」

サブに、佐藤すみれ(17)ロリータ大好き
これ、私服です。  注:こちらの政見放送の衣装と同じ
よく、人形みたいって言われるので、人形っぽくしてみようと。
みんなカラフルだから、インパクトを狙って真っ黒にしてみました。
企画やアイディアを考えるのが大好きだから、仕事に生かしたいなあ。

感想:秋元康が、佐藤すみれの企画力を試して、何かやらせてみたという記憶があったのだが、ネット検索したが見つからず。

Wikiによると、
実際にテレビの企画などで大変な事に挑戦すると、すぐに弱音を吐吐いてしまう。しかし最近はヘタレ説を否定
元7期の同期の鈴木紫帆里(現11期生)とも仲が良く、二人とも身長が高い事から、「ダブルタワー」と名乗る事もある。


サブもう一人は、岸野里香(16)NMB48
「得意科目は体育音楽数学社会。でも、やっぱり里香」がキャッチフレーズ。


佐藤すみれがサブで、桑原みずきがメインとは、SKE48偏重という印象。
平松加奈子・桑原みずきは、メインで取り上げられるとは予想していなかった。
逆に、前田亜美・藤江れいな・佐藤すみれが、サブとも、予想できなかった。

川栄李奈を取り上げた時に、「日刊スポーツカメラマンが推して、メインにしました。」と書いてあったが、その他の日は、SKE48重視、研究生重視、レギュラーの中堅メンバー軽視という法則があり、日刊スポーツは運営の意向に従っていると推測する。

KC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする