goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(その1) (ピーナッツ)

2011-05-10 18:30:00 | チームB
チーフカメラマンによる、5月4日「シアターの女神」おやつ公演レポート(その1)。
森川彩香ちゃんの「ロマンスかくれんぼ」…。
確かに可愛いんだけど、振りも動きも小さい。
"ポイントでは、お客さんのフレームから出なさい!
それ自体を揺らしなさい! 奥行き使え!遠慮すな!"って感じ。
頑張れ!

全員ソングが始まり、どうしても、こう思ってしまった。
申し訳ない。
"AKB劇場…そりゃ、聖地は聖地なんだろうけど、それにしても、NMBの子は恵まれてるなぁ~"と。
何?この違い!ってぐらい、全然違う。
HKTは、どんな劇場なんだろう? そんな興味が…。

前半4曲のはるきゃん…。
僕は、遠方ゆえ、そんなに連続で公演を観られない。
だから、それぞれの子の細かい変化なんかは気付かないんだ…けど、"大きく変わった!"ってのはわかる。
正直、はるきゃんのダンスは、かなり良くなってると思った。
それに、きっと、真摯に劇場公演…取り組んでんだな~って…。
彼女は、小っちゃいけど、大っきい…そして、以前よりも速くなってる。
あと、なんか、少年化してきてる?部分も…。

「シアターの女神」が終わり、自己紹介MCが始まった。
"なんちゃん"と"りっちゃん"に対する声援が大きい。
でも、こういうのは、"劇場の中でないと、わからないことだなぁ~"なんて思った。
ただ、なんちゃん…、前髪をおろしたヘアースタイル、(今は)節電照明のため、顔に影が出来るので、表情が暗く見える。
そういうの、スタッフにチェックしてもらうか、自分で気をつけなさい!って感じ。
もったいない。

みゃおちゃんの自己紹介MCは、相変わらず、基本ノープランで、有華ちゃん頼り。
そこが、魅力でもあるんだろうけど、そろそろ、グダグダMCではない一面も出していった方がいいと思った。また、そういう年齢,立場にきてると思う。
困った!→テンパリ→まる投げ…だけじゃなく、困った!→一発ギャグ&"あんたたち、この空気、何とかしなさいよ!"の顔で責任転嫁の寸劇披露…もう、そういうのでも何でもいいから、戦略的「賢さ」がほしいような…。

しかし、改めて、1発目の肉声、そして、自己紹介MCって大事だな…って。
ちなみに、この日のお題は、"過去と未来…行くならどっち?"だったんだけど、どうしても、"小学校の時に戻って、ちゃんと勉強を…"的な内容に偏ってしまう。
そんなん、それぞれ、2つ,3つ,(+アドリブの心づもり)用意しときゃいいのに…ってね。本当は、SDNやNMBのように、(ネタが)カブらず,短く,キレがある!ってのが、1番いいんだけど、とりあえず、人と違うのを、どんどん発信していった方がいいんじゃないのかなぁ~?

そういう意味では、有華ちゃん,あみなちゃん,とも~みちゃん,夏希ちゃん,なっちゃん,ゆきりん…。
やっぱり、「経験」を積んできている子は、そのファーストコンタクトも、「つかみ」だということがわかっている。
ただ、なっちゃんのように、人よりも懇切丁寧にやりすぎると、説明言葉がやたら多くなり、結果、(トークとしては)必要以上に長くなる。
ついでに、スベる可能性も増していくんだけど、でも、それでもいいと思う。
だって、そっちの方が、全然、面白みがあるし、親近感もわくし、それに、そのことで、全体の公演時間が5分押しても、ファンは全然いいんだから…。
でも、やはり、理想は、流れを止めない16人のリレー&"スパン!スパン!"…お客さんとのスナップスローのキャッチボールの流れのまま、「初恋よ こんにちは」に雪崩れ込むのがベター。
とりあえず、2つ用意の、話をくって…、あとは、「笑点」大喜利のオープニングを観なさい!"って感じ。

さて、ユニット曲も最後…ゆきりんの「夜風の仕業」が始まった。
彼女が、この曲を劇場で歌う機会は、実際、減っているとは思うんだけど、ゆきりん…って、1回1回、振りや動線が微妙に違うのね。
前回は、たしか、花道近くのカベを右手でポーン!ってやって、その反動で戻ってくる…そんな表現を自由な感じでしてたけど、今回は、そんな風じゃなくて、同じ音,同じ場所…イヤンイヤン&モジモジの感じで、先に先に進んでた。
趣向を変えてた。
たぶん、これは、公演に出ていない時も、"今度は、あれやったろう!これやったろう!"って考えてる…ってことだと思う。
つまり、ゆきりんの気持ちが、劇場にある…ってこと。
あと、ゆきりんは、毎度毎度、"○曲、聴いて頂きましたけど、いかがでしたでしょうか-?"の後に、(ちゃんと)お客さんが入ってきやすい間を作るのが本当に上手い。
普段から、いや、昔っから…観察眼が鋭い子だったんだろうな~って、再認識。
(後半戦に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年5月9日18:00時点の再生回数の多い順の順位(50位まで)

2011-05-10 00:05:18 | 分析系 メンバー
2011年5月9日18:00時点の再生回数の多い順の順位(50位まで)

次のような検索をかけると現在のサイトの検索順位を確認することができることがわかりました。(ただし検索回数は部分的にしかわかりません。)

グーグル検索
動画
You Tube
「チーム 所属 総選挙」 (←検索をかける)

この検索により、順位不動で表示される

この後、サイト画面にある「検索オプション」をクリックして「再生回数」をマークし、再クリックすると
検索回数の多い順に並べかえられます。

この検索により、2011年5月9日18:00時点の再生回数の多い順の順位(50位まで)は
2010年5月9日18:00時点の順位
順位 名前 所属 再生回数
1 前田敦子 AKB48  
2 篠田麻里子 AKB48  
3 大島優子 AKB48  
4 指原莉乃 AKB48  
5 小嶋陽菜 AKB48  
6 高橋みなみ AKB48  
7 板野友美 AKB48 192,031
8 柏木由紀 AKB48  
9 渡辺麻友 AKB48  
10 高城亜樹 AKB48  
11 松井玲奈 SKE48  
12 松井珠理奈 SKE48  
13 峯岸みなみ AKB48 131,510
14 北原里英 AKB48 125,001
15 大矢真那 SKE48  
16 横山由衣 AKB48 121,602
17 秋元才加 AKB48 116,758
18 宮澤佐江 AKB48 114,995
19 河西智美 AKB48  
20 大家志津香 AKB48  
21 前田亜美 AKB48  
22 多田愛佳 AKB48  
23 倉持明日香 AKB48  
24 市川美織 AKB48  
25 仲川遥香 AKB48  
26 岩佐美咲 AKB48  
27 佐藤亜美菜 AKB48 92,975
28 菊地あやか AKB48  
29 宮崎美穂 AKB48  
30 増田有華 AKB48  
31 内田真由美 AKB48  
32 山本彩 NMB48  
33 梅田彩香 AKB48  
34 小森美果 AKB48  
35 佐藤すみれ AKB48  
36 片山陽加 AKB48 69,287
37 小林香菜 AKB48 66,371
38 秦佐和子 SKE48  
39 島田晴香 AKB48  
40 石田晴香 AKB48  
41 大場美奈 AKB48  
42 小野晴香 SKE48  
43 高柳明音 SKE48  
44 永尾まりや AKB48  
45 仁藤萌乃 AKB48 53,796
46 松原夏海 AKB48  
47 平嶋夏海 AKB48 52,819
48 矢神久美 SKE48  
49 中田ちさと AKB48  
50 渡辺美優紀 NMB48 52,091


意外と多いメンバー
指原莉乃
大矢真那
大家志津香
前田亜美
岩佐美咲 (一番意外)
小林香菜
小野晴香 (二番目に意外)

KC


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする