透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

もう10月。。。

2022-10-02 | 腎不全・透析・通院
今晩は虫の音が姦しいです!
もうそんな季節?
いや、そうですよ、もう10月ですよ〜!
なんと、もう1年の4分の3が過ぎちゃったんですねぇ!

音と言えば、さっきまで息子の工房から
モーター音と電気ノコギリの音がひっきりなしに
聞こえていました。
あれ、親しくない人が出す音だったら
うるさく聞こえるんでしょうね〜...
私はいつも「ああ、今日も頑張ってるね
なんて思って聞いていますけど。
音がどう聞こえるかも、気持ちの問題ですねぇ。。。

うちは工房の東隣が自宅で西隣は小さな神社なので
息子は陽のあるうちは気兼ねなく音が出せます。
庭の向こうは車の多い県道ですしね。



明日は二日空きの透析。待ち遠しい...
たぶん設定体重を少し上げてもらいます。

いま思い出したんですけど、私が透析を開始したのは
16年前の10月下旬でした。
ここまで色々あったような、割と穏やかだったような。

この調子だったら、まだまだイケそうだな、私
今のところ痛いところはないし、涼しくて気持ちいいです。
たま〜に遠くからローカル線の音が聞こえてくるのが嬉しいです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 記録とMEMO | トップ | 温泉ならなお良い »

コメントを投稿