温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

レインメーカー

2008-03-23 15:40:05 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日はBSのどっかのチャンネルでレインメーカーをみた。
この映画は飛行機かなんかで一度見た記憶がある。
裁判もので、少し前に見た「それでもぼくはやっていない」が思い出される。
「それでもぼくはやっていない」については、エンターテインメントがないと書いたけど、このレインメーカーにはエンターテインメント感というのとはちょっと違うけど、見終わった後、爽快感のようなものが残る。
その辺が「それでもぼくはやっていない」とは違って私には好ましい。
周防監督の映画は「シャルウィーダンス」もそうだけど、なにか全体に日本的な箱庭的ちまっとしたエピソード感、過剰な情緒感、井戸端会議感みたいなものがある。
これは伊丹十三監督作品でも私は感じる。
こようなものは周防監督の作品の特徴で、それが彼の作品のようさだとはわかるが、私は好きではない。
なんでそのような違いを同じ裁判ものでも感じるのかを考えてみた。
レインメーカーは貧しい家族が、大企業と有名な高額な弁護士を相手に裁判を起こし、裁判に勝ち、大企業を倒産に追い込んでしまうという、弱いものが、強大なものに戦いを挑み勝つというヒーローものの基本のような話であるのが「それでもぼくはやっていない」との違いだろう。
このわかりやすさがエンターテインメントに通じるのだろう。
Amazon.co.jp: レインメーカー: マット・デイモン,フランシス・フォード・コッポラ,ジョン・グリシャム: DVD
The Rainmaker
原題"Rainmaker"(レインメーカー)とはアメリカ・インディアンの占い師

レインメーカー @ 映画生活
レインメーカー
クレア・デインズがかわいいな。

マイクロカー!イン浜松体育館

2008-03-22 19:59:48 | 乗り物
本日、予定通り行ってきました。
浜松で電気自動車作り! - 温故知新~温新知故?で紹介したミニカーで浜松を走ろう!:【HSVP】 始動します。のイベント。
浜松体育館でありました。
一杯写真を撮ってきた。
一台はクラシックカータイプで50ccのエンジンで動く。ナンバーもとって毎日の4kmの通勤に使用中だそうです。
シャシーは基本的に光岡のものだそうです。試乗させていただきました。
振動は結構した。でもこれは乗っているときだけ感じるようで、他の人が乗ってるときはわからなかった。
バックもできたし、オーナーが運転すると凄く機微に動いていて、通勤に毎日使われているのが納得できた。

内装はこんな感じ。木目がいい。

車は2台。もう一台はこんなスポーツカータイプ。

こちらの内装はこんな感じ。
基本的にオートバイのよう。いいなあ、この感じ。前2輪、後ろ1輪で、インホイールモーターで電気自動車だ!。
こちらは、試乗できなかった。明日も行って試乗してこようかな。

後ろからの形はこんな感じ、ユニークでしょう。
こちらもナンバーがとれている。そう、公道が走れる!。

ホイール回りのメカニカルな感じもいい。

オーナーであり、設計者である方が操る姿。
ハイスピードコーナリングしているような感じで写った。

他にもいろいろ写真を。このアングルもいいなぁ~。
いろいろな角度でいいアングルがあると言うことはすばらしいということだよなぁ~。

ヘッドライト回りのアップ。
最新のキセノンランプ?。このようにワンポイントで新しいものを入れるのも、効果的ですね。だって、これだけみたら、アルファみたいですよね。

けっこう、このスポーツカータイプは気に入りました。いくらで売ることができるのだろう。値段次第で買いたくなります。
本当に音もなく走ったんです。それも大きな魅力。

庭のゆきやなぎ

2008-03-22 10:44:38 | その他
今日は、浜松は非常にいい天気。
もう完全に春だ。
気温も17度!。日の下ではもっと暑く感じる。
asahi.com :ピンポイント天気情報 - 天気・季節
家の小さな庭のゆきやなぎの白がまぶしい。
ちょっと写真を撮ってみた。
以前から撮ろうと思っていたけど、いざ撮ろうと思ったときには日が陰ってしまったりしてチャンスを逃していた。
なかなか思ったように撮れないなぁ~。
最初はASA1600で撮してしまったりしてまた取り直したんだけど。
ぼけをうまく撮し混もうと思うんだけど、なかなか構図がうまくいいところが見つからない。

意外や、ゆきやなぎと言う言葉がウィキペディアで見つからなかった。
3月11日 ゆきやなぎ <366日への旅 誕生花編 今日の誕生花>

米で電気自動車の公道試験

2008-03-21 23:37:07 | 乗り物
少し前の日産の欧州での取り組みとか、このニュースとか、電気自動車に関して追い風のようですね。
高くなったガソリン代もそうだ。
今年は、変化がありそうな予感がする。
そう、そう、明日か明後日は浜松でミニカーを展示するイベントに行こうと思っている。
結果はまた紹介する予定。
東京新聞:米で電気自動車の公道試験 今夏以降、三菱自と富士重:経済(TOKYO Web)

3/13の富士山

2008-03-20 23:07:51 | その他
先週、出張で富士へ行ったときに富士山を撮ってきた。
当日春霞がかかっていたが、このときは割合クリアだった。
デジタル一眼だと、何となくこれくらいの写真は撮れるんだけど、なんだかなぁ~である。
しかし、A4で印刷してみるとなかなかである。
A3だともっと凄いんだろうな。
撮影の構図やタイミングやいろいろな技をもっと身につけなくては!。
そういう気にさせてくれるだけでもデジタル一眼は楽しいのかな?。

ダウンロードし放題?

2008-03-20 20:23:23 | 音楽
ファイナンシャルタイムのニュースらしい。
itunesの今度のサービスはダウンロードし放題という情報だ?
本当かどうかは未確認らしい。
確かに、そう来たかというビジネスモデルだ。
実現するのだろうか?
着うたとかはすでにこのようなサービスかな。私の携帯は着うたは出来なような古い機種なので、このような情報には疎い。
ダウンロードだとこれ以外のビジネスモデルも考えられるだろう。
これからはアイデア勝負だろう。そしてユーザが望むサービスに淘汰されていくのだろう。
アップル、iTunes Storeで楽曲ダウンロードし放題のサービスを開始か?:ニュース - CNET Japan

続「初音ミク」

2008-03-19 22:08:00 | 音楽
昨日たまたま、「初音ミク」の話題をだしたら、今日こんなニュースが。
Macでもみっくみく:ネットジャパン、“CrossOver Mac”の「初音ミク」バンドル版を発売 - ITmedia +D PC USER
でも、これはintelマックだけの話!。
私のpwerpcマックではダメだ。
crossoverとはintelマックでウンドウズ系のソフトを動かすソフトだ。
こういう製品が出てくると言うことはニーズはあると言うことだ。
近い将来pawerpcマックでも「初音ミク」が使えるソフトが出てくるのかな?
いや、甘い、もうすでに世の中はintelマック主流か?
だめだこりゃぁ!。

「初音ミク」

2008-03-18 22:26:20 | 音楽
マックなので使えなくて残念!、「初音ミク」。
クリプトン | VOCALOID2特集
このソフトは、音声合成であたかも人が歌っているように歌わせることができるソフトだ。
自分で適当なキャラクターを作って歌わせることができる。
ニコニコ動画などで、素人が作成したアリドル曲が一杯アップされている。
ここではyotubeのものを一つ紹介してみる。
VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた(完成版)

もう一つ
初音ミクにもののけ姫を歌わしてみました。 (STEREO)

以下の記事を読むと、しばらく使えそうもない。
使えたら、ビーチボーイズの曲を歌わせたい。
英語版の方を買わないといけないのかな?。
「Mac版まだ?」「自分の声で歌えない?」??VOCALOID、よくある質問 - ITmedia News

クルマ探し

2008-03-17 18:18:00 | 乗り物
我が家はクルマを2台持ってる。
田舎では、自分の通勤用とかみさん用と2台必要になる。
そのかみさんが使っている車が、10年20万kmで昨年あたりからだましだまし使ってきて、そろそろどうしても買い換えの時期だ。
で、いろいろ半年ほど前から探しているのだけど、外車も含めて欲しいようなものがなくて困っている。
輸入車となるとアルファなどがいいのだけど、信頼性と値段が折り合わない。
それなら、国産の安いやつと思うのだけど、アイデンティティがなく、どれがどの会社のクルマだかさぱりわからない。
ヴィッツは知っているので、わかるので調べたけど、車種が多すぎてどれを選ぶべきかは????となった。
toyota.jp ヴィッツ
U?F?、1.0L、1.3L、1.5L、えぇ~っ???。それぞれUとかFとかいうクラスがあるから6種類、それにオプション、ナビ、TRD、モデリスタバージョンはいらないよな?
なんて考えると、ヴィッツをシンプルに買いたいのに頭がごちゃごちゃしてくる。
ウエブページで購入ガイドなんてボタンがあるからクリックしてみると、カタログ請求のページになったりして!?。
フィッツだって、スイフトだって、マーチだってこの調子なんだろうな。
これじゃとても選べない。
バリエーションおおすぎじゃない?。
家電商品はあるときから買うのは販売店の人のお薦めか価格.comのガイド抜きでは買えなかったけど、クルマもそうなっているようですね。
これは、なにかおかしいんじゃないの?
トヨタのウエブページtoyota.jp > カーラインナップ見ると、15車種ある!。
こんなに本当に必要なのだろうか?。
必要ではないよね。販売店ごとの振り分けだとか、価格帯だとか、作る側の都合で生まれた車種があるもの!。
車種を車名一覧から探すなんて、なんだかやりすぎだょなぁ~。
ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ラと、ほとんどの50音の行にそれぞれ数種類あるんだもの。
おまけに形は先に言ったように、ヴィッツやフィッツ、スイフトなんてよく似ている。
それに比べると輸入車は各社ごとにそれぞれなんとかアイデンティティがあるような気がする。
以前日産のデザイナーが言っていたけど、皆似せようと思ってデザインしているのではなく、同じマーケティングデータをもとにデザインするので似てしまっているそうだ。それが深刻なのだそうだ。
空力、空力と騒がれだした20年くらい前頃から、これを私は心配していた。
空力を追求しすぎると、皆飛行機みたいに形に差がなくなり、アイデンティティや個性のないクルマだらけになる。形におもしろさやわくわくする感動がなくなる。
クルマには200km/hあたりの速度域以外は、空力の大きなメリットはないあるいは差がない。もっと自由に形を造形した方が楽しいのに。

米寿のお祝い 富士屋ホテル

2008-03-16 17:42:18 | グルメ、酒
3/15、16とおふくろの米寿のお祝いで富士屋ホテルに行った。
富士屋ホテル 箱根・宮ノ下のクラシックホテル
過去に何回か行っているが、久しぶりだ。
オードブルはトラウトサーモンのスモーク、小海老のカクテル、サヨリとホタテのマリネの3種類。

サヨリがおいしかった。
メインは和牛フィレ肉のポワレ ワサビ風味

料理は満足、満足であった。
このホテルは大正ロマンという雰囲気のあふれたホテルで、なかなかいい。
近代的ではないけど、余裕や癒しの雰囲気が感じられる。
部屋は花御殿というような名称がついていたりして、キーもこの写真のような大きなキーホルダーがついている。大きすぎて不便きわまりないけど、その不便さを楽しむ感じかな?。

池には大きな鯉がいっぱいだ。


帰りには、いつものように御殿場の二の岡フーズでハムを購入。
手作り ハム ソーセージ の 二の岡ハム
おきまりのコースだ。

二の岡フーズの店はこんな感じだ。
普通の家みたいでしょう!。

今日の夕飯は、このハムで一杯だな。
至福の休日ってとことですね。