今日の夢の扉は木材のガラスコーティングの話だった。
実は、ちょっと仕事で木材を使ったPJ案がある。
しかし、木材は燃えたり腐食に弱いし、環境保護を考えると、躊躇するところがあったけど、この技術とセットでは面白いことになりそう。
また、最近では木材は余っているという話を聞く。もっと使った方がいいらしい。
木材の腐食などの対策には漆なんかを考えていたけど、この液体ガラスのコーティングはいいかも。
ガラスって、自然素材。
木材の腐食対策にはすぐ塗装が考えれるけど、塗料は石油製品が多いんですよね。
そうなると、結局石油に頼ることになって何の意味もなくなってしまう。プラスティックを使うのと変わらなくなってしまう。
だから、これは面白い。
TBS「夢の扉~NEXT DOOR~」安藤直人/放送内容
木質材料学研究室の紹介(環境共生システム学専修/植物材料プロセス学専修<東大農学部)
Earth Dreaming~ガラスの地球を救え~
実は、ちょっと仕事で木材を使ったPJ案がある。
しかし、木材は燃えたり腐食に弱いし、環境保護を考えると、躊躇するところがあったけど、この技術とセットでは面白いことになりそう。
また、最近では木材は余っているという話を聞く。もっと使った方がいいらしい。
木材の腐食などの対策には漆なんかを考えていたけど、この液体ガラスのコーティングはいいかも。
ガラスって、自然素材。
木材の腐食対策にはすぐ塗装が考えれるけど、塗料は石油製品が多いんですよね。
そうなると、結局石油に頼ることになって何の意味もなくなってしまう。プラスティックを使うのと変わらなくなってしまう。
だから、これは面白い。
TBS「夢の扉~NEXT DOOR~」安藤直人/放送内容
企業と共同で“塗るだけで、防炎、防腐、防虫が可能なガラスコーティング”や“今まで捨てられていた木屑をプラスチックと合わせることによって永遠にリサイクル可能な素材開発”などを行っています。
木質材料学研究室の紹介(環境共生システム学専修/植物材料プロセス学専修<東大農学部)
木材は再生可能で環境に対する負荷が少ない材料であり、また、木材を利用することは二酸化炭素の固定化につながり地球温暖化の防止にも役立ちます。木質材料学研究室では、この木材を最大限有効利用することを目指して研究を進めています。
Earth Dreaming~ガラスの地球を救え~