今日のもう一つの話題は、また、よくチェックしているおなじみのさとなおさんのブログから。
www.さとなお.com(さなメモ): 子孫に閉塞感のない社会を残すという貢献
さとなおさんは、著作権に対してコメントを控えられているけど、権威のある方が現在の著作権制度の問題の本質に対して、意見を述べたようだ。
私は、少し前から何回か現在の著作権法に対して疑問を感じていると書いた。
基本的に既得権者が現状を守ろうとしている雰囲気を感じて、みなどうして疑問を感じないのだろうというような意見だ。
さとなおさんも引用しているのがこのブログ。
中山信弘氏の情熱 - 池田信夫 blog
このブログに投稿されているコメントを見ていると、同じような疑問を感じている人が多いことがわかる。
私だけじゃなかったんだ。当然と言えば当然だけど。
これで、みながコメントを寄せてるように著作権法はいい方向へ変わっていくのだろうか?。何か出来ることがあったら、行動したいな。
www.さとなお.com(さなメモ): 子孫に閉塞感のない社会を残すという貢献
さとなおさんは、著作権に対してコメントを控えられているけど、権威のある方が現在の著作権制度の問題の本質に対して、意見を述べたようだ。
私は、少し前から何回か現在の著作権法に対して疑問を感じていると書いた。
基本的に既得権者が現状を守ろうとしている雰囲気を感じて、みなどうして疑問を感じないのだろうというような意見だ。
さとなおさんも引用しているのがこのブログ。
中山信弘氏の情熱 - 池田信夫 blog
このブログに投稿されているコメントを見ていると、同じような疑問を感じている人が多いことがわかる。
私だけじゃなかったんだ。当然と言えば当然だけど。
これで、みながコメントを寄せてるように著作権法はいい方向へ変わっていくのだろうか?。何か出来ることがあったら、行動したいな。