梅之芝居日記

歌舞伎俳優の修行をはじめてから15年がたちました。
日々の舞台の記録、お芝居ばなし等、お楽しみ下さい。

<乱歩歌舞伎>体験日記・第四夜

2009年09月30日 | 芝居
午前11時より<総ざらい>を行い、その後、第一幕のみの<初日通り舞台稽古>になるという、珍しいお稽古でした。

<総ざらい>は初めてのノンストップ。多少の不具合もございましたが、この物語の流れ、勢いが初めてわかりました。思った以上にテンポがでておりまして、長めの映画1本分くらいの上演時間になりそうです。凝縮された、濃い空間をどう作り出すか。稽古後のダメ出しがあってから、小一時間で舞台稽古の幕が開く…。稽古着を脱ぎ去り、バタバタと化粧をして衣裳を着て、すぐさま本舞台で演技を…といきたいところですが、新作の舞台稽古はそんな甘いものではございません。

各場ごとに、装置のチェック(道具調べ)から始まり、登場人物の立ち位置、動線の決定(居所合わせ)、照明の変化の確認(明かり合わせ)、特殊効果や仕掛けがあれば、そのテストと手直し(テクニカルリハーサル)、場合によっては衣裳や化粧、小道具の調整も行なった上で、一度通して演じてみて、その後改めてダメだしがあるわけですから、場面ごとにかなりの時間がかかるのです!

覚悟していたことは申せ、予想以上に<今>決めなくてはいけないことが多く、時間がかかりました…。
第一幕は、2つの場面を残して時間いっぱいとなり、これは翌日に持ち越し(いわゆる“預かり”となったわけです)となりました。
一からどころかゼロから作り上げる芝居ですから、当然のことと思います。そのために、4日間も舞台稽古が予定されているのですからね。

               ◯

…当月の<ええじゃないか>は曲調も振り付けも全く違う斬新なものとなっております。
2ヶ月目の私の扮装はこの通り…


ちなみに先月のワタクシはこちらから。

最新の画像もっと見る