梅之芝居日記

歌舞伎俳優の修行をはじめてから15年がたちました。
日々の舞台の記録、お芝居ばなし等、お楽しみ下さい。

清和月稽古場便り・3

2009年03月31日 | 芝居
本日、3月31日は、六世歌右衛門の大旦那のご命日です。
先輩と一緒にご墓参をさせて頂いてから楽屋に向いました。

『伽羅先代萩』は、「竹の間」から「床下」までが<“舞台にて”総ざらい>でした。

初めてこの演目に出演する身にとりましては、とても有難いお稽古でした。花道を出てゆく感覚とか、腰元同士の居並びが実際どうなるか、確認しながら勤めることができました(小道具の雪洞も使えて良かったです)。
やっぱり、ものすごく“気が張る”お役ですね! そして、それをお客様には感じさせてはいけないということが、とても難しいのだと思いました。サァ明日は衣裳を着ての動きとなります。裾さばき、袂の扱い等、また克服せねばならない課題が増えますが、とにかく無心に…!

夕方の<顔寄せ>を済ませてから帰宅いたしました。