goo blog サービス終了のお知らせ 

Chimney角屋のClimbing log

基本的にはクライミングの日記ですが、ハイキング、マウンテンバイク、スキー、スノーボードなども登場するかも・・・。

河又フリークライミング

2013-03-06 00:40:26 | フリークライミング

3月4日。河又に行ってきました。月稜会集会日恒例のトレーニングです。参加者は私のほかにSZK、うめちゃん、消防士、むーさんでした。

SZKがアップで登った「いきのいい奴」5.10aでうめちゃんもアップ。むーさんと消防士はこのルートが目標です。消防士はめでたくRP。

わしは5.10bくらいのでアップしようと「サファイア」に取り付く。しかし終了点直下で、岩の冷たさに指の感覚がなくなりテンション。2便目でも同じく指の感覚がなくなり、今度はフォール。「やけに難しい5.10bだなあ」と思いながら、3便目はSZKにカイロを借りてやっとRP。そのあと皆で登ってましたが、やっぱり難しそう。帰って来てからガイドブックを見て気がついたのですが、このルートは5.10dでした。ずっと5.10bだと思って登ってました。

「サファイア」5.10d。勘違いして5.10bだと思ってアップに使ってしまった。

難しいのは岩の冷たさのせいかと思っていたら、グレードを勘違いしていたんだね。

 

今日の目標は「スネークジュニア」5.11dでしたが、OSは逃し、時間がなくてRP出来ませんでした。

わしのクライミング人生で初めてプリクリップをした。

プリクリップは今まで「ポリシーに反する」と思ってやったことがなかったんだけど、どうしても1ピン目までの確信が持てずにやってしまった。

RPするときにはプリクリップはしないで登ろう。


最新の画像もっと見る