タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

裏山チェック?

2019年09月23日 | 山歩きから
実は、今日の「宮さま」の記事は「予約投稿」でした。

予約投稿にして、今朝は相棒と裏山を歩いてきました。台風一過の裏山チェック???

    

朝早い時間は誰もいませんでした。

ここに上がる前にの車道では、台風17号によって飛ばされた木々が散乱していましたが、いつもの駐車場は何の被害もなかったようです。

    

天気は曇りから晴れへ、町の方は明るくなっていました。

そのような中を歩いてきました。結論的に言うと、裏山には台風17号の被害はナシ、と言うことになります。

と言っても、今日すべてのコースを歩いたわけではないので、断言はできませんね。

    

この雨で裏山は水を含み、とても歩きやすくなっていました。

実は、このところ、普通の生活の場で、腰が痛かったり、右足が痛かったりして、今日裏山の急登コースが登れるかどうか心配していたのです。

しかし、山を歩いている時は問題ナシでした。本当にどこも痛みませんでした。

おかしいですね。

    

ゴロゴロ尾根からの、いつもの風景です。

空気がクリアで遠くまで見えました。風も気持ちよかったです。

    

この画面に見える、黒い帯みたいな雲。その下、画面中央に四国石鎚山系の山が見えることがありますが、、、、、

今日はダメでした。黒い雲の下に見える、白いモクモクとした雲に隠れているようです。

晴れた日より、雨上がりの曇り空のほうがチャンスがあるようなのですが、今日はダメでした。

帰宅したら腰の痛みは消えていませんでした。何で???

山を歩くときは痛くない、と言っても、1年365日、1日24時間歩き続けることは出来ません。

困ったなぁ、、、、、、、、。

宮さま、高塔山へ

2019年09月23日 | タカの渡り
今回の旅で行った高塔山には「極秘情報」がありました。

「ありました」ということは、今はその情報規制が解除された、ということですから、今日はそのことを話題にします。

  

9月18日に「高円宮妃久子さま」が高塔山に来られました。9時から12時まで熱心に観察されたそうです。

その時間、展望台には不特定多数の人は上がれなかったようです。そのため、久子さまの訪問は、お帰りになるまで「極秘情報」になっていました。

テントのところでカメラを前に立たれているのが久子さまです。

その時間にタカ長が行っていたら、タカ長も宮さまとタカを見ることは可能でした。
しかし、残念ですが、その時間がありませんでした。

     

タカ長の仲間たちも宮さまの相手をしました。大変名誉なことですが、わが愛弟子はガチガチに固まってしまいました。そのため大写しの写真はアップできません。

宮さまの前の「大砲」は宮さまのものです。

この日はハチクマの出現は悪かったようです。

そのことは残念ですが、この日と翌日、このカメラを使って、近くにある「響灘ビオトープ」で、カワセミなどを撮影されたそうです。

    

タカ長が高塔山に行った日も「久子さま」の話題でいっぱいでした。

全国にタカの渡り観察地はたくさんあり、多くの人がタカの渡りを見ていますが、宮さまと一緒にタカを見た人は少ないはずです。その数少ないひとりがタカ長の仲間ですから、光栄なことですね。

高塔山でタカの渡りを見ている人たちは一生の想い出を頂いた、ということになります。

タカ長が行った日に、響灘ビオトープの方向に40羽くらいのタカ柱が出来ました。正直、遠かったです。それを見て、、、
「わたくし、あのように遠いタカは見ないことにしています」
というようなことを言ったのは、もちろん、宮さまの影響です。

あの日もハチクマは近くを飛んでくれなくて、久子さまのカメラが活躍する場が無かったようです。

それだけが残念です。