TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

八橋かきつばた園(愛知県知立市)

2007年05月04日 | お出かけ&プチ旅行
「天気が良いからカメラ持って出かけよう!」
大型連休も後半となり、ラストの土日は天気が良く無いという
予報もあったので、出かけちゃいました。

今の時期なら「つつじ」か「かきつばた」でしょう。
出かける前にインターネットで調べたら知立市にかきつばたの
名所があるというので行きました。

名古屋からですと国道一号線で岡崎方面に向かって走って
藤田屋さんを過ぎて知立団地入口交差点を左折
ですからそんなに遠くもないですね。付近には駐車場の
案内看板も立てられれていたので、迷うことなく到着。

八橋かきつばた園というのは無量寿寺というお寺の境内で
そこには約3万本のかきつばたが植えられています。
今日の状態では完全に咲ききってないところもありましたが
心字池のかきつばたは綺麗に咲きそろっていました。

気温も上がり日差しも強かったので、ちょっと花が弱って
いるようにも感じました。たぶん朝ならもっと良い状態で
鑑賞できるかなと。

八橋かきつばた園に着いたとき、ちょうど雅楽の生演奏を
していました。滅多に聞けるものではないので、感謝して
9人ほどの奏者の奏でる雅な世界を楽しませていただきました。

雅楽の演奏とかきつばたを楽しみ、帰りには藤田屋に寄って
大あんまき(チーズ入り)を買って帰ったのであります。


招き猫ミュージアム(愛知県瀬戸市)

2007年03月19日 | お出かけ&プチ旅行
昨日の続きです。
瀬戸蔵の無料開放で、館内をじっくり見学したあと
近所にある「招き猫ミュージアム」もこの日は無料で見られる
ということなので、そちらにも足を運びました。

この「招き猫ミュージアム」は招き猫の個人コレクションが展示
してあり、この分野では日本最大の博物館との事。
内部は二階になっていて、一階部分は入場無料のグッズショップで
二階がギャラリーになっています。

階段を上がっていくと、目の前には大小の招き猫がずらりと並び
ちょっとわくわくしました。ひとつひとつが大きさも、色も表情も
違いがあって、その違いに味わいがありじっくり眺めておりました。
また、右手を上げている猫、左手を上げている猫、そして両手を
上げている猫もいたのですが、片手を地面に着けている猫もいて
なかなか、一度にこれだけの種類の招き猫を見ることは
出来ないぞと思ったのでした。

多くの猫たちに囲まれ、その目線を全て受け止めてしまうと
なんだか異空間に入ったかのような感覚になりました。
ここは猫好きの方なら、長居しそうな場所です。
内部の写真撮影はNGなので、建物入り口のみ撮っておきました。

また隣りの「おもだか屋」は招き猫を中心とした和雑貨のお店で
ここの空間も趣きがあってなかなか良いところです。

瀬戸蔵(愛知県瀬戸市)

2007年03月18日 | お出かけ&プチ旅行
「せともの」発祥の地、愛知県瀬戸市の中心部
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」に近いところに「瀬戸蔵」と
呼ばれる施設があります。

愛知万博開催で注目の瀬戸市に、もっと多くの観光客を
呼ぼうという事もあってか、立派な施設でした。
瀬戸物の販売店もありますが、2階・3階のミュージアムの展示は
結構スケールが大きくて、びっくりでした。

建物の中に旧尾張瀬戸駅が再現してあり、当時走っていた
電車(瀬戸電)の先頭車両もあるのです。
そして、やきもの工場や集積所の再現など、薄暗い建物内に
いるとちょっとしたタイムスリップ感覚でした。

その他、ものすごい数の瀬戸焼の展示があり
特に巨大灯篭には驚き。良く作ったものだと思いますし
これは運ぶのもタイヘンだろうなと・・・

じつはこの「瀬戸蔵」は開館2周年記念イベントで
この土日入館無料でした。それならちょっと行って来ようと。
ちなみに入館料は一般500円、高校・大学生・65歳以上が300円
中学生以下は無料です。

瀬戸には仕事の関係で良く行っているのですが、この「瀬戸蔵」には
今回初めて入りました。なかなか瀬戸市観光協会も力を入れて
集客に力を入れているぞと実感させられる施設でありました。

野沢温泉の足湯

2007年01月17日 | お出かけ&プチ旅行
野沢温泉での宿泊先の近くには外湯のひとつ「大湯」があり
そのとなりには足湯がありました。
足湯と言っても源泉からの湯が引いてありますから
思ったより湯の温度が高く、最初は「熱い!」と感じましたが
慣れると気分は最高でした。

それで宿泊中に何度か行って、足を入れてきましたし
外にいて手が冷たいときには、手を入れて暖めたりと
いろいろとお世話になりました。

家にも足湯が欲しいなぁ・・・
温泉を引くことは出来ないから給湯器の湯でもいいから。

野沢温泉「麻釜」

2007年01月16日 | お出かけ&プチ旅行
せっかく野沢温泉に泊まっているので、宿の近くにある
源泉の「麻釜」に行く。この「麻釜」は「おがま」と読み
地元の方により維持・管理されています。
何しろ湧出する湯の温度は最高で90数度と言うことですので
ひとつ間違えたらタイヘン!観光客は区切られたところの
中には入らないようにと注意書きがしてありました。

この野沢温泉が「湯山村」として歴史に記されたのは
鎌倉時代からという事ですから、その頃からずっと地元の方は
野菜や山菜をここで茹でて利用してきたのでしょうね。
そして何と言っても「温泉玉子」!

近所の店ではこの「麻釜」で茹でた「温泉玉子」や「ゆで玉子」
が売られていました。食べたら美味しかったです。
ちなみに泊まった宿では朝食のとき「温泉玉子」が出ましたし
ゲレンデのレストランで食べたラーメンにも「温泉玉子」が入っていて
まぁいくつ食べたのでしょうと思うほど玉子を食べた3日間でした。

「麻釜」から立ち昇る湯気を眺めながら、しばし佇んでいると
硫黄の匂いさえ気にならなくなって、温泉って良いなぁと
心から思ったのでした。




野沢温泉スキー場

2007年01月15日 | お出かけ&プチ旅行
1月13日から野沢温泉にスキーに行っておりました。

土曜日は名古屋を早めに出ましたので、昼には到着。
「じゃぁ行こう!」と午後から滑っていましたが、あいにくの天気。
ゴンドラリフトに乗って上ノ平ゲレンデへ行っても
時々ガスも出て視界不良になったりするありさま。
雪質も重くてちょっと滑りにくい・・・

それでも足慣らしを兼ねてゆっくり滑ったつもりでしたが
半日でかなりカラダはガタガタになったのでありました。
そしてこの日はふもとの日影ゲレンデの方が雪質が良く
また滑りやすかった。

翌日曜日、天気予報は「晴」でしたが、朝外を見たら「雪」。
これで一日滑るのは辛いなぁと思っていましたが
上ノ平から、とりあえずさらに上に向かうことにして
上ノ平フォーリフトでやまびこ駅に向かう。
やまびこ駅に着くとこのあたりの気温はぐっと下がり
雪質が細かくなってきました。

絶好の状態と言いたいところですが、天気が今ひとつ。
雪が舞ったりしたと思ったら、急に雲の切れ間から日が
射したりするなど変りやすい天気。

でもパラダイスゲレンデを滑っていた時に天気が良くなって
周囲の山々がくっきりと見渡せる状態になりました。
こんな景色を見ることができるのはスキーの魅力のひとつ。
美しい景色を満喫してきました。

もちろん宿は野沢温泉。スキーで疲れたカラダを癒してくれる
とっても良い天然温泉。これこそ最高の贅沢でしょう。

秋の海

2006年10月21日 | お出かけ&プチ旅行
海が見たくなって、西に車を走らせる。
知多半島も良いけれど、三重の海岸は
太平洋に面しているから、たぶん水はきれいでしょう。
F1が終わった後だから、鈴鹿方面への23号線は混まないと
思ったけれど、あまり車の流れは良くなかった。

10月ですから・・・
海辺にいる人も多くないので、快晴の空の下
心地よい風を受け、自分の世界を楽しむように
波の音を聞いていました。

海の青と空の青はどっちが濃いか・・・
そんなのどっちでも良いと思うけれど

空は高く、海は深い
空気は軽く、水は重い

深くて重ければ色も濃くなるでしょう。
という事で結論は海の青の方が色が濃いのです。

でも、濃くも深くも無い凡人にとっては
海の深さには畏敬の念を抱くのみ。
ココロの中で手を合わせて帰って参りました。


豊田市鞍ヶ池公園

2006年10月13日 | お出かけ&プチ旅行
自然豊かな鞍ヶ池公園は、豊田市の市街地から
少し離れたところにある大きな公園。あまりに広いので
公園内を移動するためのバスが走っているくらいなのです。

この公園には、ミニ動物園、温室のある植物園
芝生広場、花畑、室内プレイランドなどなどあります。
そして最近、東海環状自動車道の鞍ヶ池パーキングエリアとも
直結して便利になりました。ただし場所が場所なので
自動車で行くしか方法がないのです。
その代わりに駐車場がいっぱいあって、しかも無料。
さらに動植物園、プレイランドも無料。

敷地内にはトヨタ自動車の関連施設「トヨタ鞍ヶ池記念館」があり
創業期の歩みを展示しています。そこのアートサロンには
トヨタ自動車所有の絵画が展示してあって、公園内とは
思えない静けさがあります。
このトヨタ鞍ヶ池記念館も入場無料。誠に太っ腹であります。

写真は、今年オープンしたイングリッシュガーデン。
愛・地球博のイギリス館のエントランス部分を移植したもので
今は家族連れのお弁当場所になっていました。

万博会場で見たときよりも、敷地が広くなってこざっぱりとした
感想ですが、万博の理念であった自然との共生を継承する場所
として残ったことに感謝します。

この公園は桜の時期には多くの方が来る場所らしいです。
もし機会があれば、そのときにまた写真を撮りに行こうかな。

常滑焼のまち(愛知県常滑市)

2006年09月20日 | お出かけ&プチ旅行
午後から時間が出来て、ちょっと出かけたくなったので
常滑に行ってきました。

常滑は平安時代からの歴史ある焼きものの町で
土管やら急須が焼き物として有名です。
最近では中部国際空港「セントレア」開港の関係で観光客も増え
活気があると聞いていたので、晴天の中ふらっと出かけました。

とにかく観光客向けに親切にルート設定もあり
観光マップもありで、至れり尽せりでした。
あとはリピーターを確保できるかが課題かも知れないですが
風情のあり街並みでした。

写真は「土管坂」と呼ばれる場所で、坂が崩れないように
土管と焼酎瓶が積まれています。常滑ならではの風景ですね。

明治村に行く【その三】

2006年05月05日 | お出かけ&プチ旅行
明治の文豪幸田露伴の家は純粋な日本家屋。
洋風のモダンな建物も良いけれど、見ていたらついつい縁側に
座り込んでしまいました。

「玄関からどうぞ」と説明員の方から言われたのですが
縁側の感触と空気が気持ちよくて、そのまま和室に上がりました。
外の景色と歩く人々を見ながら、ぼけっとしていたら
何だか落ち着いてきて、ちょっと足も疲れたのでその和室で
物書き用のPDAを取り出してキーボードを叩くワタシ。

明治の文豪の仕事場でPDAを使うという事ができるのも
明治村ならではでしょう。
このままずっと居たくなりそうなのですが、次の建物を見に行くことに。

この明治村には教会がいくつかあり、そのうちの3個所では結婚式が
出来るプランがあるのです。この日も村内をカップルと親戚の方が
落ち着かない表情で移動しておりました。でもここは本物の教会。
一生の思い出となるでしょう。

それにしても今日は歩いて全ての建物を見て周ってきたので
ちょっと疲れました。でもまた遊びに来ようと思います。

明治村に行く【その二】

2006年05月05日 | お出かけ&プチ旅行
西郷從道邸(重要文化財)の内部はとてもゴージャス。
皮張りの椅子に豪華な食器類とため息が出そうな調度品の数々。
西郷隆盛の弟西郷從道が東京上目黒に建てた、海外からの
お客さんをもてなすために造られたゲストハウスとか。

フランス人の建築家レスカスによって建てられた建物内部の
部品はフランス製。とても美しく、貴重な品々ばかりで
我々のような者にとっては、憧れの生活ですね。

でもしばらくすると、ここはワタシの居場所ではない!
という感覚になるのは仕方ないかぁ。

人数が限定されるのですが、しばらく待つとガイドさんが内部を
案内してくれるというので、時間まで待っていました。
普通は1階のみの開放ですが、2階にも行くことが出来て
バルコニーにも立つことが出来ました。
室内の掃除などはメイドさんが行うと説明を聞いたとき
ついついメイドカフェ風のメイドさんの姿が頭に・・・。

ご主人様・・・お茶をどうぞ・・・とか。(笑)

明治村に行く【その一】

2006年05月05日 | お出かけ&プチ旅行
GW後半の5月5日、久しく行ってなかった明治村に行きました。
明治村の開村は9時30分、ワタシが駐車場に着いたのは35分
ちょっと遅かったかと思ったけれど、とりあえず駐車は出来ました。
でもそこで目にしたのは入場券を買うための長蛇の列・・・・。

列の最後尾は階段の上のところまで続きなかなか進みません。
昨年の愛知万博の北ゲートを思い出させる長い列でしたが
さすがは森の中。待っていても緑のなかをくぐって来た風が
頬をなでて行くので気にならなくなりました。
ゲート通過はジャスト10時でした。

駐車場から入る北口は一番端っこ。村内は一丁目から五丁目に
区分されていて、順番に周るのが良いかと思い、村内バスで
正門のある一丁目に向かう。バスの中では村内の案内が流れ
運転手さんの補足説明もあり、移動手段以上のものがあります。
正門に着いたら近くのミュージアムショップにてガイドブックも購入。
ポケット版は内容が古くなったということで200円。
まぁプチお土産って事です。

雨の空港

2006年03月06日 | お出かけ&プチ旅行
今日開港以来初めて中部国際空港(セントレア)に行ってきました。
朝早くの集合なので家を早めに出たのですが道路渋滞も無く
予想外に早く到着しました。

名古屋南部からですと、高速を使うと1時間以内で空港に到着。
小牧空港よりは早く着きますね。 そして何よりも駐車場が空港ビルに近いです。
立体駐車場の屋上に停めて、入り口から建物に入り少し歩けば、そこはもう
空港のロビー。しかも名鉄の駅と待合場所が一体になっていてこれなら
迷う事も無いですね。 30分以内の駐車なら、駐車料金も無料ですので
見送りだけならお得。

でも今度行くときは、ゆっくり飛行機の離発着を見たいと思ったのです。

上野公園(東京都台東区)

2005年12月04日 | お出かけ&プチ旅行
上野動物園って意外と狭いんだ。
上野公園内を歩いていたら、急に現れた動物園の看板に
ちょっと意表をつかれたワタシ。
名古屋の東山動植物園はとても広い敷地ですので
動物園は皆広大なものと思っていたのです。

時間のこともあったので、中には入らなかったけれど
行っておいても良かったかな。

第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。