TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

ウェルフェア2013

2013年05月25日 | 雑記帖
ポートメッセなごやで開催中の福祉機器の展示会
「ウェルフェア2013」に行ってきました。

特にその業界にいるわけではないですが
興味があるのと情報収集の目的で毎年行っています。



ハンディキャップを持っている方向けの商品として
紹介されているものではありますが、健常者の方が使っても
便利なものがありますね。

各自動車メーカーの福祉車両のブースは毎回同様の展示でした。
それで各社のブースを見ていて三菱自動車のブースへ行ったら
なんと増岡浩さんのトークショーがあるとの事。

CBCラジオ「広瀬隆のラジオでいこう」の公開録音収録が
午後2時からとの告知。
その告知を見た時間は午後1時。それで他の展示を見て待っていました。

増岡浩さんは三菱パジェロでダカール・ラリーに参戦して
優勝経験もあるトップドライバー。

トークショーではダカール・ラリーでの経験談や
来月に、アメリカコロラド州で行われるヒルクライムレース
「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」へ
i-MiEV Evolutionで参戦する意気込みなどを話してくれました。

モーターショーやアウトドア系のイベントではなくて
福祉車両のイベントでのトークショーでしたから
少々のアウェー感はあったかな。

でも熱く話してくださいましたし、ヒルクライムレースで使用する
レースのルートの手書き地図の実物を持ってきて見せてくれました。

カーブの深さや方向が矢印で書いてあって、巻物状になっている
ラリー仕様のルートマップ。

実物を間近で見る事が出来て感動しました。
だって世界の増岡さんですよ!!!

福祉関係の情報も得ることが出来て、さらに増岡浩さんの話も聞けて
とにかく行って良かったという展示会でした。










Juice=Juice「五月雨美女がさ乱れる」

2013年05月14日 | ハロー!プロジェクト
ハロー!プロジェクトからの新グループ『Juice=Juice(ジュース=ジュース)』の
セカンドインディーズシングルが発売されました。

インデーズデビューシングルの「私が言う前に抱きしめなきゃね」も
カッコいい曲でしたが、セカンドシングルも攻めてますね。

Juice=Juice 『五月雨美女がさ乱れる』[SA-MI-DA-RE girls It's crazy] (MV)


Juice=Juiceはハロプロ研修生などから選抜された6人組の新グループ。
特にハロプロファンとしては宮本佳林ちゃんの所属ユニットが決まったことに
ホッとしている方も多いと思います。

その佳林ちゃんなどハロプロ研修生から選抜されたメンバーが
ボーカルのメインになってます。まぁそれは仕方ないですね。
それでもグループとしてのボーカルのまとまり感はあります。

MVを見ていて思ったのは、スマイレージの「私、ちょっとカワイイ裏番長」と
振り付けが同じところがありますね。

私たちの方がイケてるよ的な態度でスマイレージに宣戦布告しているのか・・・。

そんな事もあってか、最近のスマイレージのメンバーのブログでは
気持ちの上で危機感を持っているような感じを受けますね。

多くのファンがスマ推しからJJに推し変するとは考えにくいけど・・・
でも危機感を持つことでメンバーの更なる意識改革が始まれば良いと思っています。

ところでJuice=Juiceのメジャーデビューはいつになるのでしょう。
もしかするとスマイレージの時のように何か試練を与えて、達成出来たら
メジャーデビューというようなことを考えているのでしょうか。

それでも年末の賞レースの新人賞を狙うのであれば
この夏あたりにメジャーデビューさせるのがタイムリミットと思います。

そうすると夏のハロコンで新曲披露してメジャーデビューというシナリオかな。
正直言って現状では有力な新人は見当たらないので、Juice=Juiceが
メジャーデビューすれば一定の評価は得られるでしょう。
レコ大の新人賞だって狙えると思いますよ。
ファンの後押しと一般への浸透度が必要にはなりますが
デビュー後のメディアの露出次第ではなんとかなると思います。

ワタシはスマイレージファンですがJuice=Juice気になる存在です。










私が言う前に抱きしめなきゃね
クリエーター情報なし
アップフロント インディーズ

栄ミナミ音楽祭

2013年05月13日 | ライブ・イベントレポート
名古屋の中心部栄一帯で行われる「栄ミナミ音楽祭」
今年も遊びに行ってきました。

昨日と今日の2日間で320組以上のアーティストが参加。
アマチュアからインディーズ、メジャーの方
そして大ベテランの方まで
栄ミナミエリアを中心に栄え近辺のいろいろな場所で歌うのです。

しかもこれがほとんどが無料で聞けてしまうのです。
さすがに景気の良い名古屋ならではの音楽イベントと思います。

基本的には屋外の会場なので、昨日の雨はタイヘンだったでしょう。
ワタシは昨日は用事があったので行ってないです。

今日も用事があって結局のところ午後から会場に向かいました。

今回はあえて有名な方のところには行かないで
ガイドブックを見て、ピンと来たアーティストの所に行きました。

まずは「平野里沙」さん。
前にライブを聞いたことがあって、そのとき以来です。
現在彼女は声帯を痛めてしまい、歌えない状態なのですが
今日はピアノのインストのみでのパフォーマンス。
それでも、思いは伝わってきましたよ。



次はギターと女性ボーカルの2人組ユニット「E-Blue」
Rockがベースになっていて、POPなメロディーに
歌詞が乗ってくる感じのユニット。

ギターがいい音出しているのですよ。黒のストラト最高!
そしてボーカルのまりんださんがカッコ良い。
声質や歌い方が何となくだけど元モーニング娘。の新垣里沙さんっぽい。



全く知らずに行ったのですが、最初の曲を聞いてからビビビと来て
どっぷり聞き込んでしまいました。
やはり現場に行かないと新しい出会いってのは無いですね。

その次は名古屋出身のアイドルグループ「NNG」-Natural & Noble Girls-
オーディションで選出されたモデル&ボーカル・グループ。



ステージが狭いのでダンスは少なめでしたが、なかなか良かった。
歌もかぶせでは無くちゃんと歌っていましたよ。
個人的には気になるグループになりました。

アイドルグループの人数は4人から6人くらいがちょうど良いなぁと。
4人組というとやっぱスマイレージの初期メンが脳裏を・・・。

さらに弾き語りの「北川友紀」さんを聞きました。
力強さと優しさとメッセージ性のある歌声。

女性の気持ちってのが歌に込められているので
女性からの支持が多そうな印象でした。

最後はJAZZのビッグバンドの演奏で締めました。
名古屋を中心に活動する「ジョイフル サウンズ ジャズ オーケストラ」
都心の野外で聞くビッグバンドの音は最高ですよ。
JAZZのスタンダードナンバーなど45分程の演奏を楽しませてくれました。

音楽は生で現場で聞くのが一番ですね。
また何か機会があれば、いろいろ聞きたいなぁと思ったのです。










スマイレージ個別握手会 愛知

2013年05月05日 | スマイレージ
中部国際空港セントレアのイベントホールで行なわれた
スマイレージの個別握手会に行ってきました。

個別握手会は初めてだったので緊張しましたが
福田花音ちゃんと勝田里奈ちゃんのところにそれぞれ3回行きました。

真野ちゃんのバックダンサー時代からの花音ちゃん推しなので
何度も話せて良かったですよ。とにかくずっと気になっていた事を
直接聞くことが出来たので良かったです。
また、写真集の感想なども伝える事ができましたからね。

二期メンバーは勝田里奈ちゃん推しなのです。
ブースに入った瞬間からふんわりとした笑顔に癒されました。
りなぷーにも伝えたい事を言う事出来ました。

二人ともにアルバム楽しみにしていると言うと
「ありがとう」の返事と笑顔。対応がすごく良かったですよ。
こんなおっさんでもね。そして剥がしも緩かったから、楽しかった。

握手会が始まる直前に、メンバーがそれぞれのブースに移動するのです。
その時に通りかかった他のメンバーの姿を垣間見る事が出来ました。
なんか楽しそうに歩いていましたよ。

正直言って、もう少し握手券ゲットしておきたかったな。
大量に握手券持っている方もいらっしゃって、財力の凄さに感心。
ワタシでは、あそこまでつぎ込む事はとても無理だけど
初めての個別握手会が楽しかったので、その気持ちわかります。

現場交流出来る仲間はいないけど、いつも見かける方が多かったので
いつもの現場という安心感はありました。

やっぱまたスマイレージの現場に行きたいです。

旅立ちの春が来た (通常盤)
クリエーター情報なし
アップフロントワークス


(2) スマイルセンセーション (初回生産限定盤)
クリエーター情報なし
アップフロントワークス











第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。