goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

持参鍵とセキュリティ…北斗市・ファース本部

2021-01-17 19:28:07 | ファース本部
持参鍵とセキュリティ…北斗市・ファース本部
昨今の車のキーは、持っているだけで持参者だけがドアが開けられ、エンジンが掛ります。
その持参するだけで用事の足りるキーは、車だけでなく家の玄関や勝手口も。
 
「鍵穴に鍵を差し込んで捩じる」
 
私の車と自宅は、最新式のセキュリティがなされているため、防犯にも万全です。
車は私以外の人が乗ってもエンジンすら掛かりません。
住宅(写真)に他人が入り込むとセコムに自動毛通報されて警備員が駆け付ける仕組みです。
進化するデジタル式のシステムです。
 
一方で私達が行う温熱環境の研究開発は、アナログ式で地道にコツコツとデータを積み上げて目的のモノを創り上げます。
断熱ガラスの開発では、5年の歳月と4シーズンのデータ分析を繰り替えしました。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

#ファース工法」「#空気サラサラ」「#ファースの家」「#福地建装


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康住宅の社会的価値…北斗市... | トップ | 持続し続ける勇気…北斗市・フ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ファース本部」カテゴリの最新記事