みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

物見山(9/11、ミソハギ)

2022-09-14 20:00:00 | 種山高原
《1 》(2022年9月11日撮影) 《2 》(2022年9月11日撮影) 《3 》(2022年9月11日撮影) 《4 》(2022年9月11日撮影) 《5 》(2022年9月11日撮影) 《6 》(2022年9月11日撮影) 《7 》(2022年9月11日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

物見山登山口迄(9/11、残り)

2022-09-14 18:00:00 | 種山高原
《1 ノハラアザミ》(2022年9月11日撮影) 《2 》(2022年9月11日撮影) 《3 ウメバチソウ》(2022年9月11日撮影) 《4 ヤナギタンポポ》(2022年9月11日撮影) 《5 オトギリソウ》(2022年9月11日撮影) 《6 ヒメジソ》(2022年9月11日撮影)《4 》(2022年9月11日撮影) 《7 キツリフネ》(2022年9月11日撮影) 《8 ナンブアザ . . . 本文を読む
コメント

物見山登山口迄(9/11、ケヤマウコギ)

2022-09-14 16:00:00 | 種山高原
 やっと念願の、種山のケヤマウコギの花を見ることが出来た。 《1 》(2022年9月11日撮影) 《2 》(2022年9月11日撮影) 《3 》(2022年9月11日撮影) 《4 》(2022年9月11日撮影) 《5 》(2022年9月11日撮影) 《6 》(2022年9月11日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

賢治詩碑口へ(9/11、残り)

2022-09-14 14:00:00 | 種山高原
《1 トウバナの仲間》(2022年9月11日撮影) 《2 オトコエシ》(2022年9月11日撮影) 《3 ナギナタコウジュ》(2022年9月11日撮影) 《4 こんな追分石があった》(2022年9月11日撮影)    右ハ小友    左ハ人首 《5 ゴマナ》(2022年9月11日撮影) 《6 アカバナ》(2022年9月11日撮影) 《7 ツリフネソウ》(2022年9月11日撮影) . . . 本文を読む
コメント

浅沼稲次郎のある示唆

2022-09-14 12:00:00 | 賢治渉猟
《三輪の白い片栗》(種山高原、令和3年4月27日撮影)  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。  少し調べてみたならば、豊田穣が『浅沼稲次郎 人間機関車』において次のようなことを紹介していることを知った。  大正12年9月1日に発生した関東大震災の2、3日後のこと、 . . . 本文を読む
コメント

賢治詩碑口へ(9/11、黄色い花)

2022-09-14 10:00:00 | 種山高原
《1 ナガミノツルキケマン》(2022年9月11日撮影) 《2 キツリフネ》(2022年9月11日撮影) 《3 コウゾリナ》(2022年9月11日撮影) 《4 アキノキリンソウ》(2022年9月11日撮影) 《5 ハンゴンソウ》(2022年9月11日撮影) 《6 》(2022年9月11日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

賢治詩碑口へ(9/11、アザミ)

2022-09-14 08:00:00 | 種山高原
《1 ナンブアザミ》(2022年9月11日撮影) 《2 》(2022年9月11日撮影) 《3 》(2022年9月11日撮影) 《4 》(2022年9月11日撮影) 《5 》(2022年9月11日撮影) 《6 》(2022年9月11日撮影) 《7 サワアザミ》(2022年9月11日撮影) 《8 》(2022年9月11日撮影) 《9 》(2022年9月11日撮影) 《10 》(20 . . . 本文を読む
コメント