ジミーのひとり言

アウトドアとスポーツの好きなジミーのひとり言をお聞き(ご覧)下さい。

どんど焼きが開催されました

2017年01月15日 | ひとり言
 連日の寒波で太平洋岸でも各地で降雪があるようです。東京地方は雲が多いものの晴れ間が広がっています。今日は1月15日です。過去には成人の日で成人式が行われていたのを思い出します。東京の各地では1月の中頃のこの時期各地で「どんど焼き(塞ノ神)」が行われます。家内安全や五穀豊穣を祈願してお正月の飾り物などを青竹をくみ上げた櫓に積み上げた後、点火して燃やします。近くの小学校の校庭でもどんど焼きが行われると聞き出かけて見ました。


青竹をくみ上げた櫓にお正月飾りやしめ縄、ダルマなどを積み上げます。書初めを積み上げても良いようです。


どんど焼き天下の前に小学生たちの和太鼓演奏が演じられます。


大勢の方が見守る中で点火されました。


青竹が燃える時、花火のような破裂音が聞こえます。火の勢いが強く離れていても熱気を感じます。


瞬く間に炎が櫓全体にまわります。


高かった櫓が燃えて崩れます。


どんど焼きが燃え尽きるまでの間、和太鼓集団「鼓桜」の皆さんの演奏が始まります。

この後、用事があり行事途中で帰路に着きましたが、どんど焼きの火が下火になると主催者が用意された篠竹の先端にお団子射したものが子供たちに配布されどんど焼きの火にあぶって食べる行事が行われます。豚汁もふるまわれたようです。

ダイヤモンド富士😢(八王子市北野町;コピオ北野)

2017年01月13日 | ダイヤモンド富士
 この冬一番の寒波が日本列島に明日、明後日にかけて襲来すると天気予報が報じています。既に上空には寒気が入ってきている為、雲の多い空模様になって来ました。西の空を気にしながらD富士の撮影に出かけて見ました。行き先は京王線北野駅北口にある複合施設「コピオ北野」の6階屋上駐車場です。駐車場から西空を見ると富士山周辺には黒い雲があります。


D富士2分前には山頂にべったり雲が張り付いています。右に富士山の山裾が左に大室山が僅かに見えます。


ダイヤが沈む時刻ですが・・・・・。


連日続いていたD富士撮影ですが、残念ながら途切れました。次の機会を楽しみに待ちます。

↓今日のD富士撮影場所は京王線北野駅北口にある複合施設「コピオ北野」の6階屋上駐車場です↓

ダイヤモンド富士(八王子市片倉町;つどいの森公園)

2017年01月12日 | ダイヤモンド富士
 今冬最強の寒波が襲来中です。日本海側では各地で大雪・猛吹雪のようです。関東地方では山沿いの降雪を除けば穏やかに晴天が続いています。朝の最低気温は八王子市では-3℃と今冬の最低気温を記録しましたが日中は12℃まで上昇しました。上空に寒気が入ってきている為か、昨日に続いて今日も午後から雲が出て来ます。今日のD富士撮影場所は八王子市片倉町の丘の上にある「つどいの森公園」です。つどいの森に着いて見ると富士山を覆っていた雲が徐々に消えて来ました。


D富士の3分前富士を覆っていた雲が遠慮がちに移動し始めてくれています。


ダイヤが山頂に沈み始めましたが雪煙や雲がある為、ダイヤの形がクッキリ出ません。


ダイヤがやや山頂の左側に沈みます。


雪煙は消えません。山頂には北西の風が強いようです。


小さく沈んだダイヤが山頂の中央に沈みました。


雪煙が舞っていますが、山頂が燃えているようです。


富士山と大室山が夕焼けの中に見えます。明日も天気は良さそうです。

↓今日のD富士撮影場所は八王子市片倉町のつどいの森公園です↓

ダイヤモンド富士(八王子市片倉町;京王片倉駅)

2017年01月11日 | ダイヤモンド富士
 日本列島を寒波が襲来し始めました。暖かだったお正月気分を一掃する寒さが戻って来ました。午前中は青空が空一面でしたが昼を過ぎると空にモクモクと黒い雲が漂い始め今日のD富士撮影が気にかかります。今日のD富士の撮影ポイントに向かう車中でも西の空が気になります。目的地の京王片倉駅のホームに降り立つと危惧していた雲は消え富士山が見えるではありませんか。諦めかけていたD富士撮影に早速取り掛かります。


下り線のホームの東端からD富士を撮影します。D富士タイムまでの間、ちょっと撮り鉄です。上り京王線7000系です。(サブカメラでの撮影)


ダイヤ2分前富士山もダイヤも良く見えます。


ダイヤが山頂に接します。


山頂のやや左側に沈むようです。


山頂に雪煙が出始めました。ダイヤの形が少々ずれます。




小さなダイヤが山頂の中心に沈みD富士になりました。


今日はキャッツアイは見れませんでした。


綺麗な夕焼けを見ながら下りホームを後にしました。


家路に向かう上りホームでは夕焼け富士山と下り車両が撮れました。(サブカメラでの撮影)


ダイヤモンド富士(日野市日野;甲州街道駅)

2017年01月10日 | ダイヤモンド富士
 今日は穏やかな快晴です。TVの天気予報では明日から寒波が襲来すると報じていました。風もなく日中は最高気温が12℃と久し振りに二桁の気温です。今日のD富士撮影は昨日のリベンジで是非撮りたいと念じます。今日の撮影場所は日野市日野の多摩モノレール甲州街道駅プラットホーム北端です。多摩モノレールでは沿線でD富士が見得ることをPRしており、多くの方が見えるのではと思いましたが上下線のホームに同好の方は各4名で混雑することもなく撮影できました。


撮影ポイントでカメラを準備中に上北台行きのモノレールが入線してきました。モノレールは10分弱の間隔で運転されているようです。


D富士の3分前にプラットホームの北端にて富士山を確認するとスッキリと見えていました。


少しの雪煙が舞う山頂にダイヤが接します。


今日はまずまずのD富士が進行します。


山頂真ん中にダイヤが乗りD富士の完成です。


時おりモノレールがホームに入線し撮影が中断しますが止むをえません。


D富士の後、山頂に雪煙が舞う様子が見えます。


雲が無い様子が判ります。


夕焼けに染まった夕焼けを見ながら帰路に着きました。明日も好天が期待できそうです。

↓今日の撮影場所は日野市万願寺の多摩モノレール甲州街道駅プラットホーム北端です↓


訂正とお詫び;先程掲載した本記事中に「万願寺駅」と記載しましたが「甲州街道駅」の誤りです。訂正とお詫び申し上げます。

ダイヤモンド富士😢(八王子市小比企町;長慶寺上)

2017年01月09日 | ダイヤモンド富士
 昨夜は本州南岸を駆け足で低気圧が駆け抜け、朝方まで降っていた雨も午後からは急速に上がり天気も回復してきました。3連休の最後に好天のプレゼントです。山中湖の富士山ライブカメラの映像には富士山に雲が纏わりついていますが、D富士撮影に出かけることにしました。行き先は八王子市小比企町の京王線山田駅より東側に徒歩10分弱の農道です。D富士の30分前に撮影場所についてみると顔馴染みの方々が20名程既にスタンバイされています。挨拶後に三脚、カメラをセットします。


富士山はと見ると山頂に張り付くような雲です。時おり北側の山裾が見える程度です。


D富士時刻になっても雲は山頂に覆いかぶさった状態です。


D富士と雲龍寺の五重塔とのコラボを狙いましたが残念な結果に終わりました。

↓今日のD富士撮影場所は八王子市小比企町の京王線山田駅より東側に徒歩10分弱の農道です↓

ダイヤモンド富士(立川市錦町5;多摩川日野橋上流)

2017年01月07日 | ダイヤモンド富士
 今日は7日です。我が家では今晩は「七草がゆ」の夕飯だそうです。七草を過ぎると正月気分が一掃される気がします。さて、今日から3日連休ですが明日から明後日にかけて南岸を低気圧が通り久し振りに降雨がありそうです。
 さて、今日は朝から快晴で天気が崩れる前にD富士撮影が出来そうです。撮影場所は多摩川シリーズで立川市錦町5の多摩川左岸堤防で日野橋上流約200mの地点です。D富士の20分前に予定していた撮影ポイントに着くとその場所は対岸の巨大なマンションと高圧線の鉄塔が写り、やむを得ず100m程上流に移動しました。ダイヤが山頂に対してやや左側に接すると思います。


D富士の3分前ですが富士山後方に雲がありダイヤの輪郭が滲みます。画面下側を横切っているのは多摩都市モノレールのガイドウェイです。


ダイヤが山頂に近づきます。後方の雲に濃いところと薄いところがあるようです。薄いところにダイヤが入ると輪郭が見えます。


雲があると映像には変化が出ますが・・・・・・。


予測通り上流側に移動した為、やや左側に沈みます。


ダイヤの輪郭が崩れてしまいました。


ここまで沈んでダイヤは山頂の真ん中になりました。


富士山の周囲を染めながらD富士は終演しました。右下の多摩川にルーアーフィッシングをする釣り人が印象的です。


帰路途中にガイドウェイをモノレールが走行してきました。サブカメラで急いで撮影しました。カメラの設定が異なる為、画像の印象が変わります。

↓今日のD富士撮影場所は立川市錦町5の多摩川左岸堤防で日野橋上流約200mの地点です↓

ダイヤモンド富士(立川市柴崎町6;多摩川左岸堤防上)

2017年01月05日 | ダイヤモンド富士
 今日(5日)は【小寒】です。寒さが本格化する暦通りに元旦以来暖かい日が続いていましたが、今日から寒くなりました。朝の最低気温は1℃、最高気温は9℃で昨日より―5℃でした。北風が強く寒さが一層感じられる中、快晴の日和に誘われて今日もD富士撮影に出かけました。行き先は昨日の場所より200m程下流側の立川市柴崎町6の多摩川左岸堤防上です。立日橋の150m程上流側が今日のポイントです。


今日の富士山は周囲に筋雲がありダイヤの輪郭が出るかどうかが心配されます。


雲があるとD富士もいつもと雰囲気が変わります。


富士山後方の雲は移動しながら濃くなったり薄くなったりを繰り返しているようです。


D富士が空を赤く染めながら沈んで行きます。


いつもと変わったD富士の終演です。


富士山の背景を飾る様に雲が変化します。


週末は3連休です。天気が崩れるとの予報。明日のD富士は撮れるでしょうか。明日は所用が有りD富士はお休みします。

↓今日の撮影ポイントは立川市柴崎町6の多摩川左岸堤防上です↓

ダイヤモンド富士(立川市柴崎町5;多摩川左岸堤防上)

2017年01月04日 | ダイヤモンド富士
 今日は1月4日です。今日から「仕事始め」になった方が多いようです。年末の27日に降雨があった以来今日まで雨が降っていません。快晴の日が続き連日、D富士撮影日和が続いています。昨日に続いて今日もD富士撮影に出かけます。行く先は立川市柴崎町5の多摩川左岸堤防上です。昨日のポイントより200m程下流の位置です。久し振りにお会いしたKさんの隣に三脚をセットしました。


日中の気温が13℃迄上昇した今日はD富士2分前になっても富士山は靄の中です。PM2.5の影響があるのかも知れません。


ダイヤが山頂に接するとようやく靄の中に稜線が見えて来ました。


雲はありませんが靄に霞んだD富士が進みます。






山頂右側に沈んで行きます。今日は最後のキラリはゲット出来ませんでした。


眼の前の多摩川緑地には犬の散歩や凧揚げなどをする方が見られましたが、日の入りとともに家路に着いたようです。


D富士の終演に合わせたように北風が強くなってきました。週末は天気が崩れるようです。明日のD富士はどうでしょうか。

*ダイヤの輪郭が綺麗に出ず悩んでいます。昨日から望遠レンズ「振れ止め」を試作取り付けし撮影しています。少しダイヤ輪郭ピントが改善されたように思うのは自画自賛でしょうか?暫く様子を見て「振れ止め」を完成させたいと思います。今日お会いしたKさんから貴重なアドバイスも反映させたいと思います。

↓今日の撮影ポイントは立川市柴崎町5の多摩川左岸堤防上です↓

ダイヤモンド富士(立川市柴崎町5;立川市柴崎福祉会館前)

2017年01月03日 | ダイヤモンド富士
 新年も今日は3日です。TVではお正月恒例の箱根駅伝で青山学院大学の3連覇を報じていました。指導者と選手の能力の高さを発揮した圧勝でした。
 さて、今日もD富士の撮影に出かけることにしました。今日の撮影ポイントは立川市柴崎町5の柴崎福祉会館南側の多摩川左岸堤防上です。中央線多摩川鉄橋の200m程下流の地点です。今日もお正月という事もあり多くの写友の皆さんが集まっていました。


今日は晴れていましたが空には雲があちこちに浮かびD富士撮影が心配されました。撮影ポイントに到着し西方の空を見ると靄は少しあるようですが撮影は出来そうです。


ダイヤが山頂に近づくと富士山が靄の中に消えてゆきます。


山頂にダイヤが接すると山容が見えて来ました。


光量と靄の関係か?クッキリD富士が撮れません。




ダイヤの終盤は光量が減じられ鉄橋を渡る中央線も撮れるようになりました。


キャッツアイは撮れませんでした。


鉄橋をスパーあずさが通過します。見えるでしょうか。


今日も夕焼けです。まだまだ好天は続くのでしょうか。

↓今日の撮影ポイントは立川市柴崎町5の柴崎福祉会館南側の多摩川左岸堤防上です↓