ふれあいの森自然学校 活動報告

ふれあいの森自然学校が活動している内容を紹介しています。
このブログをご覧の皆さんも気軽に参加してみましょう!

2018-10-13 岐阜県キャンプ協会依頼イベント in 揖斐高原散策

2018-10-13 20:08:25 | 出前講座&特別講座

岐阜県キャンプ協会さん発足20周年イベントで依頼を受け揖斐高原まで出かけてきました。参加人数24名(子供7名含む)以前貝月スキー場だったところの管理道をスキー場上部まで歩き帰りはスキー場を直滑降で歩いてこようと言う計画です・・・はてさて、如何になりますでしょうか?

                   キャンプサイト一望

当日参加も可でかなりのテントサイトが見受けられました。土曜日の午後と言う事もあり夕方から参加の方も有るようです。事務局の方々は昨日からの準備など忙しいようでした。お疲れ様です。

秋の草花のお出迎えです

先ずは挨拶が終わってアイスブレーク(カモフラージュ)で肩の力を抜いてもらいます。毎回の事ですが最初は軽く考えていらしゃった方々も知らない間に一生懸命参加して頂けました。林道に場所を移し散策開始です。秋の草花が其処かしこに咲き乱れて出迎えてくれました。ノコンギク・アキチョウジ・ゴマナ・等などですが普段見慣れていないこのクロバナヒキオコシの花姿に、のぞき込んで観察してお見えでした。

サルナシ

この散策道わきにサルナシの雌株が自生しています。少し実を食べてもらいました。キュウイフルーツの原種と言う説明に味を確かめながら「なるほど!!」と納得顔です。

ウド

この場所には有難い事に、シロモジとクロモジが隣通しに自生しています。香りの違いも感じてもらいました。スギやヒノキ、またミズナラの説明を聞いた後この実も食べてもらいました。ウドです。ウコギ科の独特の味も野性味たっぷりで感じてもらえたようです。

ヤクシソウ

黄色の花が少ない中、この花は目を引きます。ヤクシソウが少ないながらも鮮やかな黄色い花を咲かせていました。

スキー場ゲレンデ

以前はスキー場のゲレンデだったのですが閉鎖した今はススキの原になっています。昔なら萱場になっているのでしょうね。今現在は萱を利用することもなく草原のままですが、ご多分に漏れずあちこちにイノシシの掘り起こした穴ぼこが見受けられました。

14時から初めて2時間後キャンプ場サイトまで下りてきましたが、普段なら歩くこともない「山の中の道散策」やスキー場ゲレンデ後の「ススキの原散策」などで楽しんでもらえたようでした。またお会いできる機会があるようでしたら宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんぐりころころ・・・実り... | トップ | 椿洞・ワクワク自然ウオッチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出前講座&特別講座」カテゴリの最新記事