goo blog サービス終了のお知らせ 

思惟石

懈怠石のパスワード忘れたので改めて開設しました。

『アンパンの丸かじり』 ビールをうぐうぐ飲みながら

2025-03-03 15:51:34 | 日記
『アンパンの丸かじり』
東海林さだお

私の実家は長らく毎日新聞を購読していました。
というわけで4コマ漫画と言えば
アサッテくん。
アサッテくんと言えばショージくん。
ショージくんと言えば、丸かじり。

という順番で認識したのですが、
最近ではもう「丸かじりの人」です。
何しろ文庫で40冊あるらしい。
どれから読んだら良いのよ。

我が家の本棚にも数冊ありますが、
どこを読んでもおもしろいし、
毎度、どれを読んだら良いのかわからん笑。

そんなこんなでつまみ食いばっかりしていたので
一冊を通読してみようと思った次第。
「アンパン」をセレクトしたのは適当。

ちなみにDPZに「丸かじりシリーズ」の記事がありまして、
料理の登場回数を集計があります(さすが…)。
ラーメン、カツ、カレーが三強らしいのですが、
『アンパンの丸かじり』も勢揃いである。
頼もしい。

アンパンには2011年の記事も収録されています。
震災直後、スーパーのがらんとした棚の描写がある。

丸かじりシリーズは四季とともに
執筆時の時事問題も垣間見ることができます。
30年以上続く連載なのでさもありなんである。

米原万里さんの『旅行者の朝食』にも登場した
丸かじりシリーズですが、
(日本食を食べられないソ連在住の友人に丸かじりシリーズを差し上げ、
 そして怒られる米原さん)
読むと案の定、お腹が空く。
でも、どちらかと言うと
生ビールが飲みたくなるなあ。
すごく贅沢(でもリーズナブル)な酒のアテ本である。

もちろんビールを飲む擬音は「うぐうぐ」です。
うぐうぐ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。