しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

鹿児島3。(8/26*日)

2012-08-26 | 旅行大好き!
*今年度、日本メダカ年鑑のデザイン&編集をしたのがきっかけで
 今回の全国めだかシンポジウムの事務局スタッフとして参加しました。

鹿児島に来てから、すっかり鹿児島の味のファンになりました。
薄味でダシが効いていて優しい味わいのお料理の数々です。


自然観察会が終わってから昼食に案内していただいたのは
奄美大島の郷土料理屋さん。以前から一度食べてみたいと思っていた
「鶏飯」を定食で食べることができました。
食材も奄美のものにこだわっていると言います。


*最初に出てきた赤いお盆の上のごちそう。

*次に出てきたのがこの「鶏飯」。
 ご飯の上に具がのっていて、その上から鶏スープをかけたもの。
 ご飯が麺ならさっぱり味のラーメンというところでしょうか。
 どれもみんな美味しかったです。
 これで1200円は安いと思いませんか。

無事にシンポジウムの行事が全て終わってから
電車で1時間くらい揺られて向った先はここ!

*この字、読めますか?私は読めなかったです。
 ししゅく?ゆびやど?と言ったら笑われました。
 耳では聞いたことのある「いぶすき」でした!
 またひとつ、私は賢くなりましたね。


*駅で紹介されていた開聞岳(かいもんだけ)。


夜は、指宿の町で見つけた名物料理「温たまらん丼」を食べてみました。
聞いたこともない料理名でしたが、これも食べてみるととっても美味しい!!


*ついでにメニューには、こんなものも。
 フライドポテトは紅さつま芋使用で、鶏肉はさつま地鶏が名物らしい。
 郷土色豊かな鹿児島。その地方の面白さは第一次産業にある!
 と思いますが、みなさんはいかが思われますか?

体調の悪さもいつの間にか吹っ飛んで、
鹿児島に来てとっても元気になったのでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kawasemiさん (しら)
2012-08-27 13:49:38
内容は、前回の全国大会の報告と各地で活動しているグループの活動内容となっています。今までモノクロ印刷でしたが、今回はカラーページも入れたいという趣旨があり制作しました。神奈川県では「藤沢メダカの学校を作る会」や「酒匂川の水系のメダカと生息地を守る会」があり、特に藤沢メダカ~の代表の渡邊さんは今回、お会いしましたがとても頑張られている方でしたよ。
返信する
メダカが指標か! (kawasemi)
2012-08-27 13:37:13
しらさん
◎体調の悪さもいつの間にか吹っ飛んで、
 鹿児島に来てとっても元気になったのでした
○これが最高の収穫でしたね お疲れ様

ところで日本メダカ年鑑があることを知りました
どんなことが記載されている年鑑かなぁ~
しらさんの編集だからさぞ立派な年鑑だろう
手にとって見たい
実態の報告か或いはこれからの道しるべになる内容だろうか
返信する

コメントを投稿