しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

森の話、環境の話。(4/21*金)

2006-04-21 | 人間大好き!
昨日は高校の総合の授業で環境の話をしてきた。
私が環境問題に関心を持ったのは
1羽のカワセミとの出会い。野鳥好きな人たちの中では
野鳥を好きになるきっかけを作った鳥のことを
別名“きっかけ鳥”とも云っている。
初めて出会った時のイメージは鮮烈で、
河原を散歩している時に
突然、私の目の中にキラキラ光る
セルリアンブルーの羽の色が飛び込んできた。
そして、今度は私のすぐ目の前で空中飛翔しながら
何度も川に飛び込む姿。その時の私は、今思い返すと
アホのように口を開けて見とれていたに違いない。
これを運命の出会いと云わずして何といおう!

授業では、そんな私と野鳥との出会いから森の話、森の役割、
グループになって“森からの贈り物”のことを考えてもらった。
私たちは森からいろんなものをもらっているのだが
世界の森はあと50年しか持たないと云われている。
最大の原因は先進国の商業伐採。

たとえば木の気持ちになって、
たとえば森で暮らす生き物たちの気持ちになってみると
いかに人間中心に森が失われているのか
見えてくるのかもしれない。
若い世代の高校生に、少しでもそんなことを
考えてもらえたら私としてはとってもうれしい!
(写真は昨日の授業風景)



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお仕事をなさっていますね (chary)
2006-04-21 14:49:26
久しぶりに、パソコンを開けました。4・14に父が亡くなりまして、今胃が痛いので、寝巻き姿です。最後の旅行に台湾に4・5~8まで連れて行きましたよ。其の後7日後でしたね。何よりの趣味が旅行でしたので、連れていけた事、が私にとって嬉しく、すべての周りの方が良くしていただいた事に感謝します。自然と人間の共存、鳥の声が聞こえる世の中を子供達に一杯・・・
返信する
charyさん。 (しら)
2006-04-21 18:05:07
そうですか。最後にステキな旅行をプレゼントできたのですね、それはよかったですね、羨ましい見送りかたかも知れません。私の父も私が20代の頃、心筋梗塞で突然倒れ亡くなりました、4・16日でした。今日のように雨と風が強く吹き荒れる日でした。その頃の私は若くて、父の死を上手に受けとめることができなかったように思います。そして、何もしてあげられなかったような・・。いい出会いといい別れをしていきたいですね。お体を大切に、ゆっくりと心と身体を回復してくださいね。
返信する
優しいお言葉ありがとう (chary)
2006-04-22 09:57:18
しらさんは、気持ちの豊で、自然体の方ですね。同じ4月と言うことで、少しご縁が深まりましたわ~。今までのブログを見ていて、立派な娘さんだし、お父様は喜んでおられますよね  またブログ楽しみに見せて下さいね。
返信する
しらさん (なお)
2006-04-22 10:29:50
昨日は「黄色」の詳細、ありがとうございました(^^)黄色は大好きな色だし、私の好きな分野で人の役に立っていけたらなあ…といつも思っています。励みになるマヤ暦でありがたいです。



学校での授業、生徒さん達の反応が楽しいですよね。私も何度か自然観察関係の事で経験あります。ちょうど参観日だったりした時は(前もって知らなかっただけに)激しく緊張しましたが(笑)親の視線が痛い…。
返信する
charyさん。 (しら)
2006-04-22 12:19:38
だんだん親を介護する年代に入ってきていてまわりの友人たちからもいろんな情報が入ります。どんな年のとり方をしていくかは自分自身のテーマでもありますね。こちらこそ、またよろしくお願いします。
返信する
なおさん。 (しら)
2006-04-22 12:29:47
授業の時間は決まっているので、その中でどこまで大切なことが伝えられるのか、というのが私のテーマになってきます。生徒たちの様子を見ながらやっていくのですが、反省会を自身でしてみると、言い残したことなどが見えてきたので、次回に生かすため細かい修正をしました。でも、楽しい時間を作る!というのが一番の目標かな。
返信する
 4月15日 ( いぶり~)
2006-04-23 03:20:12
 私の父親の祥月命日は4月15日です。親父の命日並べてどうするという感じですが、

 美術に感心のあった親父は、姪っ子の美術の才能にも関心がありました。きっと彼女の作品をじっくり鑑賞する時間を持ちたかった事でしょう。現代アートは理解できたかな~?

 そんな親父の葬式の日  町の人達が手を合わせて涙してくれたときは、私も涙が止まりませんでした。 もったいないほど有り難かったのです。もったいない程有り難い人の気持ちを忘れる事ができません。

 

 そう言えば、「まつ」も良く「信長」に「もったいのうござりまする」と言っていた台詞がお気に入りでした。当時飲み屋の娘に「好きな物飲んでいいぞ~」と言ったら「もったいのうございます」と答えさせて いい感じ~と喜んでいました。



 なんか馬鹿な落ちになりました。すみません。
返信する
いぶりーさん。 (しら)
2006-04-23 09:12:48
命日並べ、なかなかいいですね~(笑)

一人ひとりが町を作っているとすれば、一人の力はささやかだけど、かけがえのないものですね。ましてや、その町で商売などしていればたくさんの人の集まる場となったはず!もったいない思いがお互い溢れるとすれば、そんないい関係こそみんなが目指したい関係なのかもしれませんね。
返信する
なくぞうの (とりの なくぞう)
2006-04-23 17:58:54
きっかけ鳥もカワセミです。

兼中の裏で見かけたことからこんな所にいるんだと鳥に関心を持つようになりました。



しらさんの授業受けて見たいなぁ。

返信する
とりのなくぞうさん。 (しら)
2006-04-23 19:08:14
では、きっかけ鳥は同じ鳥だったのですね。

我が家は3人娘がいるのですが、みんな野鳥の名前がついています。親の趣味でつけていいの?なんてよく笑われますが、3人とも気に入ってくれているようです。もちろん長女はカワセミの名をもらいました。
返信する

コメントを投稿