兼六園探鳥会。(4/29*日) 2018-04-29 | 日本野鳥の会石川 今朝は6時から兼六園で探鳥会がありました。 始まる前からエゾビタキの高い声が聞こえていました。 この探鳥会をきっかけに私も夏時間に切り替えです。 カルガモが珍しく高い松の木にとまっていました。 ヤブサメやコマドリ、オオルリも見れて 参加者が満足できる探鳥会となったようです。 最後にみんなで鳥合わせをしました。 このあと、帰宅してから山の畑に出かけて ハトムギ、キュウリ、ピーナツ、ニガウリ、 モロヘイヤの種を植えました。