
海辺で咲いていたハマエンドウの花。
今日は普正寺の森の探鳥会へ。
渡りの季節なので冬鳥に会いたくて参加しましたが
野鳥の姿はとても少なかったです。
そこで浜辺に出たときにお花の鑑賞。

こちらはウンラン。
ハマエンドウと花は似ていますが、
葉は形が全然違います。

セイタカアワダチソウの花も満開。

途中、枝にしがみついている甲虫を見つけて
死んでいるのかと思ったら、まだ元気なようでした。

ハマギクも負けじと咲いていました。

森の中ではカニがあちこちでガサゴソ歩いていました。

最後には、みんなで今日出た野鳥の確認。
32名の参加で、野鳥は20種確認できました。