まだ雪で覆われた山道を歩くと
雪の上にはいろんな落とし物が見つかる。
それはいろんな木の実だったり、枯れ葉だったり
枯れ枝だったり、ときには鳥の羽が落ちていたりもする。
今回見つけたのは、鈴のような実をつけた枝。
実がとってもかわいかったので思わず足をとめて眺めた!
いいと思いませんか?この姿。
スギの仲間かなぁと思ってあとで調べてみると
これはサワラという木の葉と実らしかった。
そういえば、サワラという木の名だけは知っている。
サワラは、ヒノキの仲間の木で水に強く
建材としては風呂桶や水回りに使われたりもするそうだ。
木の肌も木目が美しい材。
最近、自分の歩く雑木林に立っている木のことを
もっと知ってお近づきになりたいと思っている。
雪の上にはいろんな落とし物が見つかる。
それはいろんな木の実だったり、枯れ葉だったり
枯れ枝だったり、ときには鳥の羽が落ちていたりもする。
今回見つけたのは、鈴のような実をつけた枝。
実がとってもかわいかったので思わず足をとめて眺めた!
いいと思いませんか?この姿。
スギの仲間かなぁと思ってあとで調べてみると
これはサワラという木の葉と実らしかった。
そういえば、サワラという木の名だけは知っている。
サワラは、ヒノキの仲間の木で水に強く
建材としては風呂桶や水回りに使われたりもするそうだ。
木の肌も木目が美しい材。
最近、自分の歩く雑木林に立っている木のことを
もっと知ってお近づきになりたいと思っている。