今日の午前中は絵画教室だった。絵を描きながら「ねえねえ!聞いて!」と云って中学3年の女の子が話し始めた。「オレオレ詐欺の電話が家にかかって来て、『あんたの家の娘を預かっている』といって最初は男の声。次に女の子が泣きながら電話に出たけど、親がどうも声が違うと思って電話を切った。それから学校に電話が親からかかってきて、先生に呼び出されたりして、ちょっと大変だったんだよ~。」それを聞いて思わず「そんな時は、すかさず『あんたの息子もこっちであずかっているぜ』と云わなきゃ!」とアドバイスをしたら、ジョークが受けてしばらく大笑いだった。
しかし、今もどこかでオレオレ・・が続いているとは!いつの間にか、お金が一番になってしまったこの社会。お金の魔力にどこまで引きづられていくのだろう?
しかし、今もどこかでオレオレ・・が続いているとは!いつの間にか、お金が一番になってしまったこの社会。お金の魔力にどこまで引きづられていくのだろう?