Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

白馬岳 2nd ② 栂池高原~白馬乗鞍岳

2020-08-21 21:56:24 | 旅行記

まず所持品ですが、一般的な物とは別に感染対策グッズが加わった程度。
行動食は、途中の山小屋が感染対策で休業or宿泊者のみ利用が考えられた為、いつもより多めに持って行きました。水分は約2リットル分の水筒。水場は初日3箇所あり、今日はそれほどセーブしなくても大丈夫だろうと思っていました。

白馬岳までのこのルートでは、本当に多くの花に出会いました。でもわからなかった花も多くあります。

オトギリソウ

それほど多くの方とはすれ違いませんでしたが、外国からいらっしゃったパーティーには4~5組くらいお会いしました。
こんな時でも来ていただいて本当にありがとうございます。

最初に15分位と30分位で水場2箇所の予定でしたが、いきなり1つめはほぼ涸れた状態&2箇所めは無し という感じ。
実はすぐに水場だから という事で水筒空っぽでスタートしていたので最悪の展開でした。
何とか5分くらいかけて500mlほど水分を確保して、とりあえず4km先コースタイム3時間の白馬大池山荘まで耐える形になりましたが、幸いにも気温がそれほど高くなく樹林帯も続いたのでかなりラッキーでした。

チングルマ

イワイチョウ

これがわからない。

出発から約2km・1時間で天狗原の木道に出ました。正面には雪渓らしき景色も見えます。

11:35 天狗原(標高約2200m)到着。急いでいませんでしたが、コースタイムの70%ほどで到着。


ゆっくり景色を楽しみたいくらいの雰囲気でしたが、あまり時間を取られたくなかったのであっさりと通過。

ハクサンコザクラかな?多分違うと思うけど。

イワショウブ

ちゃんとタテヤマリンドウも撮ってました。意外と小さいなという印象。

11:40 風吹岳方面の分岐点を通過。

ハクサンフウロ

白馬乗鞍直下では雪渓を通過。念のためにアイゼンも持っていましたが、結局は使用しませんでした。

ヒメシャジン

12:20 3.4km地点 白馬乗鞍岳(標高2436m)に到着。とにかく広く、どこが山頂なの?という感じでした。
この場所は人も多く、特に景色が良いという感じでもなかったので、すぐに移動すると、

白馬大池の湖畔に到着。全く予想していなかったのでかなりビックリした印象があります。
そしてこのルート3箇所目の水場でもある白馬大池山荘に向けて歩を進めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする