自分メモ。
今年のNFL予想。
プレーオフ予想
AFC ペイトリオッツ・レイブンズ・スティーラーズ・テキサンズ・チャージャーズ・ブロンコス
NFC ジャイアンツ・パッカーズ・セインツ・49ers・シーホークス・パンサーズ
われらがパンサーズの今年は 8勝8敗or9勝7敗(9勝ならばプレイオフかな・・・)
気が早いですが、SUPERはレイブンズVSパッカーズ が観たいかな??
さあ、2月まで楽しい週末の始まりです!!
自分メモ。
今年のNFL予想。
プレーオフ予想
AFC ペイトリオッツ・レイブンズ・スティーラーズ・テキサンズ・チャージャーズ・ブロンコス
NFC ジャイアンツ・パッカーズ・セインツ・49ers・シーホークス・パンサーズ
われらがパンサーズの今年は 8勝8敗or9勝7敗(9勝ならばプレイオフかな・・・)
気が早いですが、SUPERはレイブンズVSパッカーズ が観たいかな??
さあ、2月まで楽しい週末の始まりです!!
本当は火曜日に更新するつもりだったんですが・・・。
今年2月のVリーグ以来、2回目のバレーボール観戦。
やっぱり生で観るというのは、本当にいいものです。純粋にスポーツを楽しめるから。
第3試合のセルビアvs中国戦。
セルビア強すぎです。昨日(6日)日本に勝った中国が、全く歯が立たない感じでした。でも、このセルビアも、世界ランク上位のブラジルや米国・イタリア等にかなわないかと思うと、世界レベルの高さにゾッとしました。
第4試合の日本vs韓国
お互いに絶対負けないという気迫を感じた、とてもよい試合でした。
座った席が、選手の入退場口の目の前という事で、ラッキーショットがいっぱい撮れました。
7日の豪州戦に勝って3勝2敗。もう負けられない状況ですが、
最後までガンバレNIPPON!!
NFLも終わってしまいました。
個人的には残念な結果でしたが、今年のSUPER BOWLは、本当に知将&司令塔対決で、数々の頭脳戦を楽しませていただきました。
さて、2011年9月8日の予想の結果は・・・
AFC
◎ペイトリオッツ・スティーラーズ・コルツ・チャージャーズ
〇ジェッツ・レイブンズ
NFC
◎イーグルス・パッカーズ・ファルコンズ
〇セインツ・ジャイアンツ・カウボーイズ
でしたから、まあまあだったんじゃないでしょうか?
次の予想
『我がパンサーズの勝敗は・・・・・
4勝12敗ってところかな??』
最終6勝10敗でした。
思った以上にC.ニュートンがチームに馴染んでましたね。
来年はもう1人以上のWRと、やはりDTorDEが欲しいなぁー。
前回観戦したのは、高校2年の学校帰り ちょっと寄り道して戸田スポでの全日以来 実に約17~18年振り。当時は男子・女子に関わらず、本当に強く真剣なリング上での戦いに憧れて、深夜遅くまでテレビを見ていた記憶があります。
まさか、その時に憧れていた選手を間近で見れるとは思いませんでした。
仙台を本拠地に置いて活動しているセンダイガールズプロレスリング。
火曜興行がなかったので行けませんでしたが、ラッキーにも今日観戦できました。
高校時代に憧れた里村選手・アジャ選手・尾崎選手が目の前に!!
偶然でしたが、今日の試合で引退する選手がいました。 この場に立ち会えた事も光栄でしたし、今後の第2の人生の活躍もお祈りしたいです。
さてさて、サッカーに続く 今年のNFLの予想コーナー!!
AFC
◎ペイトリオッツ・スティーラーズ・コルツ・チャージャーズ
〇ジェッツ・レイブンズ
NFC
◎イーグルス・パッカーズ・ファルコンズ
〇セインツ・ジャイアンツ・カウボーイズ
西地区はぜんぜんわからないや。
今年はロックアウトでオフシーズンが短かったので、順当とみた!
んで、我がパンサーズの勝敗は・・・・・
4勝12敗ってところかな??
まあ今年もあまり期待できないなぁ~。