山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ミズヒキ(水引)

2010-08-23 23:09:38 | 双子葉離弁花

山野の林の縁や谷間など、少し暗い場所に生えるタデ科の多年草です。

和名は、細い花穂を上から見ると赤く、下から見ると白いことから紅白の水引きに

喩えたものです。

花弁はなく、萼片は4個あり、卵形で赤く下部は白い色をしています。

花柱は突出して先端は鉤型に曲がっています。


ミズヒキ <タデ科 タデ属>




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サネカズラの雌花 | トップ | 名も姿も涼しげなマツカゼソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

双子葉離弁花」カテゴリの最新記事