最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

IMI 教員(教授)公募 7/31(金)締め切り:再掲載

2020年07月18日 21時29分47秒 | Weblog
IMI 教員(教授)公募

1. 募集人数: 1 名 (教授).
2. 所属: 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 数理計算インテリジェント社会実装推進部門.
3. 専門分野: 数学・数理科学(分野は問わない)
4. 応募資格:
(1) 博士の学位を取得していること.
(2) 産業界との連携活動に関する業績があること.
5. 採用予定日: 令和3年4月1日(令和2年度中の早期着任も可能).
6. 任期: なし.
7. 給与: 年俸制(令和2 年4 月1 日導入の新たな年俸制).
8. 提出書類:
(1) 履歴書(写真を貼付し, 署名捺印のこと. 電話番号・電子メール等の連絡先を明記)
(2) 研究業績リスト(論文,著書,講演,特許,外部資金,企業・官公庁などとの共同研究といった産官学連携の実績, その他参考になる資料等のリスト)
(3) 研究業績の説明, 将来の研究計画, 教育および産業界との連携活動に対する抱負
(4) 論文別刷等(主要な論文等5編以内. プレプリントを含む. その他, 手に入りにくいもの,
予稿原稿など必要と思われる資料)
(5) ご本人について問い合わせることができる方3名の氏名と連絡先, およびそのうち少なくとも1名からの推薦状. (ただし, 推薦状に関しては応募書類とは別便で推薦者の方が下記提出先に応募期限までにお送りいただいても結構です. 電子メールやファックスでは受け付けません.)
9. 応募期限: 令和2年7月31日(金)必着でお送り下さい.
10.書類提出先および問い合わせ先:
〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所
教員(教授)候補者選考委員会 藤澤 克樹 宛
(e-mail: fujisawa@imi.kyushu-u.ac.jp)
書類は封筒に「IMI教員(教授)応募書類在中」と朱書し, 簡易書留で郵送して下さい.
11.その他:
(1) 応募書類は原則として返却しません.
(2) 応募書類により取得する個人情報は,本人事案件にのみ利用します.
(3) 選考過程で面接審査を行う場合があります.その場合の交通費は原則として自己負
担とします.
(4) 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所については,下記をご参照下さい.
http://www.imi.kyushu-u.ac.jp/
(5) 九州大学では,国際化を推進する観点から,採用後に英語による授業実施に積極的
に取り組むことを求めています.
(6) 九州大学では,「男女共同参画社会基本法(平成 11 年法律第 78 号)」の精神に則
り, 教員の選考を行っています.
(7) 九州大学では「障害者基本法(昭和 45 年法律第 84 号)」,「障害者の雇用の促進等
に関する法律(昭和 35 年法律第 123 号)」及び「障害を理由とする差別の解消の
推進に関する法律(平成 25 年法律第 65 号)」の趣旨に則り,教員の選考を行います.
(8) 九州大学では,平成 29 年 7 月より配偶者帯同雇用制度を導入しています. 詳細は
九州大学男女共同参画推進室のページ
http://danjyo.kyushu-u.ac.jp/notice/view.php?cId=2600&
をご覧ください.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界一の「富岳」と同じA64FX... | トップ | 日立・富士通・NEC・NTTデー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事