goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

今を生きる!!画家長谷川利行をEテレで観た。

2017-03-19 22:18:04 | 日記

2000年10月28日に発行された
長谷川利行画文集・・・求龍堂
没後60周年に発行されました。


赤い汽罐車庫・・・田端風景。
本当に一度見たら忘れられない絵です。
関東大震災後の東京を栄華を拒否し
歩き回り、ドヤ街に暮らし、酒におぼれ、
最後はのたれ死のように亡くなった画家長谷川利行。
49歳で亡くなる。


酒売場。


「水泳場」
明るい絵も描きました。


いのししの一番好きな絵です。
「ノア・ノア」


「大和家かほる(安来節の歌い手)」
舞台を観ながら描いたと。


「岸田国士(有名な劇作家)」

先ほど
2017年午後8:30~9:15
NHK  Eテレ・日曜美術館(再放送)で
放浪の鬼才 
長谷川利行
を再放送していました。

前のも観
今回の再放送も観たのですが、
過去も・未来もなく
ただ今だけを生きた画家!!

関東大震後の
大都会東京の今を

一気に描いた画家はすごかった!!

生きざまもすごかった!!

時々画集を眺めても飽きない。

 


大津港のお寺さんへお参りに。

2017-03-19 17:31:17 | いのしし君一家

大津港のお寺さんに
お彼岸のお参りに。
3.11で、大津港も大被害を。


無縁仏が。


手入れが行き届いています。


少しUPに。


梅の古木が。


住居にも梅が。

お彼岸に
大津港のお寺さんにお参りをしてきました。
3人でお参りしてきました。

3.11の被害でこのお寺さんも
お墓も倒れ大変でしたが、
現在はきれいに整備されました。

 


「じゃがいも」を植える・・・いわき

2017-03-19 13:55:09 | 家庭菜園

北茨城のお寺さんの梅がきれいに。


「じゃがいも」北あかり、メイクイーンを植えました。
例年より早いです。


種イモを
半分または3分の1に切り草木灰をつけ植えていきます


この畑に「じゃがいも」5月には「サツマイモ」を植えます。
今日は「じゃがいも」を植えます。

子供を入れて3人で
妻の実家関係のお墓参り
その後
「じゃがいも」を植えて帰宅しました。
先日準備をしていましたので
今日は、早めに終了できました。

じゃがいも
☆北あかり:4kg
☆メイクイーン:4kg
を今年は植えました。

収穫は
7月中旬になるでしょう。

何とか今年も
「じゃがいも」を植えられたねと。
健康が一番大事と痛感!!

日めくりカレンダーより
☆勝手に日にちが増やせる
 手帳があると
 いいんだがなあ
   
東京都 会社員の方