さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

どうやってフェードアウト?

2011-06-08 16:01:39 | テニスの王子様
ここのところちょっといろいろ考えててブログ書けず仕舞い。
コナンのテニスどうするかな~っていうのでね。
週末に試合があってトーナメントだから勝ち進んでいくと
一日に複数試合をすることになってて、その日コナンは3試合やったのさね。

最初の試合は負けられないと思って動きが小さくなってて
かろうじて勝った感じ。
2試合目は強い子相手だったから、胸を借りるつもりで全力投球。
かなり強いショット打って、走って…
終わった時はへとへとになってた。
3試合目になったら、さすがに疲れたみたいで集中力もなく足も動かず
ボロボロに負けてて無残なありさま。
それならやらずに帰った方が良かったのでは?くらいな酷さで言葉も出ず。

やっぱり体が小さいのがネックになりつつある。
カテゴリが一つ上に上がって6年生とも一緒に試合をするんだけど
大きい6年生なら160センチ近くあるから、そこから繰り出されるサーブは
速いな~と思うし、上から打ってくるからバウンドもすごい。

やっぱりスポーツは体の大きさとか手足の長さが重要だと痛感。
体が小さくてももちろん強いショットを打ったりする子もいる。
でもそういう子はほとんど体力づくりのためにテニス以外に走りこみしたり
トレーニングをしっかりやってるのさね。

コナン?そういうことしませんから。
強くなりたいって気持ちがないわけじゃないけど、そういう子と比べて
きっと必死の度合いが違うんだと思う。
去年は試合経験の差が大きいと思っていたけど、それ以外にやっぱり
いつかネックになるだろうな、と思う体の大きさと本人の気合って問題が
目の前に横たわる。

試合に出ても負け続けたらモチベーションも下がるだろうし、
実際試合や練習から帰ってきたらへとへとで塾の宿題どころか学校の宿題も
できないほどバタンキューになってることを考えると、テニス漬けすぎるのも
負荷がかかりすぎなのではないかと思ってる。

サボさんは「自分の実力はわかってると思うよ」と言い
「今シーズンはとにかく夏期講習もキャンセルしてテニスに打ち込んでいいって
言ったんだからそうさせて、その後はペースを落とせばいいよ」という。

スポーツって難しいな…
試合に出ないでレッスンだけ受けてるのでも十分だと思うけど
それじゃあ目標がないからモチベーション維持できなくなるだろう。
でも上を目指して試合に出れば力の差に愕然とする機会も増えるだろう。
そうなったらいつかテニスが嫌いにならないんだろうか?
そんな心配はないのかな?

今そんな難しさに直面中。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい... (cocoa)
2011-06-09 09:18:35
本人の意思、親の考えが一致しないと
なかなか難しいところがあるのかなと私も感じています。

長男のスイミングですが
中学になったら部活をどうするのか?
旦那はスイミング続けてほしいみたいですけど
部活は又聞きですが必須らしく
水泳部として出るにはあまり高い基準はないけど
部活と今のスイミングを両立させなければならないようです。

先日、スイミングのコーチを話しをして
両立するにあたりスクールで在籍するコースも
柔軟に対応していただけるみたいなんですが

うちの長男の勉強のことを考えると
私としては学校での部活一本にしてほしいんですよね。

本人も水泳を大会に出たいって程でもない。
でもスイミングは好き。
部活もどんなのか気になる。
でもお父さんはスイミング続ければ?という。

という感じでぐるぐる~と頭の中を回ってる状態です。

ちなみに旦那がスイミングにこだわる理由は
長男は他のスポーツはどうみてもうまくないからです。
動きが無駄に多いというか、ぎこちないというか。
走っても平均程度だしボール系も人より練習してもうまくない。という理由。かえって次男の方が飲み込みが早いんですよね。

でも長男自身が決めればいいと思うんですけどね...

難しいです。話しの脱線、失礼しました~。

返信する
そうなんです。 (さるみみ)
2011-06-12 17:11:34
やっぱり悩みますよね。
私も勉強のこともあるので、テニス漬けってのはあまり希望してなくて。
でもまだ5年だからいいんじゃない?という気持ちもあったり

だけど実際は経済的な面・時間的な面からレッスンを沢山入れるのも、塾との兼ね合いもあって難しいって思うし…

コナンもテニスは続けたいみたいだし。
適度なラインがみつからないです~
どこのおうちも同じ悩みですよね。
これから中学校に入ることを考えると…
返信する

コメントを投稿