さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

所変われば運動会も変わる

2008-09-27 20:57:46 | 東京ライフ
今日はこざる小学校の運動会だった。
おとといまで予報では雨だったのでかなり心配したんだけど
曇り半分晴れ半分というそこそこの天気だった。
ただ、昨日は30度あったのに、今日は予想最高気温が23度と一気に涼しい感じに。
東京にも秋が来ているのだな~と思う。
そういえば、今週はセミの声も聞かなかったな…

こざる小学校からのお便りを見て驚いた点が一つ。
なんと、お弁当は親と子供が別々に食べるんだよね~
午前の部の終了時間間際にお弁当を子供に手渡してくださいとあるので
「もしかしてみんな教室で食べることになってるの?」と聞くと
「そうみたい」と一言。


これは本当なのかと、幼稚園で上に小学生のいるママ数名に
それぞれの学校ではどうなのかと尋ねてみた。
すると、一人は「うちは親子一緒に食べられるけど、結構少数派みたいよ」
別の一人は「うちはね、4年前から親子一緒に変更になったけど、
それまでは親と子は別々だったよ」
別の一人は「うちは別々」…
話を聞いてみると区内は別々のところが多いらしい。

本当らしい。
で、夫に「別々なら昼ごはん食べに家に帰ってこようか」と提案。
夫も「それでいいか」って言うので結局そうすることに。
こざるのお弁当の手渡しも11時45分くらいということだったので
何も朝急いで作らなくてもいいのかもしれないと思い
から揚げとかおかずだけ準備して、おにぎりは午前の部の最後から3番目
にあるこざるの学年の徒競争が終わってから
作りに戻って作ってできたてを届けることにした。

プログラムももらったんだけど、なんか保護者席が全然少ない。
北海道流の運動会の様子しかしらないんだけど、
それから推測すると、子供の数自体は札幌で通っていた小学校の
児童数よりちょっと多いくらいなのに、校庭は札幌の学校より狭い。
そしてさらに保護者席はもっと少ない。
みんな座席取りとかないのかね。
そしてどうやって見てるの?????

で、学校には開会式が始まってちょっと経ったくらいに到着。
見てみると、ほとんどの保護者は立ち見だった。
そして、子供の出る種目がやってくるとビデオ撮影のためにいい場所に移動して
ビデオを撮り終わったらまた木蔭へ。
ただ敬老席なるものがあり、孫を見にきた老人たちは一番いい席に案内される。

みんな昼どうするのかな~と思って見てたんだけど
みんな荷物が小さい。うちのように帰るのかな?と思いながら
午前の部、こざるの徒競争が終わったら一度帰宅&べびざるアトリエへ輸送、
おにぎりにぎって私は午前の部が終わるころにもう一度学校へ。

無事にお弁当を渡して「さあお昼休みです」と先生が拡声器で言ったら
一斉に保護者達は校門を出た!!
「おおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
なんかちょっと驚いた。
そういうもんなんだ~体育館は一応解放しますってあったけど
みんな手ぶらってことは家に帰るんだ!と思って人波の中家に向かったんだけど、
みんな一斉に駅方面へ…
もしかして…
実は園ママに「家で食べることにしたんだよね~」なんて話したら
「結構学校のそばのファーストフード店とか混雑したりするから
そのほうがいいかもよ~」なんて言われて
うちの学校はそんなわけないだろう…って思ったけど
あながちそんなこともないのかも…
駅にはマクドナルドやモスバーガー、吉野家などあるし…


その可能性は高いね…

昼間は家でべびざるとこざる抜きでご飯食べて、
午後の部にあるこざるの学年の出し物を見に行って、そのあとは特に
出るものもなかったので、また帰宅。
なんか盛り上がりも何もない運動会だった。
夫も「なんか全然違ったよね~」といっていた。
実に違っていた。

ただでさえ体操着が一緒でその絵づらに「すごい!みんな一緒だ」
って驚きを感じたし同時に「なんか戦前みたいで気持ち悪い」とも
思ったけど、何から何まで違った運動会だったわ~

こざるさん、足は遅い方だけど、
徒競争はタイムが近い人同士で、しかも驚きなのが男女混合で走ってた。
他の学年も全部男女混合。これも珍しいよね。
今回は女子と一緒だったからか2等賞。
札幌では男子だけで走って6人中4位だったけどね…

なぜ男女混合なんだろう…男女平等なのかな?でも女子に負ける男子も
当然いるわけで、そうなるとなんか微妙な気持ちになったりしないのかな。
ま、いろんなことを考えた運動会でした。

ちなみに夫の小さい時の運動会では出店が出てたらしい。
ジンギスカン鍋とコンロでジンギスカンやりながら、もちろん酒ありで
親はシート広げて運動会見ていたらしい。

札幌市内では出店も出ないし、ジンギスカンもしてないけど
親と一緒に昼ごはんだったよ。
まあ綿あめ屋さんが来ていたことはあったけど。

ちなみにこざる小学校の運動会、ビデオ撮影も事前許可制で
申請者にはリボンが渡されるので、そのリボンをつけてないと撮影できない
という制度になっていた。札幌も戻ったらそうなってるのかな?

運動会だったのかどうかもわからない一日だった。
あ、もちろんこざるは普段着で登校して学校で体操着に着替えて運動会だった。
白い半そでシャツ、紺の半ズボン…