毎年、春と秋に、大阪・天王寺区の四天王寺の境内で古書店を開いている
一心寺さんにお参り
![]()


天王寺公園もビール祭り等行われ
一度行きたいと思っていたシェフと5日に出掛けた
一心寺さんにお参りも行きたいしね

専門書や文庫本、漫画雑誌のほか


40万点が本棚では無くコンテナに並べられていた
大阪や京都などから30の古書店が出店
会場には、店ごとにテントが設置され、
会場には、店ごとにテントが設置され、

専門書や文庫本、漫画雑誌のほか

江戸時代から戦前にかけての「和本」など、およそ

40万点が本棚では無くコンテナに並べられていた
流石に全てを見るわけにいかず
引き上げ
やはり連休となると
大勢の方がお参り


天王寺公園もビール祭り等行われ
私達には苦手に人混み
早々に帰路につきました