goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

さくら・にがうり栽培の巻 その2

2005-06-05 | たわごと・できごと
おとといの 写真です。

こんなに なりましたー 






  プランター 右奥のいちばん成長してるのが ニガ子

         左側のが ニガ男

  
  手前の まだのびていない葉っぱ

  (タネから 芽が出てきたもの)

        右側が ゴヤ子

        左側が ゴヤ男     です。。。(わかるかな??)


   よろしくネ 


   そろそろ ありあわせの支柱では まにあわなくなってきて
   
   今日 買いに走ったのですが

   支柱でなくても
   木枠でいいや なんて 安易に考えて
   
   高さも足りない 何の用も足さないシロモノを
   買ってしまった 私…

   それ は、室内で 別の用途に使うことにしました。

   

   こんなふうに。。。↓






   ああ、
    
   支柱。。。早く 調達しなくては 

   成長めざましいニガ子たちのツルが 
   行き場所に 迷ってしまう…  





Miyauさん 写真おまたせ~ 

なんとか タグ使っての 貼りつけができたよ♪ 

  でも サイズ指定して縮小しといて、
  別窓でひらくやり方 が うまくいかなかった~ 
  今度 またチャレンジ してみるね 


にがうりの友 さん

  連絡 ありがとー 
  150センチ、径11ミリの支柱。。。

   に 乗れる弟に 
  ホームセンターで 
  買ってきてもらうことにしました♪



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら・お酒のある風景… | トップ | さくら・にがうり栽培の巻 ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にがうりの友)
2005-06-06 03:21:31
用のないものを買ったとは聞きましたが、…さくらさん、これはちょっと無理やろ~
返信する
投稿やり直し (にがうりの友)
2005-06-06 03:35:17
あ、また途中で行ってもた、失礼しました。

いやいや、木枠!?写真をみて、大笑いしてしまいました。さくらさん、なんでそんなに おもしろいの~???

これでは、いとしのにが子たちが、”お母さ~ん、手が届かないよ~”と泣くか、

ひょっとすると、困難を乗り越えて、たくましいにがうりに成長するか…(笑笑笑…倒れそう)

それにしても、よく伸びたね~うちのは、まだゴヤ子くらいです。

楽しみ、楽しみ
返信する
追伸 (にが友)
2005-06-06 03:42:35
そうそう、支柱に張る ツル野菜用ネットは、多分大きいと思うから、

適当に切って使うんやで~(…先に言っておかないと、さくらさん、またおもしろいことをすると思う。。。それもいいっか
返信する
おお!! (Miyau)
2005-06-06 12:40:38
にがうりのプランターって

こんなに大きいんですね!!



つうか

支柱・・・

我が家に2m高さのが

死ぬほどあります・・・

送ってあげたい



なんか、父も母も

植木、色々やってたから

部屋に何故かごっそり束になった

長い支柱がいっぱいあるんですよお~



早く実がなるといいですね♪

ちなみに写真を貼ってあるヤツ。

私が今最も欲しいものです(T▽T)

結萌がプランターに入って土を

ほじくり返すので

周囲をガードしたいんですよねえ~



写真投稿できてよかった!!

縮小投稿は・・・

また頑張って下さい!!
返信する
やっぱり。。。 (さくら)
2005-06-07 00:16:48
にがうりの友 さん

やっぱり ムリでしたか。。。!? 

いや~ ちゃんと考えたし サイズも悩んだあげく、

なんとかなるかな~ と思ったんだけどxxx

(ドコが??)。。。



弟よ!

早く 買ってきておくれ 

で、ネットは 適当に切るのね

了解ですっ 



Miyauさん

2m支柱。。。死ぬほどあるって??

下さい…今すぐ! (バカモノ)



え、この木枠がほしい?? あげますとも! 



写真ののせかた、

教えてくれて ありがとうです~
返信する
どんどん伸びそう~!! (せぴあ)
2005-06-07 23:11:37
写真でみると大きく育ってるんですね~!

私もこれからでも何か夏野菜でも植えてみたい!といっても、にがうりはもう遅いと思うし~



それと翌々月には引越しをする予定もあるから

その後に落ち着いたころにでも

何か植えてみたいと思います~♪

(ということは来年ということになるかな?)



あっ、もしさくらさんと共々、近所によられる予定があったら

ぜひ家に遊びに来てくださいね~♪



返信する
成長がたのしみ♪ (kumi)
2005-06-08 14:53:33
おぉ、どんどん伸びてる感じですね。

暑くなってきたので今ごろは倍ぐらいになってるかな。

楽しみですね。時々写真アップしてくださいね。

葉も食べれるので、是非天ぷらにしてみてね。お勧めです。



さっき郵便局に行ったら、沖縄発行のゴーヤの図柄の切手を売っていて

思わず1シート買ってしまいました。

とっても美味しそうなゴーヤでしたよ。(笑)
返信する
どんどん成長中。。。 (さくら)
2005-06-08 16:39:56
せぴあさん

来年は ぜひいろいろな野菜に 

チャレンジしてみて下さい 



お引越し たいへんですが

早く 落ちつくといいですね! 



kumiさん

えっ 葉っぱもたべられるのですか!

もう 今のもだいじょうぶなのかな??



日に日に 伸びていくにがうり...かわいいです 

切手を売出し中 なんですね

私も 見に行こ~っと♪



ハイ、また写真 がんばって撮ってみますね 
返信する
葉っぱも苦いよ♪ (kumi)
2005-06-08 21:24:52
今でも食べれると思いますよ。

試しに少しちぎって食べてみてね~。苦いよぉ。



去年、ニガウリ栽培した時に、うちの苗の写真を掲載してもらったサイトです。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/goyaindex.htm

レシピも栽培法もいっぱい載ってるので、

参考になるかと思いますよん。



サッカーの応援で熱くなってるkumiでした。やった~!
返信する
HP見ました~ (にが友)
2005-06-08 22:30:10
kumiさん 

ご紹介のサイト、早速見ました。

”にがうり”や ”家庭菜園”で いろいろ検索しましたが、このサイトは、初めて見ました。

すごいすごい!こんなのが あったんですね~!

ちょっと じっくり 読んでみますね。

…支柱は、”2m”の方がよさそうですね、さくらさん、変更 間に合うかな??



P.S. ひょっとして、かぼちゃの栽培も なにかご存じですか?もし、情報あったら、教えて下さいね。ミニカボチャのはずが、ベランダ床を 占領しそう??な勢いんです
返信する

コメントを投稿

たわごと・できごと」カテゴリの最新記事