A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

Art Stroll:2010年9月19日(日)

2010-10-21 18:49:55 | 美術
・panorama すべてを見ながら、見えていない私たちへ
2010年9月18日(土)~10月24日(日)
京都芸術センター

・「panorama すべてを見ながら、見えていない私たちへ」関連企画
アーティスト・トーク:内海聖史 × 川田都樹子(甲南大学文学部教授)
9月19日(日)14:00-
京都芸術センター

・なかもと真生:境界線/不在
2010年9月18日(土)~9月26日(日)
西院久田町貸家

作家がアトリエとして借りていた貸家を会場とした展覧会。
締め切った部屋の中で、想像を絶するガラスの散乱と僅かに差し込む外光の光跡が脳裏に焼きつく。

なかもと真生ウェブサイト:http://www.nakamotomasaki.jp/


Art Stroll:2010年9月18日(土)

2010-10-20 23:55:26 | 美術
・小野知美展:breath
2010年9月10日(金)~9月26日(日)
アートゾーン神楽岡

・永島千裕展:alien age
2010年9月4日(土)~9月25日(土)
imura art gallery

・神藤知子:Oxygen -2010-
2010年9月11日(土)~10月9日(土)
MORI YU GALLERY KYOTO

・鷲田裕介個展:imageしてloopする
2010年9月14日(火)~9月19日(日)
アートスペース虹

・川島慶樹展:a little CRAZY CLASSICS
2010年9月7日(火)~9月19日(日)
ギャラリーモーニング

・小松育美展:Landscape-降り積む景色-
2010年9月14日(火)~9月25日(土)
ギャラリー16

・科野和子:記憶のカタチ
2010年9月14日(火)~9月19日(日)
立体ギャラリー射手座

・湯浅良介:nothing and something
2010年9月11日(土)~10月11日(月)
radlab.

・スコッププロジェクト企画vol.3 小沢さかえ個展:指先から銀河
2010年9月3日(金)~9月20日(月・祝)
カフェ&ギャラリーアトリエとも

・中比良真子展:Stars on the ground
2010年9月14日(火)~9月26日(日)
neutron kyoto


未読日記445 「Everybody becomes MEN.」

2010-10-19 23:59:41 | 書物
タイトル:KEIJU KAWASHIMA : Everybody becomes MEN. --Mallorca-- Osaka 2001
Art Director : KOH ISHIKAWA
Photograph : KOH ISHIKAWA, MICHAEL BURGHAUS
Model : YUKA KAKIMOTO
Hair make : YASUMASA OHTANI / YAZOO HAIR
Makeup : TSUNE / YAZOO HAIR
Special Thanks : MIQUEL PUERTAS / OPAC, INTER IDEA PROJECTS, CONTEMPORARY ART GAME FANTASIA
発行日:2001年
内容:
川島慶樹作品集。

図版
Everybody becomes MEN.--- Lamp & Shampoo Case
Everybody becomes MEN.--- ROSE CHAIR
Everybody becomes MEN.--- CHARA
Everybody becomes MEN.---Skinless Joe
Everybody becomes MEN.--- from Mallorca to Barcelona
作家略歴

頂いた日:2010年9月18日
場所:ギャラリーモーニング
 京都・ギャラリーモーニングにて開催された<川島慶樹展:a little CRAZY CLASSICS>(2010年9月7日~9月19日)を拝見した際、作家の方より頂いた1冊。どうもありがとうございます。
 本書は、明記はされていないが2001年に大阪の番画廊にて開催された際の展覧会図録かと思われる。奥付や略歴を含めてすべて英語表記のみなのが残念だが、川島氏のこれまでの仕事を見ることができる貴重な1冊である。
川島氏の作品は有機的かつ曲線が特徴的な彫刻作品である。カラフルな色使いもおもしろく、今後の展示も楽しみにしたい。


Art Stroll:2010年9月17日(金)

2010-10-18 23:33:38 | 美術
・軽い人たち 木内貴志、高須健市、中村協子、吉田周平
2010年9月6日(月)~9月25日(土)
GALLERY wks.

・善住芳枝展
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
ギャラリー白

・山本修司:プランニング
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
ギャラリー白3

・未来は僕らの手の中
上田亮太、タイテツヤ、田岡和也、東邦フランチェスカ、西村正幸、森田麻祐子、成山亜衣
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
Oギャラリーeyes

・森口宏一展:situation
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
番画廊

・田中幹展
2010年9月10日(金)~9月25日(土)
乙画廊

・徳持耕一郎 鉄筋彫刻展:スイングする鉄の線
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
フクダ画廊

・gallerism 2010
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
大阪府立現代美術センター

・吉田重信:心の虹
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
楓ギャラリー

・川野ちひろ:contrast
2010年8月26日(木)~9月19日(日)
GALLERY IND.

・福村真美展
2010年9月13日(月)~ 9月25日(土)
画廊編

・太治圭子作陶展:筆のうつわ
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
ぎゃるり かのこ

・Kaz Exhibition
2010年9月11日(土)~10月11日(月)
ギャラリー米田

・浅野真一:DAY LIGHT
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
CUBIC GALLERY

・宇山聡範写真展:LAND
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
Port Gallery T

・仲摩洋一展
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
2kw58

・奈良田晃治展:いつも誰かに手紙を書いてた
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
2kw gallery

・冬木遼太郎個展:wellcome
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
SAI GALLERY

・渡邊耕一展:Moving Plants
2010年8月31日(火)~9月18日(土)
The Third Gallery Aya

・Yoshimi Arts opening exhibition “0+”
井上花、小田志保、佐藤未希、寺林武洋、山本志帆
2010年8月27日(金)~9月20日(月・祝)
Yoshimi Arts


散歩のとき何か食べたくなったのだ10 アロム ド オル

2010-10-17 23:14:14 | たべもの
品名:ベーグルくるみ    
購入日:2010年9月17日
購入店:arome d'or 谷町店
大阪ギャラリーめぐりの途中で見つけた1店。おいそうな匂いに魅かれて、つい店内へ。小腹がすいたこともあり、手頃なパンを物色してくるみのベーグルとあんフランスを購入。食べてみるや、この歯ごたえが堪らない。パンの種類も豊富で、今度はキッシュが食べてみたい。


あんフランス

未読日記444 「gallerism 2010」

2010-10-16 23:42:56 | 書物
タイトル:gallerism 2010 画廊の視点
事務局:天野画廊
制作:片山和彦(GALLERY wks.
印刷:株式会社グラフィック
発行:gallerism2010実行委員会
発行日:2010年9月13日
内容:
大阪府立現代美術センターにて開催された<gallerism 2010 画廊の視点>(2010年9月13日~9月25日)の展覧会図録。

はじめに
ART SPACE 虹―堀尾貞治
天野画廊―城野愛子
楓ギャラリー―吉田重信
galeria CERO―もりたたけお
ギャラリーAO―中井浩史
galerie ou―ウエダリクオ
ギャラリー白―山本修司
Gallery H.O.T―四塚祐子
アートスポット ギャラリーマーヤ―渡邉敬介
GALLERY wks.―北村章
CUBIC GALLERY―秋山菜摘
信濃橋画廊―中村文治
番画廊―谷口晃一
event guide
map

頂いた日:2010年9月17日
頂いた場所:大阪府立現代美術センター
 会場受付で頂いた1冊。どうもありがとうございます。
 今回で7回目となる「gallerism」は、京阪神の13の現代美術画廊によって組織・運営される企画展である。毎年、各画廊が1人ないし複数の作家を選出し、ブースごとに展示を行う。だが、アートフェアとは異なり、ギャラリストが会場にいることはない。作品販売ではなく展示に趣きを置いた企画展なのである。
 参加作家もベテランから中堅、若手まで幅広く、関西アートシーンの層の厚さも見えてくる好企画だ。毎年見ていくと、時代ごとの傾向も見えてくるだろう。残念なことに、会場となる大阪府立現代美術センターの事業廃止案が浮上しており、来年は会場が変更されるかもしれないが、ぜひとも継続して開催してほしいものだ。

Art Stroll:2010年9月15日(水)

2010-10-15 23:36:26 | 美術
・崔在銀展:アショカの森
2010年9月11日(土)~12月26日(日)
原美術館

・椛田ちひろ個展:境界の先の光景
2010年9月9日(木)~9月26日(日)
遊工房アートスペース

・松下誠子展:INNER-彼女は自分のことで忙しい-
2010年9月4日(土)~9月26日(土)
SOH GALLERY K3

・境澤邦泰展
2010年9月8日(水)~10月31日(日)
A-things

・上田和彦展
2010年9月4日(土)~9月26日(日)
Gallery FACE TO FACE

・藤田修展:The Book
2010年9月7日(火)~9月25日(土)
GALERIE ANDO

・フランダースの光 ベルギーの美しき村を描いて
2010年9月4日(土)~10月24日(日)
Bunkamuraザ・ミュージアム


Art Stroll:2010年9月13日(月)

2010-10-14 23:30:29 | 美術
・クーバッハ-ヴィルムゼン 石の本彫刻展
2010年9月13日(月)~10月2日(土)
ギャラリー新居 東京店

・吉村善美 立体展
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
exhibit Live & Moris gallery

・茂木真理個展:道
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
exhibit Live & Moris gallery

・片山高志展
2010年9月6日(月)~9月19日(日)
十一月画廊

・東城信之介展
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
GALERIE SOL

・大西みつぐ写真展:標準街景
2010年9月1日(水)~9月14日(火)
銀座ニコンサロン

・諸熊仁志展:Life Energy – RIDE
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
ガレリアグラフィカ

・多田由美子:翻訳
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
ギャラリーなつか

・古屋一弘展
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
ギャラリーなつか b.p

・海老塚耕一展
2010年9月13日(月)~10月2日(土)
養清堂画廊

・湯原和夫:人間嫌いの愛他主義者
2010年9月6日(月)~10月1日(金)
GALLERY TERASHITA

・前衛★R70展
2010年9月13日(月)~10月2日(土)
Gallery 58

・青木克世展
2010年9月11日(土)~9月21日(火)
銀座三越8階ギャラリー

・諏訪直樹没後20年追悼展 黙契の歳月
2010年9月13日(月)~9月25日(土)
コバヤシ画廊

・望月厚介展
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
Gallery Q

・向井三郎展
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
巷房・1

・富田千江子展
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
ギャラリー現

・多摩美術大学工芸学科/陶/選抜作品 たまびやき
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
藍画廊

・久保利陽子展
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
なびす画廊

・小澤基弘展:ささやかな風景
2010年9月13日(月)~9月19日(日)
Oギャラリー

・安田勝彦展
2010年9月13日(月)~9月19日(日)
OギャラリーUP・S

・野々宮幸雄展:ぼかしの色彩現象
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
T-BOX

・四谷明子展:DIRECTION
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
ギャラリー椿GT2

・小林裕児展
2010年9月4日(土)~9月18日(土)
ギャラリー椿

・國方喜博展:黒い陶 Moon Trip
2010年9月7日(火)~10月5日(火)
INAXガレリアセラミカ

・安藤陽子展:ポートレイト 静かな光
2010年9月1日(水)~9月28日(火)
INAXギャラリー2

・夢見る家具展 森谷延雄の世界
2010年9月3日(金)~11月20日(土)
INAXギャラリー1

・美学校 内海信彦絵画表現研究室2010度中間発表展・秋
腿テント旗揚げ公演 第2幕 スケベニンゲンの指輪
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
Gallery K

・田中恭子展-2010-むこう側を通るもう一つのはたらき
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
ギャラリー檜B・C

・浅野均展
2010年9月1日(水)~9月14日(火)
ギャラリー坂巻

・菊池伶司展
2010年9月6日(月)~9月18日(土)
ギャルリー東京ユマニテ

・humanite lab vol.34 寺井絢香展:zokuzoku
2010年9月13日(月)~9月18日(土)
ギャルリー東京ユマニテ

・長友紀子個展:半島にかかる
2010年9月9日(木)~9月14日(火)
Nroom artspace


未読日記443 「里山と在る」

2010-10-13 23:42:54 | 書物
タイトル:アートプログラム青梅 2005「里山と在る」
編集:大橋紀生、山口啓介
撮影:山本糾、柳場大、星野敏、塩野麻里、山口啓介、原田晃
資料協力:橋本かがり、石橋貞子、久村卓、坂内洋行
印刷・製本:株式会社博進堂
発行:アートプログラム青梅実行委員会
発行日:2006年3月25日
内容:
<アートプログラム青梅2005「里山と在る」展>(2005年10月30日~11月23日)の展覧会図録。

「都市力より地域力」大橋紀生(エディター)
「アートプログラム青梅」原田丕(青梅アートプログラム実行委員会代表)
「乱気流の時季、3度の秋のほとりにて」鷹見明彦(美術評論家)
図版
旧都立繊維試験場:BOX「KI・O・KU」
 塩野麻理 a
 渋谷和良 b
 林田直子 c
 山口啓介 d
旧青梅織物工業協同組合織物工場:SAKURA FACTORY北ブース
 青木野枝 e
旧青梅織物工業協同組合 発券場:Gallery MAYU-GURA
 望月厚介 f
吉川英治記念館
 原田丕 g
シンポジウム「地域力の発見-Ⅱ」
アート種まきin青梅:多摩美術大学編1-17
         :明星大学編18-23
Art Program Ome 2005「里山と在る」 参加作家略歴
(本書目次より)

頂いた日:2010年9月13日
頂いた場所:Gallery Q
 東京・銀座のGallery Qにて開催された「望月厚介展」(2010年9月13日~9月18日)に行った際、作家の方より頂いた1冊。どうもありがとうございます。本書は2005年に望月氏も参加された「アートプログラム青梅2005:里山に在る」展の図録である。
 これまで私は「アートプログラム青梅」の活動は知っていたが、行ったことがないと思っていた。だが、本書に収録されていた「アート種まきin青梅 トークセッション「峯村敏明氏に聞く」」のページを見て、展示を見に行ったことを思い出した。そう、私もそのトークセッションを聞きにいったのだった。あまり展示を見過ぎていると、時々記憶がなくなる・・。
 だが、言い訳めくが、こうして忘れていても何かの出会いによって記憶が呼び起こされるのが美術なのかもしれない。何度も何度も思い起こす(させる)機会やきっかけをもつことで、作品や作家名は記憶に定着していく。まるで今展で展示されていたLED電光掲示板に流れる般若心経のように、意味がわからずとも反復するうちに、単語や概念を掴んでいくのと同じことかもしれない。

未読日記442 「石の本彫刻展」

2010-10-12 23:17:08 | 書物
タイトル:クーバッハ-ヴィルムゼン 石の本 彫刻展/Wolfgang Kubach – Anna Maria Wilmsen: ’96 Stonebooks
撮影:クーバッハ-ヴィルムゼン、荒尾純、新居紘一
印刷:株式会社尚三堂
発行:ギャラリー新居
発行部数:2000部
内容:
ギャラリー新居 東京店にて開催された<クーバッハ-ヴィルムゼン 石の本 彫刻展>(1996年10月28日~11月22日)の展覧会図録。

図版
クーバッハ-ヴィルムゼン・ティーム略歴
出品作品リスト

頂いた日:2010年9月13日
頂いた場所:ギャラリー新居 東京店
 ギャラリー新居東京店にて開催された<クーバッハ-ヴィルムゼン 石の本彫刻展>(2010年9月13日~10月2日)に行った際、ギャラリーの方より頂いた1冊。どうもありがとうございます。
 ヴィルムゼン氏は3年前に亡くなったが、今年8月に安藤忠雄設計による「石の彫刻美術館」がドイツの地元に完成したという。だが、車でないと行かれない辺鄙な場所らしい。
 彼らは素材となる石(大理石)を探すために、ヨーロッパ中を車で移動し、素材を見つけたという。それら「石の本」の作品は、ついに美術館に定住地を得たということか。その制作姿勢からして、石の文化であるヨーロッパらしい作家だ。