「どんなのかな?」という興味もあって参加してきました。
神戸の国際会館でしたが、実は初めて入りました。
「こんな大会があったんだ」という印象だったのですが、第4回ということらしく、4年に1度だそうです。
そして、毎回の開催タイミングは知事選前。
ということで、そういうことですね。
知事に県政に対する要望を行い、公約などに取り入れてもらいつつ実現を図る。
実際、私学助成は各地でありますが、兵庫県は他府県に比べて少ない状況です。
年収要件はあるようですが、大阪府は無料になったりもします。
京都も無料になるケースがあるようですね。
特に京阪神の私学は、大阪や京都の子どもを獲得できず苦しいそうです。
そうした要因があって、県に要望をするということです。
県議団もありますね。
県議さんも何人も来られていました。
個人的には、ある程度の補助はあったとしても、私学無料は違和感がありますね。
各都道府県で私学と公立の状況は違いますが。。
私学は建学の精神があり、それに共感する人材を育てるもので、公教育とは一線を画すものと思います。
学力やスポーツという特色はあるかと思いますが、そこを考えるのなら、むしろ公教育をどうするのかという
議論の方があるべきなのかなぁと。
まあ、どのくらいの授業料差を設けるかという議論はありそうですが。
というより、兵庫県の行革の中で、基礎自治体にしわ寄せがきていると感じるものがあるので(教育でも)、その辺も
考えてもらいたいなぁと思います。
神戸の国際会館でしたが、実は初めて入りました。
「こんな大会があったんだ」という印象だったのですが、第4回ということらしく、4年に1度だそうです。
そして、毎回の開催タイミングは知事選前。
ということで、そういうことですね。
知事に県政に対する要望を行い、公約などに取り入れてもらいつつ実現を図る。
実際、私学助成は各地でありますが、兵庫県は他府県に比べて少ない状況です。
年収要件はあるようですが、大阪府は無料になったりもします。
京都も無料になるケースがあるようですね。
特に京阪神の私学は、大阪や京都の子どもを獲得できず苦しいそうです。
そうした要因があって、県に要望をするということです。
県議団もありますね。
県議さんも何人も来られていました。
個人的には、ある程度の補助はあったとしても、私学無料は違和感がありますね。
各都道府県で私学と公立の状況は違いますが。。
私学は建学の精神があり、それに共感する人材を育てるもので、公教育とは一線を画すものと思います。
学力やスポーツという特色はあるかと思いますが、そこを考えるのなら、むしろ公教育をどうするのかという
議論の方があるべきなのかなぁと。
まあ、どのくらいの授業料差を設けるかという議論はありそうですが。
というより、兵庫県の行革の中で、基礎自治体にしわ寄せがきていると感じるものがあるので(教育でも)、その辺も
考えてもらいたいなぁと思います。