と言っても、西宮市議会にです。
西宮は現在48万人が住む中核市です。
少子高齢化の中でも、どんどんと人口が増えている都市でもあります。
今日は、市長の所信表明に対する代表質問の2日目。
質問内容が重なったりはするのですが、「どの街も、抱える問題は似ているな」という感想を持ちました。
地域医療問題、地域主権への対応、行政効率化(人事含め)などなど。
そういった意味でも、他の都市の対応を勉強することも重要です。
さて、なぜ西宮に行ったかというと、子育て関連の問題について勉強するためです。
冒頭に西宮は人口が増えていると書きましたが、当然ながら子供も増えています。
なんと待機児童は400人を超えるとか。そして、まだまだ増加中。。。
また、その85%が3歳以下の子とのこと。
当然、それぞれの代表質問にも挙がる大きな問題です。
行政からは、保育所の対応に賃貸物件や公的な施設の利用も考えていくとの答弁がありました。
加古川においては、まだそこまで取り上げられない問題ですが(数が少ないこともあり)、子育て環境・支援体制の整備という面では非常に参考になります。
まだまだ勉強することが沢山ありますが、一つずつ消化していきたいと思います。
それでは、また
西宮は現在48万人が住む中核市です。
少子高齢化の中でも、どんどんと人口が増えている都市でもあります。
今日は、市長の所信表明に対する代表質問の2日目。
質問内容が重なったりはするのですが、「どの街も、抱える問題は似ているな」という感想を持ちました。
地域医療問題、地域主権への対応、行政効率化(人事含め)などなど。
そういった意味でも、他の都市の対応を勉強することも重要です。
さて、なぜ西宮に行ったかというと、子育て関連の問題について勉強するためです。
冒頭に西宮は人口が増えていると書きましたが、当然ながら子供も増えています。
なんと待機児童は400人を超えるとか。そして、まだまだ増加中。。。
また、その85%が3歳以下の子とのこと。
当然、それぞれの代表質問にも挙がる大きな問題です。
行政からは、保育所の対応に賃貸物件や公的な施設の利用も考えていくとの答弁がありました。
加古川においては、まだそこまで取り上げられない問題ですが(数が少ないこともあり)、子育て環境・支援体制の整備という面では非常に参考になります。
まだまだ勉強することが沢山ありますが、一つずつ消化していきたいと思います。
それでは、また