goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

「暫定税率継続」大会におバカな地方首長ら3800人集合 4/17/2008

2008年04月18日 10時33分12秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY200804170279.html
2008年04月17日23時10分

 ガソリン税の暫定税率復活が国会で焦点となる中、全国の市町村長らでつくる道路関係団体が17日、東京・日比谷で暫定税率復活を求める集会を開いた。10日後に迫った衆院山口2区補選での自民候補の勝利を意識した発言が相次ぎ、会場は政府・与党の応援団的色合いを帯びた。

 道路特定財源維持の署名を昨年全国から集め国土交通省に提出した「道路整備促進期成同盟会全国協議会」(道全協)の主催。市町村長や地方議会議員ら約3800人(主催者発表)が参加し、来賓として自民党道路族重鎮の古賀誠、二階俊博両氏ら国会議員約130人、冬柴国交相らが駆け付けた。

 暫定税率の失効により自治体財政が窮地にあるとして、関連法案の早期成立や衆院での再議決を「地方の声」としてアピールするのが会の趣旨。しかし出席者からは「必ず次の選挙、民主党に天誅(てんちゅう)を下してください」(西田昌司参院議員)、「山口県民150万人のどこかにみなさんの知り合いがいるはず。国交省出身の候補を勝たせていただきたくお願いに参った」(江島潔・山口県下関市長)などの発言が続いた。

 与党系が大半を占めた国会議員の中で、壇上最前列に座った民主党の大江康弘参院議員が「党を出ろと言われたら甘んじて受ける。(補選で)我々の追い風になるような結果をいただかないとだめになる」と叫ぶと、会場は一段とわいた。

 道全協事務局は「組織として特定候補を支援しているわけではない。それぞれが思いを話されたということだろう」としている。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑ほんとに、こやつ等庶民の側を見ているのだろうか。
明日の生活費に喘いでいる下々の庶民の生活を無視している。
政治とは、何ぞや?徹底的に座禅でもして考えろ!
道路の工事が2.3年延びたからって、下々の人間が死ぬことは無い。
この物価高の中の地方田舎社会の自家用車って手足みたいなものだ。
ガソリンって言わば、血液だ。3800人のバカ殿様は、ここんとこをよく考えて
行動しろ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江議員よ!恥さらし!

2008年04月17日 20時11分39秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
この男、気が狂ったのかも(笑)天下分け目の戦いだというのに腹の立つ野郎だ!確信犯だから始末に悪い★バカたれが!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空自イラク派遣は憲法9条に違反」 名古屋高裁判断

2008年04月17日 15時24分12秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
自衛隊イラク派遣の差し止めや派遣の違憲確認などを求めて全国の市民3千人以上が提訴した集団訴訟の控訴審判決が17日に名古屋高裁であった。青山邦夫裁判長は原告の請求を退けた一審・名古屋地裁判決を支持、控訴は棄却したが、「現在の航空自衛隊のイラクでの活動は日本国憲法9条1項に違反している」との判断を示した。全国で起こされたイラク派遣をめぐる訴訟で、一、二審を通じて違憲判断が示されたのは初めて。

イラク派兵の違憲判決を受け、喜び合う原告ら=名古屋高裁前で

 判決は、首都バグダッドで米軍と武装勢力との間で激しい紛争が起き、一般市民に多数の犠牲者が出ていることを指摘。「イラク特別措置法にいう『戦闘地域』に該当する」と認定し、空自のイラクでの活動は武力行使を禁じたイラク特措法に違反し、憲法9条に違反する活動を含んでいると結論づけた。

 裁判は04年2月に最初の提訴があり、7次にわたって3237人が原告として名を連ねた。名古屋地裁は06年4月、派遣差し止めを却下、慰謝料請求を棄却、憲法判断を避ける判決を言い渡していた。

 控訴審には1122人の原告が参加した。審理の中ではイラクの現状を記録したDVDを見たり、原告側が申請した証人2人が陳述するなどして、裁判官側も原告の主張に耳を傾ける姿勢を示した。

 イラク派遣差し止めをめぐっては、北海道、仙台、栃木、東京、静岡、京都、大阪、岡山、熊本で各地裁に市民が提訴したが、これまで原告敗訴の判決が出ている。
http://www.asahi.com/national/update/0417/NGY200804170005.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン新内閣、半数以上が女性 国防相も(^^)

2008年04月17日 11時51分38秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
 サパテロ首相を加えれば、18人からなる内閣全体で男女同数。首相は組閣方針として「男女平等」を強調している。1期目は首相以外の閣僚ポストが偶数の16で、男女8人ずつでも首相を加えると男性が1人多くなっていた。

 国防相になったチャコン氏は住宅相からの横滑りで、現在、妊娠中だ。今回、新たに設けられた「平等相」にも女性のビビアナ・アイード氏が就任。31歳で、スペイン史上最も若い閣僚だという。
http://www.asahi.com/international/update/0417/TKY200804170002.html

それに引き換え、解散も出来ない自民党公明党政府、、、、いっそのこと逝ってくれ!!!

道路族 ○本候補を落とそう(^^)
山口2区 平岡候補を当選させましょう・エイエイオー
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0804/0804154963/1.php
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県第2区県民様、、たのんまっせ(^^)

2008年04月15日 17時24分20秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13088
++++中略+++
次に菅代表代行は、「今回の補欠選挙について本当に大きな選挙である」と述べ、その理由として福田内閣の現状について言及。昨年の参院選の結果を受けて参院において与野党が逆転した結果、「福田内閣は何にもできていない」と語り、首相としての資質を疑問視。さらに、9日に行われた党首討論について触れ、「国のトップリーダーが同情されるようでは駄目。この国をどのような方向に持っていこうとしているのか、何一つ語らない」と、ビジョンを示すことができない福田首相を切り捨てた。
 続いて菅代表代行は、年金や医療など様々な問題を提起する中、大きな問題としてガソリン税の暫定税率廃止の問題を取り上げ、「日本政治の改革が、この問題をきっかけに突破口が開けるか、まさに正念場にある」との認識を表した。また、自民党は補欠選挙に勝利すれば、その2、3日後にもう一度ガソリン税を上げると表明している点について、「ガソリン税を再び上げることは当然反対だが、それ以上にその税金で国交省の天下り先となる団体を100も200も作っている。そんな無茶苦茶な税金の使い方を再びやらせることに賛成できるはずがない」と厳しく批判し、聴衆に強く訴えた。
 さらに同日から始まる、75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度の年金からの保険料天引きに対して、「年金をまともに払わないのに、取る方だけはしっかり取るというのは納得できない」と、制度そのものを許している政府・与党の高齢者切り捨てに強く非難。それらを踏まえて菅代表代行は、今回の選挙結果によって、「これからの日本が少子高齢化社会の中で安心できる日本になるかどうか」を左右するとの認識を示し、民主党は「国民の生活が第一」の政治を実現する意気込みを訴えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の高山祭り

2008年04月14日 15時24分12秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
雨かと心配した高山祭りも晴れて屋台のからくりも無事に進行しているようだった(笑)が三番叟のからくりでお面の付け替えが失敗したようだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の中日新聞社説は、最高に良いですね。

2008年04月12日 10時33分34秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://www.chunichi.co.jp/article/column/
一般財源化は、改革を叫び続けた小泉純一郎元首相も道路族の抵抗で実現できなかった「難事業」だ。首相に覚悟はあるのか。「いろいろ注文をつけて協議に応じないというのは、一般財源化したくないのかな」と野党を皮肉る前に、自ら退路を断つべきだ。
↑そのとおり 拍手
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080411-OYT1T00833.htm
ったく、読売の論説陣って机上の空論が好きと言うか腐り頭だ。死ね!!!
中日新聞の論説陣の爪でも煎じて呑め!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人氏もベタほめ

2008年04月10日 16時31分21秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/10/#000811
 ここまで財務省OBを拒否し続けるならば、さすがの世論も反発するだろう。自民党も、小沢のイメージを毀損し小沢批判を加速させてくるだろう。民主党の分断を画策してくるだろう。一部メディアもそれに加担しつつある。

   しかし私は断然小沢民主党の側に立つ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
天木氏もやっと、小沢の覚悟に気がついたか(^^)

党首討論
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造反八人

2008年04月09日 23時03分10秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
薄氷を踏む勝利(笑)
福田首相の日銀人事案がまた蹴飛ばされた。賛成票を投じた渡辺!大江!いくら参院選で身分が安定してるからって代表に楯突くなよ★恩をあだで返すきか(笑)
【賛成】渡辺秀央▽大江康弘▽藤原正司
役職停止だけでは、生ぬるい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論 産経よりコピペ

2008年04月09日 18時54分39秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080409/plc0804091551006-n1.htm
小沢氏 「久しぶりに、総理にお話をうかがう機会ありまして、ありがとうございます。よろしくお願いします。今日は今、国民のみなさんが一番関心を寄せている揮発油(ガソリン)税を中心とした道路財源のこと。それからもうひとつは、ずっと大きな関心を呼んでいます年金の問題。それから時間がありましたら、国際関係でチベットの中国の問題についておうかがいしたいと、そう思っております」

 「最初に道路財源の問題ですけど。4月1日に暫定税率の期限が切れまして、今日で9日目でございます。総理はじめ政府・与党のみなさんは、これが失効し、切れると国民のみなさんの生活に混乱を来すという、そういうお話でありましたが、現実問題として、私はそのようなことは決してないと、国民のみなさんは賢明であると。税率が下がって、なくなってガソリンなどが下がった。それは大変よいことだというふうに感じておられる国民が大多数ではないかと思っている」

写真は、毎日新聞から借用(^^)
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/20080109/?inb=yt
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやはや『公務員の異常な世界』

2008年04月07日 20時49分29秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://wakabayashi.way-nifty.com/1/
1・みどりのおばさん800万円(練馬区)
2・清掃のおじさん1000万円(大阪市)
3・公共のバス運転手1300万円(神戸市)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証明された政権交代の必要性

2008年04月07日 17時14分01秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
http://www.gendai.net/

 衆参で与野党逆転の「ねじれ」の成果が見えてきた。戦後60年にわたって続いてきた自民党独裁による土建屋議員と官僚のデタラメ腐敗が次々と暴露されたし、暫定税率の失効でガソリンの値段が下がった。権力は長く続くと必ず腐敗する。民主主義には政権交代が必要なことが証明された。これで衆議院でも民主党が多数を占めたら、国民のためのマトモな政治に劇的に変わるだろうという期待の声が日に日に高まっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ行け!小沢三原則

2008年04月04日 09時43分51秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
小沢3原則

官僚から生活を取り戻そう。エイエイオー

時論公論  「ガソリンと4月政局の行方」

小沢三原則
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「靖国」 大阪で来月上映

2008年04月03日 21時54分38秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
上映を決めたのは大阪・淀川区の「第七藝術劇場」です。「靖国YASUKUNI」という映画は、靖国神社をめぐるさまざまな立場の人の姿を紹介していますが、文部科学省が所管する独立行政法人が製作費用を助成したことなどを問題視する意見が出るなかで、東京と大阪の5つの映画館が公開を中止しています。これについて、第七藝術劇場は、当初の予定どおり、来月10日から1週間、上映を行うことを決めました。映画の配給会社によりますと、上映の中止や延期が相次ぐなかで予定どおりの公開を映画館が決めたのは、ここが初めてだということです。第七藝術劇場は地元の商店主らが出資する96席の映画館で、この映画についてこれまでに電話やメールなどで数十件の意見が寄せられ、反対の声もありますが、多くは上映を期待しているということです。支配人の松村厚さんは「もともと公開予定の作品であり、たくさんある映画のうちの1つとして上映を決めた。内容を批判する人がいてもいいし、そのとおりだと思う人がいてもいい。映画館は見に来た人たちが自由に感じてもらう場所で、上映しなければ議論もできない」と話しています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/04/03/k20080403000127.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、8時に小沢代表が・・・・・・・朝ズバ!に出た(^^)

2008年04月03日 11時15分07秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
日頃、「みのもんた」にいびられてる小沢代表も・・・・・
背に腹は代えられないって、出演した。
携帯ビデオを間接的にテレビから撮った(^^)汚いけどご覧あれ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする