goo blog サービス終了のお知らせ 

飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組と小沢一郎を応援しております。密かに共産党にも親近感を持ち自民党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

★総選挙勝利と政権交代を誓い合う 小沢代表がメーデーで力強く訴え

2008年04月26日 18時02分31秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳

小沢一郎代表は26日午前、東京の代々木公園で開かれた第79回メーデー中央大会で挨拶を行い、連合組合員をはじめ、会場に集まった多くの仲間に対して、総選挙に勝利し、政権を変え、「国民の生活が第一」の政治を実現する、その第一歩として27日投開票の衆院山口2区補選への更なる支援を訴えた。

 冒頭、主催者を代表して高木剛連合会長が挨拶。「非正規雇用労働者の急速な増加が、様々な格差を生み出す最大の原因」と厳しい現状を指摘。派遣労働法の見直しや低処遇の問題などを改善するために連合として活動に力を入れると訴えた。
  
 さらにガソリン税の暫定税率を政府・与党が衆院の2/3の議席で再議決することに反対の意を表明。

 また「消えた年金」問題や後期高齢者医療制度に対する国民の怒りの声が大きいことを指摘し、政府に同制度の廃止を求めていくと述べた。

 続いて、集まった参加者の大きな拍手と歓声で迎えられた小沢代表が挨拶に立ち、メーデーのお祝いを述べるとともに、昨年の参議院選挙における民主党への支持、支援に謝意を述べた。

 次に福田・自公政権の下で平均給与は9年連続で減り、3人に1人は非正規雇用という現状や税金と保険料の負担に加え、生活必需品の物価高で国民の仕事や暮らしが厳しくなっていると指摘。 さらに政府・与党が「消えた年金」問題を解決しないまま年金から保険料を天引きする後期高齢者医療制度を導入したことに、「一日も早く、自公政権によって壊された暮らしを立て直し、不公正な格差を是正して、『安心と安定の生活』をつくらなければならない」と強く訴えた。

 そのうえで小沢代表は、「暫定税率を復活し、道路予算は守るが、年金、医療、福祉などのお金を情け容赦なく削るという福田政権の悪政を阻止し、国民の生活を立て直すには、政権交代で日本を『大掃除』しなければならない」との考えを主張した。
 
 その第一歩として、明日27日投開票の衆院山口2区補選の勝利に向け、更なる支援を求めた。

 最後に小沢代表は、連合をはじめ野党の仲間と一緒に、次期総選挙での勝利と、政権交代を実現させることを誓い合い、挨拶を締め括った。

 なお、メーデー中央大会開催に先立ち、多くの民主党の国会議員や地方議員らが街宣車からガソリン税の暫定税率廃止、後期高齢者医療制度の全廃を訴え、参加者を迎え入れた。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=13179
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★小沢代表 メーデーで挨拶

2008年04月26日 15時49分24秒 | ●飛騨の山猿YAMACHANの雑記帳
2008年第79回メーデー
小沢代表挨拶
2008年4月26日
民主党代表の小沢一郎でございます。第79回メーデーをお
祝いして、働く仲間のみなさんに、一言、連帯のご挨拶を申し
上げます。
昨年の参議院選挙では、みなさんから力強いご支持、ご支援
をいただきました。おかげさまで、民主党が参議院第一党とな
り、与野党逆転を果たすことができました。本当にありがとう
ございました。
民主党は、みなさんから与えていただいた力を最大限に発揮
して、みなさんと約束した「国民の生活が第一」の政治を実現
するため、全力を挙げております。
私は、時には連合の会長、事務局長にご一緒していただき、
あるいは私一人で全国を行脚して、地方の連合、多くの働く仲
間のみなさんから、直接お話をうかがって参りました。みなさ
んの仕事や暮らし、そして地域の厳しさを実感しております。
自公政権の下で、平均給与は9年連続で減り続け、現役世代
の3人に1人が非正規雇用であります。正社員の過重な労働も、
一向に改善されておりません。税金と保険料の負担が増え続け
ているうえに、食料品をはじめとする生活必需品が一斉に値上
げされました。
そのさなか福田内閣は、公約した「消えた年金」問題の解決
をしないまま、この4月、年金から医療保険料を天引きする「後
期高齢者医療制度」を導入しました。
1
働くみなさん、お年寄りや、障がいを持つみなさんの悲痛な
声が、全国いたるところから聞こえてきます。一日も早く、年
金、医療をはじめ、自公政権によって壊された暮らしを立て直
し、不公正な格差を是正して、「安心と安定の生活」をつくらな
ければなりません。
私たちは今月1日、34年間続いたガソリンの「暫定税率」
という増税をやめさせました。税金のムダづかいと官僚支配、
天下り・利権構造の典型である道路特定財源にメスを入れた意
義は、極めて大きいと思います。
「長期の権力は必ず腐敗する」という格言の通り、平然と税
金と保険料を食い物にしてきた自民党政治の実態が、次々と明
らかになってきました。
しかし福田総理は、道路特定財源を一般財源にすると公約し
ながら、それを閣議決定も党議決定もしようとしません。それ
どころか、その公約と矛盾する道路特定財源の10年間延長法
案の成立と、「暫定税率」の復活を強行しようとしているのであ
ります。
道路予算はなりふり構わず死守するが、年金、医療、福祉な
どのお金は情け容赦なく削る。そうした福田・自公政権の悪政
は、何としても阻止しなければなりません。民主党は、ムダづ
かいと利権を徹底的になくし、中央集権の官僚政治を終わらせ
て、国民の手に政治を取り戻します。
その第一歩が、あす投開票される衆議院山口2区の補欠選挙
であります。自公の悪政にピリオドを打つために、あとひと押
しのご支援をお願い致します。
2
もはや、国民の生活も怒りも限界に来ていると思います。政
治とは生活であります。国民の生活を立て直すには、今こそ政
権を変えて、日本を「大掃除」しなければなりません。
民主党はみなさんと一緒に、国民主導、生活第一、地域主権
の新しい日本をつくります。どうかみなさん、政権交代、日本
一新の大事業を、一緒にやり遂げようではありませんか。
間もなく行われるであろう衆議院総選挙での勝利を誓い合っ
て、私の挨拶と致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

平岡ガンバ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする